食べ歩き紀

食べ歩き紀

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ByeBye

ByeBye

コメント新着

井崎藍 @ Re:ありがとうございました(03/11) ぱんこさん、返事が遅くなって申し訳あり…
ぱんこ@ ありがとうございました はじめまして。 三年前、首都圏に引越し…
井崎藍 @ Re:今までありがとう(* ̄▽ ̄*)(03/11) hagi_hisaさん書き込みありがとうございま…
井崎藍 @ Re:ありがとうございました(03/11) アルマジロさん、お元気でしたか。 今…
井崎藍 @ Re:いろいろな情報ありがとうございました(03/11) kazuさん、本当に長い間お世話になりまし…
April 1, 2003
XML
カテゴリ: 終了・退店・閉店


最近始めたというパレスホテルのデザートビュッフェです。
BBSにも登場なさっているkazuさんが絶賛されているのを見て、もういても立ってもいられなくなり、行ってきました。
今回は携帯のカメラで写真を撮ってみました(すいませんあんまり鮮明じゃないです)、一部だけですが…。
けっこう由緒ありそうな出で立ちのホテルでした。目の前に皇居のお堀が。
あんまり広くはないですが、禁煙席がブースになっていて、そこの真ん中にビュッフェコーナーがあります。
煙を気にしなくて良いのは嬉しい(でも喫煙者は残念でしょうけど…でも喫煙席は遠いだけでちゃんとありますよ)。

食べたのは…
写真左…チョコシフォン・チョコデニッシュ(小さくカット)、レーズンサンド
写真右…アーモンドムース・チョコレートケーキ・ミルフィーユ・ハート型メープルスコーン

飲み物は紅茶(ミルクがコーヒー用じゃなくちゃんと牛乳だったみたいです)とレモンバーム(ハーブティー)、アイスウーロン茶。
以上です。
どれもおいしかったですが、チョコシフォンはフワフワしていて味もおいしかったです。そしてクリームチーズケーキは甘さ控えめで濃厚~な味。ミルフィーユはパイ生地がシナっとしていたのが残念でしたが味はとてもおいしかったです。
そしてスコーンにはホイップクリームとハスカップジャム、メイプルシロップを添えることが出来ます。サクサクしていておいしいですが水分必要気味です(笑) 
(余談ですがこの間行った「サロンドカフェ」はパレスホテルの系列らしいです。そのせいか、ここのとハミングのスコーンの食感はそっくりでした。)
甘い物オンリーなので甘い物好きじゃなければ辛いかもしれませんが、好きならば天国です♪ 
他にあったものは…
デザート…チーズスフレ・プリン・花がのったムース・プレッツェル・ハート型スパイススコーン・デニッシュ2種類(小さくカット)・アーモンドタルト・パンプキンタルト・コーヒームース・ゼリー2種類(1種は桜)・ティラミス・ズッパナポリターナ・ムース2種くらい
(ちなみに並んでいるデザートは約20種ですがなくなると別の種類に変わったりします。)
飲み物…ハーブティー3種(ペパーミント、カモミールなど)・オレンジジュース・グレープフルーツジュース・ホットコーヒー
以上です。



東京都千代田区丸の内1-1-1 TEL:03-3211-52111(代表)
営業時間:10:00~0:00
デザートブッフェ(14:00~19:30) 2000(税サ別)
※毎週日曜15時にはウエディングケーキのタイムサービスがあるそうです。


(2003.05.26追記)



今日はアタリだったのか、店売りのケーキ(3番目の写真)がいっぱいありました(しかしその後補充はされていなかったかも…)。
空いていたからかな?
おいしかったのは、やはり3番目の写真にあるイチゴがのったフランボワーズムース・イチゴシャルロット・ホワイトチーズムースです。
いやでも、どれもおいしいんですけどね。あえて挙げるとすれば、上記のケーキだということです。


(2003.10.17追記)
もしかしたら10月いっぱいでデザートビュッフェが終わってしまうかも知れないと聞いて、行ってきました。

左:手前から、レアチーズとベリーのケーキ、ナッツ系クリームケーキ、チョコレートとベリーのケーキ
中:手前右から、ソーセージデニッシュ、そば粉のスコーン、???ケーキ、レアチーズケーキ
右:サツマイモの生姜風味スイートスープ

左:カボチャアイスとソーセージデニッシュ 右:右手前から、プレッツェル、ミニブラウニー?、ズッパインナポリターナ

???のケーキ以外はとてもおいしく、もっと食べたかったのですが限界がすぐ来てしまいました…。
他にもカボチャのお汁粉、黒糖豆腐、クレープケーキ、ショートケーキ、ワインゼリー、ナッツタルト、カボチャパイ、アップルパイ、グリーンティースコーン等あって、色々食べたかったのですが…もうお腹いっぱいで食べられなかった…。
店売りケーキも、16時頃入店したのですが、結構置いてあったし、補充もけっこうされていました。
ただ、唯一の口直しのソーセージデニッシュがなくなったあと、補充されていないのが気になりましたけど(あとハズレのケーキがたまにあります)。

相変わらずガラガラ…私の他に2~3組しか居ませんでした。
なくならないで欲しいなぁ。


(2003.01.01追記)
年内最後のデザートビュッフェはここになりました。

左:ミルフィーユや店売りケーキなど
中:ソーセージデニッシュとシュトーレン
右:ズッパナポリターナ、コーヒーストロベリーケーキ、コーンブレッド


左:シュトーレン、チョコデニッシュ、パネトーネ、フランボワーズシャーベット
右:ローズヒップティー

店売りケーキがやや少なかったものの、おいしいケーキが相変わらずあって良かったです。
なにしろクリスマスの残りと思われる「シュトーレン」と「パネトーネ」が良かったです、好物なので♪

(2004.08.12追記)
HPに「8月 アジアンデザートもお好きなだけ!」と書いてあり、気になったので行ってきました。


左:ベリームース、ミルフィーユ
左中:ゆり根入り白玉汁粉、パインデニッシュ、プチシュー
中:タピオカココナッツミルク(メロン入)、クラマ(タイの紫芋)のブリュレ、シエリカンド(カルダモン風味の濃厚ヨーグルト)、スコーン
右中:モンブラン、エクレア、ホワイトムースチェリーケーキ
右:ところてん

他にあったケーキは、ティラミス、プリン、白ワインゼリー、ピーカンナッツの焼き菓子、ズッパナポリターナ、リンゴのタルト 等。
アジアンデザートは、豆腐デザート、山植ゼリー、マンゴープリン、白ワインゼリー 、杏仁プリン、仙草ゼリーとマンゴーのシロップがけ、白きくらげとナタデココナッツ汁粉。
アイスもありました。
飲み物は、コーヒー、紅茶、ハーブティー、アイスコーヒー、アイスティー、オレンジジュース、アイスハーブティー(ローズヒップ系)がありました。
口直しのソーセージデニッシュは無くなっていて、補充もありませんでした…いつもより人が多かったので無くなるのも早かったようです(泣)

ケーキ類は大体おいしかったのですが、アジアンスイーツはちょっと失敗かな…と思われるものもあり、残念( エイジアンテーブル のアジアンスイーツがとてもおいしいので比べてしまいました…)。
確かに体に良さそうな味なのですが、こちらの甘いケーキと一緒に食べると…ちょっと相性が悪かったと思います。
例外は紫芋のブリュレで、これは芋好きにはたまらない風味でした。
店売りケーキはボリュームがあり他のが食べられなくなってしまうので、結構危険。普通のバイキング用のデザートの方がおいしかったりする場合もあるので、本当に食べてみたいものだけ取ると良いかもしれません。

今回のケーキのお気に入りはシュークリームとエクレアです。
生クリームが多めのとろ~んとしたカスタードがなかなか良い感じ♪

(2004.12.23追記)
「ドイツのクリスマスフェア」をやっています。
そして、去年と同じく、今年の最後のバイキングもここになりました。


左:シュトーレン、エルドベアーザーネトルテ、シュバルツヴェルダーキルシュトルテ、カーディナルシュニッケン、アップルシュトゥルーデル
中:クッキー2種、ソーセージデニッシュ
右:かぼちゃタルト、リンツァートルテ、シュトーレン


左:ミルフィーユ、ズッパインナポリターナ、プレッツェル?、シュトーレン
右:バウムクーヘン

シュトーレン、エルドベアー、キルシュトルテ、カーディナル、シュトゥルーデル、リンツァートルテ、バウムクーヘン、以上がフェアのケーキです。
私はシュトーレンが好きなことからも分かるように、ドイツ系のお菓子が大好きなので、今回は大満足でした。
前回もちょっと思ったことなのですが…ここは店売りケーキより、バイキング用のケーキのほうが見た目から味が分かりやすく、無難なものが多く、たくさん食べられるような気がします(店売りケーキは私にとっては???なケーキに当たったこともあるので…、しかも大きいですしね)。
シュトーレンはマジパンを使った、ドイツのクリスマスパン?のようなものです。甘いパウンドケーキが好きな人はおいしくかんじるはず。
エルドベアーは、苺のショートケーキに近いケーキで、これは万人受けしそう。
キルシュトルテは、チョコレートスポンジと生クリーム、チェリーのケーキです。今回特に良かったものの1つ。
カーディナルシュニッケンは、コーヒーケーキ。
アップルシュトゥルーデルは、名前の通りアップルケーキ、アップルパイのドイツ版のようなもの。

かぼちゃタルトは、タルトの上にパフが載っているものでした。これは、今回手を出した唯一の店売りケーキ。これも今回のお気に入り。
バウムクーヘンは、後の方で入れ替わりで出てきました。まわりにチョコがかかっていて、濃厚です。これまた今回のお気に入り。

他にあったものは、パンプキンパイ、フルーツサンドケーキ、そば粉のスコーン、コーンブレッド、デニッシュ(チョコ、栗、アップル)、赤ワインゼリー、白ワインゼリー、プリン、ティラミス、プチタルト。アイスは保存容器はあったのですがありませんでした。
飲み物はコーヒー、紅茶、ハーブティー、アイスウーロン、オレンジジュース。

今回もサービスもちょうど良くて、居心地の良い時間を過ごさせていただきました。
安心して行ける場所のひとつです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 24, 2004 01:58:08 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: