イタリア すろ~らいふ

イタリア すろ~らいふ

PR

Profile

またパスタ

またパスタ

Calendar

Comments

とさあなない@ Re:イタリアの音楽と日本の演歌(12/10) 初めまして、わかりますわかります ”イタ…
peko@ Re:Riccia(リッチャ)という町の葡萄の収穫祭(09/15) 初めまして。 ブログを楽しく読ませていた…
morikanamorikana@ Re:シー・シェパード(01/06) 環境保護や生物多様性保護を語ったエコカ…
Okayasu@ Re:助詞「は」と「が」そして日本語教育(02/12) はじめまして。私の考える「は」と「が」…
thiggeheacy@ isabel marant bYeddwXhgn http://isabelmarantsneakers-…

Favorite Blog

安来のおやつ ciamiさん

風に吹かれて 唯我独尊7さん
★☆海外 うんちく 食… 海外うんちく食寝遊さん
阿輝の台湾的家庭料… ママコロンさん
那覇TekTek にわとりねこさん
イタリアいなかまち… Japan/Italy/Canadaさん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん
チャオ、アスタ ル… ピンク・ラ・フランスさん
How do you like 埃… Nefertariさん
イタリアの何がええ… MAU@さん

Freepage List

2007.11.22
XML
カテゴリ: 日常

銀行の口座って大体みんな持ってると思うけど、普通日本では預金は増えていくよね?利率は低いにせよ、増えていくものでしょ?もし違ってたら誰かコメントください。

イタリアは減っていくのだ!もういっちょ、 減る。

これは普通なの?口座を持っていてお金を補充しなきゃ、そのうち ゼロ になって マイナス になる。そうすると銀行から催促がくる。

これは借金っていうんじゃないの?

ほかの国ではどうなんだろう。

うちの嫁さんは、「この国は一体何がしたいのかよく分からん」とコメント。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.22 07:14:46
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イタリアの銀行(11/22)  
JUN太  さん
何で?
公共料金とか保健の引き落しとかは直ぐ催促来ますけど、銀行は立て替えてはくれない・・・
そうしてくれたら便利だけど (2007.11.22 07:25:19)

Re:イタリアの銀行(11/22)  
唯我独尊7  さん
なんで御金なくなるの?口座料金取られるの? (2007.11.22 07:53:12)

Re[1]:イタリアの銀行(11/22)  
またパスタ  さん
JUN太さん
>何で?
>公共料金とか保健の引き落しとかは直ぐ催促来ますけど、銀行は立て替えてはくれない・・・
>そうしてくれたら便利だけど
-----
なんでだろ~。
国民が疑問すら抱いてないことが問題。
(2007.11.22 08:00:27)

Re[1]:イタリアの銀行(11/22)  
またパスタ  さん
唯我独尊7さん
>なんで御金なくなるの?口座料金取られるの?
-----
そう、口座料金取られる。
それにしてもひどい仕打ち。
飼い犬に手をかまれるとはこのこと。
(2007.11.22 08:03:06)

Re:イタリアの銀行  
このシステムに関して、聞いたことあります。

アメリカも確か 一定の預金額がなく、暫く使わないと凍結される話を聞いたことがあります。


カナダも銀行口座は結構個人の情報を管理されていた記憶があります。

(2007.11.22 16:06:26)

Re:イタリアの銀行  
このシステムに関して、聞いたことあります。

アメリカも確か 一定の預金額がなく、暫く使わないと凍結される話を聞いたことがあります。


カナダも銀行口座は結構個人の情報を管理されていた記憶があります。

(2007.11.22 16:07:42)

Re[1]:イタリアの銀行(11/22)  
またパスタ  さん
海外うんちく食寝遊さん
>このシステムに関して、聞いたことあります。

>アメリカも確か 一定の預金額がなく、暫く使わないと凍結される話を聞いたことがあります。


>カナダも銀行口座は結構個人の情報を管理されていた記憶があります。
-----
アメリカはそうなんだあ。国によって違いがあるのは分かるけど、預金マイナスになるのはなあ。
(2007.11.22 18:42:44)

Re:イタリアの銀行(11/22)  
口座維持費??
たしか・・・ジャパンネット銀行もそうだったので解約したのですよ。
日本人の感覚だと「信じられな~い」なんですけどね。 (2007.11.23 20:26:51)

Re[1]:イタリアの銀行(11/22)  
またパスタ  さん
Diamond ガールさん
>口座維持費??
>たしか・・・ジャパンネット銀行もそうだったので解約したのですよ。
>日本人の感覚だと「信じられな~い」なんですけどね。
-----
まあたいていのことは、許してあげるけど。
これは許せん~ん。
ほんと、信じられん。

(2007.11.23 22:05:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: