2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
あした(今日)は代休。今月末までに消化しないといけない休日出勤分の代休です。いろいろやらないといけないこともあるわけですが。どこかドライブ行きたい今日この頃。
Jan 29, 2008
コメント(0)
今日は急遽一日図面作成。 肩がこりました。 で,ふと外を見ると吹雪。 ウチの会社は一応兵庫県南部なのに。 そんななか車を運転すると少々島根時代を思い出すわけで。 昨日は「太陽炉」のニュースを発見しましたが・・・ 今年,2008年はタイムマシンが発明されるそうです。 (参考文献:ドラえもん) っていうか,そのうちホントにドラえもん的なロボットがでてくるんだろうなぁ。
Jan 28, 2008
コメント(0)
先週は残業がタップリ・・・ 担当商品が抱える問題を解決できず。 土曜日に休日出勤も考えましたが,明日から再度検討ということで。 早く片付けないと新商品の立ち上げに影響が。 既にほとんど新製品の担当業務ができていないし,このままでははずされる恐れが・・・ 先日,[大学時代,塾講師として共にアルバイトしてた同回生のバンドがメジャーデビューしているぞという情報を得まして。 調べてみたら某ネット百科事典にも。 他にも後輩の某作家大先生も出てるとういう情報を得たり。 自分もがんばらないといかんなぁと思うわけで。 最近,周りで結婚ラッシュ。 先週,結婚しに行ったばかりなのに今年から来年にかけて,さらに数組。 会社の同期も続々結婚。 そういう歳であることを実感させれれたり。 来月には畦焼き。 農作業もそろそろ本格的にこなしていかないと。 家の離れを改修してやろうかと画策中。 劇的ビフォーアフターとなるかどうか・・・ 仲間内で騒ぐ場所の確保というのが狙いですが。 いろいろ考えつつ,皆なにかしら結果を出しつつある中,あせっても仕方ないとは思いつつも焦りもあるわけで。 とか言いつつ金曜日は人生初のゴルフの打ちっぱなし。 昨日はスノボと遊んでたわけで。
Jan 27, 2008
コメント(0)
明日からは会議&打ち合わせが3日連続。新製品の企画でも出てきたら手が廻らんのでは?と少々心配。来年度の仕様を決めようと毎日実験してます。金曜日にコレだ!と思ったものの・・・今日測定したらNGと。今日は通院のため定時上がりでしたが,明日からはばっちり残業ペースで。先日の結婚式。「帝国」の看板に少々ビビりながら行ってきました。蔬菜やら寮やら友人関係も多くてなかなか規模が大きく。もっと少人数でもできる部屋はあったようですが・・・関西弁丸出しの最後の挨拶がヤツらしいなぁと思ったわけで。再来週には某滋賀県民に写真をみせてやらないと。
Jan 21, 2008
コメント(0)
金曜日。 仕事終わりにフットサル。相変わらず足は動かず。 そのあと呑み会。 家に帰ったら3時って我ながら元気なことで。 土曜日。 結婚式。数時間の睡眠の後,祝い酒を買いに行ったり・・・ 終わったら,疲労で車の中で仮眠。すぐ帰宅。 で、今日は近くの温泉へ。 昼寝してリフレッシュ。 車のオイル交換忘れてしまった! 明日は雪が積もってるかな? ボードに行きたい。そういえば・・・歌会始,来年の御題は「生」だそうで。雅な生活はしていませんが,考えてみるのも良い気がします。
Jan 20, 2008
コメント(0)
完全に風邪。今年は腸or喉らしい。薬剤師の友人も喉の調子がよくないらしく。薬剤師も不養生。
Jan 15, 2008
コメント(0)
風邪です。しんどい。先日,会社の同期の連中と話してまして。将来のことをもうちょっと考えんとイカンなぁと。昨年のボーナスは同期の中で最高額だったようです。大した結果も出してないのに何故かと部長に聞いてみました。曖昧な答えしかかえって来ませんでしたが,どうやら最終決定権者の判断のようで。若手唯一の「国立・大学院」の看板のおかげらしく。正直,微妙。気持ち悪いなぁ・・・コレだけの結果を出した!と言えないのが腹立たしく。まるで血のおかげで役員になってるJr.見たいじゃないか!と思ってみたり。頑張るしかないのですけどねぇ・・・来週,農場(MAT研)にも少し関係あるヒトの結婚披露宴に出席するため帝国ホテルに行ってきます。某滋賀県民が卒論?のため出席できないらしく。イマイチ面白みにかけるなぁ。どうやら出身の研究室でクーデターが起こったようで。最早,関係者とは言えない身ですが不思議な感じ。起こされるほうも起こされるほうだけど起こすほうも起こすほうだなぁ。そして,一枚噛んでる教官がなんとも微妙。時は確実に刻まれてるのを実感する今日この頃でした。
Jan 11, 2008
コメント(3)
謹賀新年。 新年も6日目となってしまいましたが。 昨年末の行動。 28日:仕事納め⇒タイヤをスタッドレスに交換⇒歳末警戒へ 29日:「さかちゃん」の誕生日会?⇒歳末警戒 30日:掃除⇒歳末警戒 31日:掃除⇒初詣へ やっぱり歳末警戒のウエイトが大きい! 3日間も夜を抑えられてしまうと何にもできん・・・ 31日は友人の車内で紅白を見ながら京都へ 1日:初詣(下賀茂神社)で年明け&姉夫婦来宅 2日:高校のクラス会 3日:実家にてノンビリ 4日:大山へスノボに 5日:ドライブ 6日:消防&洗車&部屋の片付け・・・ 京都で年越しが恒例になりつつあるなぁ。 学生時代は出雲大社で年明けが恒例でしたが。 初すべりでエクストレイルの出番が! 1回生から使い続けてきた板&ブーツも流石にダメかなぁということで買い替え。 といってもあと何年スノボができるかもわからないので一番安いやつで。 板&ブーツ&ビンディングが変わると思った以上に滑った感じが変わってしまって午前中はなれるだけで終わってしまった・・・ ちなみに古いボードとかってどうやって処分すればいいんでしょう? そんな感じで年が明けていったわけですが。 急遽再来週に結婚式に呼ばれてしまいまして。 クラス会でも「結婚」の話題が結構出てましたが,そんな年齢であることを実感したり。 明日から仕事。 どうやら3年である程度結果を出さないといけないらしく。 残されたのは今年一年と数ヶ月。 さて,どうなることやら。
Jan 6, 2008
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()