映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

激走戦隊カーレンジ… New! 武来神さん

中国製の製品を注文… New! doziさん

マギアレコード 八… New! yokohamatarou2001さん

ゴールデン・ハーフ… New! 神戸オジーさん

ブンブンジャー 14話 稲葉忍さん

6.18ニンテンドーダ… sweetplazaさん

【Chrome OS Flex】… digital_21さん

祝・15周年 上段タローさん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2023.09.26
XML
公開映画レビュー ​『女王陛下の007 4Kレストア』BESTIA
レーゼンビー唯一の007
最初の原点回帰
肉体派格闘アクション+スキーアクション
マシンガン+ストック無しのスペクタースキー部隊!
クライマックスの施設ヘリ部隊の出撃に燃える!
2023.9.23.グランドシネマサンシャイン池袋


前作「二度死ぬ」でイメージの固定化を嫌ったコネリー降板を受け、
荒唐無稽路線からも立ち返り、新ボンドによる原点回帰が図られた作品。
公開後しばらくたってから、コネリー信奉者の呪縛から逃れた近年では、マニアの評価は高い作品です。
したがって、内容はいたって真面目で、ボンドの生涯で一度の結婚までの愛が描かれています。
ラスト近く、マネー・ペニーに帽子を投げるシーンなんか感動ものです。
Mの部屋に呼ばれて、帽子を投げるお約束のシーンの引用です。

そして、肉体アクションにもこだわっていて、普通の格闘(殴り合い)も迫力がある演出が効いています。
しかし、何といっても本作の目玉、スキーアクションが最高。
敵の「マシンガンを手にしたスキー部隊」が撃ちながら滑って追ってくる姿にも血が騒ぎますが、
特にボンドが、途中で片方の板を失っても、何の躊躇も無く片足で滑る様がカッコイイ。
私設ヘリコプター部隊で急襲、銃撃戦が繰り広げられ、見ものです。
整形して顔を変えたブロフェルドに、「刑事コジャック」で人気のテリー・サバラスが出ているのにも注目。
音楽のジョン・バリーによる007サウンドも冴え渡り、
主題歌(挿入歌)は、あのルイ・アームストロング!というのも豪華。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.26 00:00:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

ミリオン@ Re:立て看板​『ブルー きみは大丈夫』​​​​ ​​​2024.5.9.109シネマズ木場(06/20) New! おはようございます。 映画は面白いですね…
ミリオン@ Re:立て看板​『ブルー きみは大丈夫』​​​​ ​​​2024.5.5.109シネマズ木場(06/20) New! おはようございます。 映画は面白いですね…
ミリオン@ Re:『孤独のRun Away』 安宅美春/B'z 「代表取締役刑事」オープニング(1990.10.)(04/07) こんばんは。 ドラマは面白いですね。見る…
ミリオン@ Re:祝!『スケバン刑事』リメイク映画化!(04/05) こんばんは。 ドラマは面白いですね。見る…

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: