ハンドメイドな日々 ~ルアービルダーへの道~

ハンドメイドな日々 ~ルアービルダーへの道~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

イトコさん

イトコさん

カレンダー

コメント新着

ニッチャマ@ Re:'09 Handmade Lure Gallery 結果(06/03) 金色塗装について 1、市販品のようなキラ…
イトコさん @ Re[3]:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) >ルアーメイク初心者さんさん 色落ちして…
ルアーメイク初心者さん@ Re[2]:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) ご教授、ありがとうございます。早速ガイ…
イトコさん @ Re[1]:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) >ルアーメイク初心者さん >ルアーメイク…
ルアーメイク初心者@ Re:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) いきなりの質問でスイマセン。 メタルジグ…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年07月10日
XML
カテゴリ: 釣行記
本日、久しぶりに釣りに行ってきました。

場所は千葉の野池と印旛沼の2本立て。

今回は、友人と一緒に釣行です。

初めの2時間程度、野池でサクッと釣って

その勢いで印旛沼へ・・・という流れになってくれればと。


まずは野池より。

ここはカバーが濃いのでヘビーロッド1本のみ。

カバーの手前&奥をテンポよく打っていくと、無事に30cmクラスを1本。

(ちなみにその前に何度か、アワセをミスってますが・・・)



友人も2本ゲットし、無事に野池は終了。

その後、8時頃にのんびりと印旛に到着。

今回は、自分のボートではなく、友人のボートに同船させてもらいました。

事前情報から鹿島川が良いとの話だったので、まずは鹿島へ。

友人お勧めのポイントを打っていくと、ググっとアタリが。

が、フッキングミスってしまい、無念のフックオフ。


その後も続けて打っていくと、ようやく待望の1尾目が。

30cmのくらいかな?


で、ずんずんと川を上っていき、ここは良さそうだから、先に打って良いよ~と

友人に勧められ、橋の橋脚周りをジグヘッドワッキーで落とすと・・・

グゥウっという重いバイトとともに、強烈な引き♪



20110710


久しぶりの48cm。

もう少し太ってると2キロUP間違いないんですが・・・でも久しぶりでメチャ嬉しいです♪


その後もさらに遡っていき1本追加して、今後は新川&手繰川へ。


ここでは20cmクラスが連発。

途中で数えるのが面倒になってくるほど。




それでも、いつもの釣れないデスレイクな印旛とは思えないほど。

友人と2人合わせて20尾以上は釣ったかな?

まぁ後半、サイズは・・・ですが。


でも、ほんとに久しぶりに楽しめました。
(ここ最近は、たまに行っても修行のような釣行しかなかったですからね~)


一緒に同行してくれた友人に感謝です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月10日 19時27分41秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: