2018/03/04
XML
-本日の遠征記-

『萬来軒(因島)』

今日は日曜日で仕事は定休なのですが、午後3時に新居浜からのお客さんの予約がありました、、、なのであまり遠には行かず、比較的近い距離での遠征です。。。

[お店外観]



「しまなみ街道」沿いの因島に、「萬来軒」さんのラーメンが美味しいと言う情報がありBARIの 有名ブロガーさん らも行きつけのようで、先週はSPTCのぢょにリーダーも食べに行きました、、、なので私も今回、どうしても食べてみたくなり、家内と二人出かけましたねぇ。。。

[ラーメン定食:¥780]



そうそう私は約10年前のブログを始めた頃、尾道市高須町の「 萬来軒 」さんに行ったことがあり、因島の店も同系列店だと思っていました、、、しかし情報によると、名前が偶然の一致なだけで、全く関係のないお店だということです。。。

[定食のラーメン]



さて午前11時20分頃に到着しました、、、11時開店のお店なのですが、すでに5、6台の車が停まっています。。。我々も車を停めて暖簾をくぐると、店内には10人以上のお客さんが座っていました、、、よく流行っているお店ですねぇ。。。





で、我々は空いていたカウンター席に着き、私は"半チャーハン"が付いた"ラーメン定食"を、、、家内は単品の"ラーメン"をお願いしました。。。すると注文後約3分、、、アッという間にできあがりです!!

[左:定食の麺、右:ラーメンの麺]



さぁ気になるお味です、、、まずは定食の"ラーメン"。。。麺はかなり細めのウニウニ縮れタイプ、、、加水は低めでスープを吸い上げます。。。そしてそのスープは鶏ガラ+魚介系の醤油味、、、正統派尾道ラーメンタイプですが、醤油の味が比較的アッサリです。。。そこに背脂のコクが加わり、おおぉぉぉ、これは絶品のスープでしょう!!

[各アップで]



と、ここで家内の単品"ラーメン"を見て気づきました、、、単品"ラーメン"は細いながらも、平打ちのほぼストレートタイプです!! 理由は聞きませんでしたが、定食と単品で麺の種類を変えているそうです。。。ほぅほぅほぅ、私的には平打ちタイプも好きなので、次回は単品注文をするかなあぁぁぁ。。。

[半チャーハン]



そしてトッピングは、上記背脂の他には、チャーシュー、メンマ、ネギ、、、チャーシューは一枚ながら、大きくて存在感タップリだし、シャキシャキモチモチで私好みっ!! メンマも太くてコリコリでしょう。。。うんうん、確かにこのラーメンは秀逸っ!! うんうん、旨い旨い~☆

[各アップで]



また定食の"半チャーハン"。。。具材は卵、玉ねぎ、人参のみのようで、肉やネギは見あたりません、、、でも強火でしっかり炒められ、程よいパラパラで芳ばしいっ!! うんうん、この"半チャーハン"は"ラーメン"のスープによく合います。。。こちらも、美味しい美味しい~~♪

[メニュー(食べログより転用)]




さてさて今回は、「萬来軒」さんに食べに来ただけでトンボ帰り、、、次回はゆっくり、ソロででも来ようかなああぁぁぁ。。。


【お店の情報】
住所:広島県尾道市因島中庄町3297-5
電話:0845-24-1812
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日、第3火曜日

駐車台数:8台
HP:?

【メニュー】(一例)
※記事中メニュー(食べログより転用)ご参照ください
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/03/05 09:53:04 AM
[県外ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: