2018/04/22
XML
-SPTC遠征記2.-

『とさを商店』

「宇佐もんや」さんを出た我々は、途中、少し寄り道をしながら、本日二軒目の目的店「とさを商店」さんにやってきました、、、午後1時過ぎの到着でした。。。

[お店外観]



さて「とさを商店」さんでは、うどんダシと中華麺がコラボした"中日そば"と言うのが食べられるのです、、、先日、BARIの「 おいでぇや 」さんで、"中日そば"を知りましたねぇ。。。

[店内の様子]



お店は入り口側が、食料品や日用品が並ぶ雑貨店のようで、奥側が食堂になっています、、、また壁にはたくさんの芸能人と思われる、色紙が貼られていました。。。

[シャモちゅうにち:¥980]



さて席に着いた我々はメニューを拝見、、、当初、私は定番メニューの"ちりめんちゅうにち"にしようと思っていたのですが、"シャモちゅうにち"の方が気になってしまったので、そちらにすることにし、のりライダーは"ちりめんちゅうにち"、ぢょにリーダーと義兄弟は、"香南ぎょうざ"と"DASHにら玉"になりした。。。そして待つこと約12分、、、注文のできあがりです。。。

[各アップで]





[ちりめんちゅうにち:¥600]



次に"ちりめんちゅうにち"。。。こちらも麺は同じですが、スープが完全に和風と言う感じです、、、何でもちりめんじゃこを、釜上げにする時に出た出汁がベースだとか。。。なのでスープは超アッサリっ!! そしてトッピングも、ちりめんじゃこ、きつね揚げ、トロロ昆布、かまぼこ、ネギですねぇ、、、もちろん、旨い旨い~☆

[香南ぎょうざ]



そうそう"中日そば"も、もちろん美味しかったのですが、、、今回、特に気に入ったのが"香南ぎょうざ"。。。にらの産地なので、もちろんにらがタップリ入っています、、、でもキャベツや鶏肉の配分が絶妙で、手羽先から抽出したコラーゲンも入っているそうです。。。この"香南ぎょうざ"もメチャ旨です!!

[DASHにら玉]



そして最後になりましたが"DASHにら玉"。。。なぜ"DASH"と付いているかと言うと、店主さんが「THE 鉄○DASH」の番組で、松○君と共演したそうで、、、その時のことをヒントにメニュー化されたからだそうです。。。もちろん使用されている卵は、高知が誇る"土佐ジロー"、、、この玉子焼きにもじゃこの出汁が使用されているようです。。。うんうん、"DASHにら玉"もGOO~~D!!

[各アップで]



さてさて今日の遠征、、、2件とも大当たりのお店でした。。。お腹もよく膨らんだので、少し遠回りで大豊~早明浦ダムのコースで帰路につきましたねぇ。。。

[メニュー]




*************************************************
【お店の情報】

電話:0887-54-3235
営業時間:8:00~20:00
定休日:不定休
席数:20席位
駐車台数:数台
http://tosawo.net/

【メニュー】(一例)
※記事中写真ご参照ください
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/04/24 04:09:31 PM
[県外ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: