2019/11/03
XML
-SPTC遠征記-

『えひめラーメン博 2019(その2)』

「麺や庄の」さんの"燻し焼きチャーシュー麺"と、「世界が麺で満ちる時」さんの"名古屋コーチン黄金醤油ラーメン"を食べた私とイデッチライダーは、二杯目を求めて並ぶことにしました、、、私は地元BARIから、二年連続で出店している「ホルモン阿部商店」さんの"ホルモン黒まぜそば"で、イデッチライダーは「中華そば雲ノ糸」さんの"煮干し中華"です。。。

[「ホルモン阿部商店」のブース]



さて「ホルモン阿部商店」さんのブースに行くと、店主のA部君、ホルモンを焼きながら頑張っています!! 少し話をして"ホルモン黒まぜそば"をいただきました。。。それにしてもA部君、、、毎回キレイな女の子をブースに揃えていますねぇ。。。(裏山)

[ホルモン黒まぜそば]



さぁ気になるお味です。。。まず麺は、、、と言うか、混ぜるまえのビジュアルは、ホルモンやイカ天、魚粉に玉子やカマボコ等でビューティフルです!! でも混ぜると下から漆黒のタレが出てきて、悪魔の黒色に染まりました。。。先日のTV取材の時に言っていましたが、、、たしかに映えませんねぇ。。。(笑)

[各アップで]




でもさすがホルモン屋さん、プリップリのホルモンがGOOD!!ですし、やや太目でうどんのようにネジれた麺はモチモチっ!! その麺にやや濃い味の漆黒のタレや魚粉がからみます、、、黒い色はイカ墨と竹炭を使用したそうです。。。うんうん、これは技アリでしょう、、、できればお店のメニューにして欲しいなあぁぁぁ。。。うんうん、旨い旨い~☆

[「中華そば雲ノ糸」煮干し中華]



また「中華そば雲ノ糸」さんの"煮干し中華"を買ってきたイデッチライダー、、、こちらも気になるお味です。。。麺は中位の太さで加水はやや多め、、、スープがよく引っかかる縮れ麺でしょう。。。そしてスープは、プンっ!! と煮干しが薫っています。。。ただ想像していたセメント系のように、濁った煮干し系でなく、、、麺が見える位、澄んだスープの煮干し味ですねぇ。。。なので見た目では普通の"中華そば"、、、でも煮干しなんです。。。うんうん、こちらも旨い旨い~☆





さてさて11時を過ぎるころから、県外出店のお店の行列が一段と長くなりました、、、我々は三杯目は諦めて、ツーリングに出発です!! この日は佐田岬方面に向かい、「みさき風の丘パーク」まで走り、岬漁港で"じゃこかつ"をおやつにしましたねぇ。。。イデッチライダー、オニライダーご夫妻、今日も楽しいツーリングでした!! お疲れ様です~~♪

[みさき風の丘パーク、じゃこかつ]




*************************************************
HP: http://www.ebc.co.jp/event/data/index.asp?sn=307
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/11/05 09:12:33 AM
[愛媛県ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: