ハンドメイドな日々 ~ルアービルダーへの道~

ハンドメイドな日々 ~ルアービルダーへの道~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

イトコさん

イトコさん

カレンダー

コメント新着

ニッチャマ@ Re:'09 Handmade Lure Gallery 結果(06/03) 金色塗装について 1、市販品のようなキラ…
イトコさん @ Re[3]:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) >ルアーメイク初心者さんさん 色落ちして…
ルアーメイク初心者さん@ Re[2]:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) ご教授、ありがとうございます。早速ガイ…
イトコさん @ Re[1]:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) >ルアーメイク初心者さん >ルアーメイク…
ルアーメイク初心者@ Re:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) いきなりの質問でスイマセン。 メタルジグ…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年05月16日
XML
カテゴリ: 釣行記
本日、久しぶりに鵙例会に出席しました。

場所は牛久沼。

例年なら、この時期になるまでに何回か行っているフィールドなんですが

今年初となります(ちなみにバス釣りも今年3回目)。

さっそく開始したんですが

牛久沼に流れる流入河川のうち、1本目の河川は、かなり濁っていて無反応。

次にもう1本の方に移動。

こっちは、さっきよりも濁りは少なめ。

葦打ちやスピナベ、それに杭周り等を自分なりに丁寧に攻めるも無反応。




自分の技量の無さから、バスにめぐり合うこと叶いませんでした。

見えバスを見たときの状況や、釣った人たちの状況をみつつ

アプローチの仕方を変えていけば・・・もしかしたら・・・とも思いますが

あくまで「~たら」「~れば」の世界。

釣って結果出してナンボですからね(笑)。

また次回頑張ろうと思います。



で、すっかり忘れてたんですが、昨年の鵙BBカップの2位に入賞してたんですよね。

しかもビックベイト賞も合わせてゲット。

賞品はIMAKATSUのコフナジー。

さっそく・・・と言いたいとこですが

おそらく使うのは、また冬になってからかな?


それまで大事にとっておこうと思います。


20110515





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月16日 23時50分10秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: