2014/01/14
XML
カテゴリ: その他グルメ
-本日の"朝カレ~"-

『大阪・難波 自由軒 お家で食べれる名物カレー』

本日は"朝カレ~"です、、、お正月に丸亀の"ゆめタウン"で見つけて、買ってきていた「 自由軒 」さんの"大阪・難波 自由軒 お家で食べれる名物カレー"です、、、この本物シリーズかどうか???ですが、以前に" 自由軒 赤ラベルカレー "というのも食べていますねぇ。。。

jiyuken_h260114_01.jpg
[大阪・難波 自由軒 お家で食べれる名物カレー]

さて HPの商品紹介 によると、、、『あの大阪・難波の名店「自由軒」のカレーライスの味をご家庭で! 明治43年の創業以来受け継がれ、皆様に愛され続けてきた名物カレーがネットでご購入いただけるようになりました。自由軒の歴史がつまった名物カレーをご自宅でお楽しみいただけます。カレーに生玉子を載せるという方法は、自由軒が最初に行ったのです。その創業当時より変わらない味をぜひご賞味下さい。』ということです。。。

jiyuken_h260114_02.jpg
[できあがり]

また"大阪名物 自由軒の名物カレーとは!"は、、、『明治43年、大阪初の洋食屋として難波で創業した自由軒 本店。100年近く愛され続けている名物カレーが誕生した店でもあります。現在も名物カレーは当店の厨房で、熟練した職人の手によって作られており、毎日各店舗に運ばれています。大阪で一番古い洋食屋として明治43年に創業し現在も本店のある大阪・難波千日前に店を構えます。この名物カレーは観光客が列を成す程有名なカレーです。』ということです。。。そして"日本で最初にカレーに玉子をのせました!"では、、、『「カレーに生玉子を載せる」という方法は自由軒が最初に行ったのです。それが大阪を中心に関西中に広まることになったのです。現在も自由軒では名物カレーを始め、ハイシライスには玉子をのせてお出ししています。ぜひともこの味わいをご堪能ください。』ということです。。。

jiyuken_h260114_03.jpg
[生卵を潰して]



jiyuken_h260114_04.jpg
[ソースもかけて]

そして途中から添付の"四代目ウスターソース"をかけて、変化した味を楽しみます、、、おおぉぉぉ、スパイシーさと辛味が増しました。。。うんうん、旨い旨い~☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/01/16 10:14:23 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: