おはようございます。

ドラマ、もっと続いて欲しかったです・・・。
しかし、映画第2弾への繋ぎ的なドラマだったので、
とにかく今は「海猿2」が楽しみでしかたありません。
たしかに、仙崎は潜水士の鉄則が守れるのか、気になりますね。 (September 15, 2005 04:18:35 AM)

いわぴいのドラマ日記

いわぴいのドラマ日記

September 13, 2005
XML
テーマ: 海猿。(73)
カテゴリ: ドラマ
遭難した下川の娘。大輔や下川の必死の呼びかけにこたえる娘。今日も最終回ながら緊迫した展開でスタートしましたね。とにかく精いっぱいの力で助けようとする潜水士たちですが、現在の状態は想像以上に厳しい状況のようでした。特救隊を待っても、時間が許すかどうかわからない状況の中で、大輔は自分たちが助けたいと懇願します。このときの大輔は、やはり自分のバディを二人も亡くしてしまったことと無関係ではなかったでしょうね。それを乗り越えて潜水士を続けている大輔だからこそ、人が死ぬのを見たくなかったんだと思います。船を解体して、要救助者を助け出そうとする潜水士達。今まで何度も見てきた姿ですが、やっぱりいつ見てもかっこ良かったですよね。下川の娘も無事に救われました。ところが、ここで緊急事態が発生してしまいました。急に沈み始めた船によって下川隊長が事故に遭遇してしまったんです。もう人が死ぬのを見たくないから助け出すことを懇願した大輔にとって、これは辛い出来事になってしまうのかと、このときはものすごく心配になりました。大輔や艦長が責任を感じているさまは人の命の重さを思い知らされたような気がします。カンナには何気ない感じを装う大輔が痛々しく思えました。ただ、今回は益岡徹が良かったですねぇ。官僚なのに、処分保留の粋な計らいとは・・、そして、退職どころか陸上勤務でもない再度の艦長の内示。海の男は陸でも海の男の心意気を持っている感じがして爽快でした。大輔は下川隊長のことを同じ病院にいる娘を看病している元嫁に話し、集中治療室にいる下川隊長に娘を合わせることが出来ました。父親を助けるために必死で呼びかける娘。父親の優しさを思い出す娘。本当に信頼しあっている親子なんだなあと感じさせられました。そして、その呼びかけにこたえるように動いた下川の手。意識を取り戻す下川!そこにはたとえようも無い命の重さと感動があったような気がします。またそのことで下川もまた娘と会えることになり、本当に良かったです。下川隊長の事故を心から心配していた矢吹とも最後の潜水を済ませ、思い残すことは無いすがすがしい表情に見えました。事故のことで、下川に謝った大輔ですが、下川もまた大輔に感謝していました。ただ、潜水士の鉄則が守れなかった下川は海を離れることを決意します。とてもかっこいいですよね。「生きてるっていいもんだよなあ」と言う下川の言葉が心にとても重く響きました。同期や池澤さんにはいえなかった言葉だけに、見ている僕らには、そして大輔には突き刺さるような言葉ではなかっただろうかと思います。だからこそ、カンナのお母さんに対して「海で死にそうになったら、僕はこの仕事をやめます」と言う言葉になったんでしょうね。そして、そんな正直な大輔だからこそ、お母さんは大輔に温かい言葉をかけてくれたんでしょうね。そして、そんな感動的なドラマを残してきた巡視船「ながれ」はお別れの日を迎えることになりました。池澤との思い出がたくさん詰まったこの船を見送った大輔は、何を思い、そしてこれからどう歩んでいくんでしょうか?映画もあると言うことですし、すごく楽しみですね。「このながれの姿をやきつけろ」と言う艦長の言葉にもすごく感動しました。大輔とカンナの恋も無事に進んだようですし、今日もハッピーエンドを迎えることが出来てよかったですね。


人気blogランキングへ
ブログランキングに登録してみました。よかったらクリックしてください。宜しくお願いします。

ドラマ日記トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 17, 2005 01:02:08 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:海猿 ~最終回~(09/13)  
lox  さん
TB、Thxです。
ホンマは益岡良い奴や~ん♪って感じで良かったですよね。
来年劇場公開の海猿2も何だか迫力のある映像あったし楽しみです(^^) (September 15, 2005 12:31:01 AM)

映画版もたのしみ!  
ちーず さん
大輔は本当に大きく成長しましたね!
環菜とも最初はちぐはぐだったのに、いつの間にか
強い信頼関係で結ばれたカップルに!
映画版では二人は結婚するんでしょうか!?
あの爆発は!?
映画への期待が深まります! (September 15, 2005 01:29:21 AM)

Re:海猿 ~最終回~(09/13)  
BROOK  さん

穏やかなラスト  
まりこ さん
こんにちは
私も津田課長の粋な計らいにうれしかったです。
映画は、どんな話になるんでしょうね^^ (September 15, 2005 04:49:06 AM)

Re[1]:海猿 ~最終回~(09/13)  
loxさん、こんにちは。益岡徹の英断のおかげで勝田船長は救われましたね。いろいろ対立することもあった二人ですが、やっぱり海の男は違うなあと感心してしまいました。映画でまた迫力ある映像が見られると思うととても楽しみですね。 (September 15, 2005 06:59:49 AM)

Re:映画版もたのしみ!(09/13)  
ちーずさん、こんにちは。大輔も環菜も本当に成長しましたね。映画版の謎は深まるばかりですが、それだけに期待も楽しみも大きいですよね。公開が待ち遠しいです。 (September 15, 2005 07:01:15 AM)

Re[1]:海猿 ~最終回~(09/13)  
BROOKさん、こんにちは。本当に、映画が始まる直前まで続いても良かったですよね。もっと細かい出来事や事件があるような気がします。映画版ではどんな風にみんなが描かれていくのかとても楽しみですね。 (September 15, 2005 07:02:32 AM)

Re:穏やかなラスト(09/13)  
まりこさん、こんにちは。津田課長もなかなかの人物ですよね。勝田船長もながれも彼に救われたんですから・・・。映画版も手に汗握る展開になることを期待して公開を待ちたいですね。 (September 15, 2005 07:03:51 AM)

このながれの姿をやきつけろ、そして誓え!  
ZIO坊 さん
かっちょえーこの台詞、艦長格好良かったですね。あの艦長がいたから一本芯が通ったストーリーになりました。
最後の船長の挨拶はしびれましたぁ。
別に海上保安官でもないのにながれの名前が消されるところは寂しかったですw (September 15, 2005 11:07:26 AM)

Re:このながれの姿をやきつけろ、そして誓え!(09/13)  
ZIO坊さん、こんばんは。艦長、渋くてかっこいいですよね。これからも海の男として生きていってくれると思うとうれしいですね。映画版でも登場するのか?とても楽しみですね。 (September 15, 2005 08:20:26 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いわぴい2513

いわぴい2513

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: