In search of the best thing

In search of the best thing

PR

Profile

遊佐あらら

遊佐あらら

Free Space

当ブログは「ブログ村」というランキングサイトに登録しております。
サイト・記事に設置しているブログ村バナーをクリックすると、ブログ村のWebページが開き、私と同じテーマで登録している他の方々のブログを探すことができます。
また、当ブログ内のバナーをクリックすることで、当ブログに応援ポイントが入ります。今後も当ブログをたまに読んでもいいよ、とか、このまま続けて更新しててもまあいいよ、と思ったかたはクリックしてみてくださいね!

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.09.21
XML
テーマ: 片付け(111)
カテゴリ: 片づけのこと



氷河期オタクの遊佐です。

先日、親の部屋を簡単に整理したついでに、家じゅうの文房具などを集めてきました。
(このほかに鉛筆・色鉛筆や画材・つけペン・コピックマーカー、クリップ類、ノート等紙製品も多数ありましたが、それらはさらに奥からまだ発掘されそうなので、後日やります)



油性・ゲル・水性、太さや色の区別もせず、かなり大雑把ですが内訳です。

(1)サインペン 21本
(2)蛍光マーカー 5本
(3)ボールペン 19本
(4)シャープペン 9本
(5)消しゴム 16個

(7)ハサミ 4本
(8)カッター 6本
(9)のり 3個
(10)テープ 20個
(11)ホッチキス 2個
合計 116点

※多機能ペンはシャープペンに入れました。

昔、文具関係の仕事を少ししていた時に、展示会などでもらったサンプル品もあり(いいものは使ったり人にあげましたが)、けっこう出てきました。

親はメモ魔だったので、マメに筆記具を使いました。
とっかえひっかえ使っていたので、新品はほとんど残ってなかったです。
私はPCやスマホを使う分、文具はあまり使わないので、この量がもう必要ないのは明らかです。


2割は会社で使いそうなので、持っていくことにしました。
見た感じ、あんまり「減ったな~」って感じの量ではないですが、残りは引き続き、家や外出先でコツコツ使いきりしていきます。

(結果)
・廃棄 44点
・寄付 24点

合計 116点



いま売っているものは、性能やデザインが良くなったりと、買い替えるメリットや面白さはありそうですが…。

もう時代が時代なので、粗品で配ったりなんかも少なくなってるので、敢えて自分で買わない限り、これ以上増えることはないだろうなぁ~。





にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

文房具屋さん大賞2023 (扶桑社ムック)
価格:935円(税込、送料無料) (2023/9/6時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.21 00:00:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: