起業支援 名古屋 税理士 伊藤初彦

起業支援 名古屋 税理士 伊藤初彦

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

起業支援税理士 伊藤初彦

起業支援税理士 伊藤初彦

カレンダー

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

あくまでも、あくま… 羽富えじそん宇宙人さんさん

直説法、仮定法の「… samito07さん

工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
10年後の自分に向け… taka-maruさん

コメント新着

神風スズキ @ 応援  今年もよろしくね。 Good evening. 楽天が少しだけ変化する…
みっちぃ@Mixi@ Re:アップル創業者ジョブ氏死去(10/07) I was devastated by the fact that he ha…
神風スズキ @ 応援 Good morning. {今日の神風の詩集より…
神風スズキ @ 感謝&応援 Good afternoon. {神風の今日の詩集よ…
神風スズキ @ Hello ! Good evening. 明日から神風スズキの未…

フリーページ

2011.10.05
XML
カテゴリ: 税務会計
課税事業者の消費税について

よくこんな質問をされます。「消費税の課税事業者になると、売上のうちの5%を納めるんですよね?」と・・・。しかし、答えは、「ノー」です。

消費税は、売上のうちの5%を納めるのではありません。専門用語を使わずになるべく簡単に言えば、消費税が課税される収入から消費税が課税される支出を差し引いた額を納めます。

単純な例をあげると、105万円(消費税込)の課税売上があり、63万円(消費税込)の課税仕入だけしかなかったとすると、納める消費税は一般課税方式によると、2万円(5万円 - 3万円)の消費税納付額となります。

実際には、例であげたような単純な計算にはなりませんが、こういうふうにして会社が納める消費税が計算されるということです。

blogランキングに参加中です

名古屋(愛知県)での会社設立・融資・節税相談は名古屋市の税理士 伊藤経営会計事務所






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.05 14:52:49
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Hello !  
Good evening.

明日から神風スズキの未発表
中編フィクションブログ小説
「北国の総理」28回シリーズが
スタートします。
よろしくね。

長崎からえがお応援完了です。

Thank you.


(2011.10.05 16:30:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: