I still haven't found what I'm looking for

I still haven't found what I'm looking for

PR

Calendar

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。
2009.09.07
XML
カテゴリ:
最後です、ベルリン(帰り)編。

1.JPG

ワルシャワ中央駅発ベルリン-ワルシャワエキスプレスの始発に乗り、意気揚々とベルリンへ戻る。
座席はやっぱり進行方向と逆。
なんでなのかなぁ~。。。
ポーランドの駅とドイツの駅は何となく雰囲気が違うので、窓の外を眺めていて、「あ、ドイツに入ったな!」っていうのが分かった。
ベルリン中央駅まで5時間ぐらい。
この時は15分早く着いた。
優秀優秀!

2.JPG3.JPG

昼間に着いたので、十分に観光する時間がある。

ということで、文化フォーラムの中にある絵画館に行く。
人が少なく、広いので、のびのびと見れました。
閉館ギリギリまでここで過ごし、フェルメールの他にもルーベンスやレンブラントなどの絵にも惚れ惚れとなる。
でも、やぱりフェルメールが一番でした。
すごく近くで、しかも日本のように後ろの人とか気にせず見れて、感激。

4.JPG5.JPG

その後は、ぶらぶら買い物。
ベルリン市内の交通は便利で、バス・Uバーン・Sバーンを1日乗り放題で6.1ユーロ(郊外までの範囲だと6.5ユーロ)!
日本のように交通費がかかりません。
なので、ベルリンのあっちこっちを歩きまわって、可愛いお店を見つけては感激してました。
そういえば、ベルリンと言えば、アンペルマン。
街の信号がアンペルマンだと、思わず可愛いので写真を撮ってしまいました。


写真撮るの忘れた…
本当に良いところだったよー。

こうして翌日、ベルリンから再びドーハへ、そして大阪へ帰って来たわけです。
帰りは22時間かかりました、笑。

ベルリン、クラクフ、ワルシャワと回って来ましたが、やはりどこでも戦争の跡を感じました。


と、真面目なことを言いましたが、列車での旅も楽しかったな~!
後、ビールの本場にはやっぱり日本は負けますわ。
ドイツビールの方が、美味しいもの。
日本のだと、1缶でも最後の方には飽きて飲むのが嫌になる私ですが、ドイツやポーランドではビールしか飲まず、ぐいぐい飲めました。

今度は南ドイツやケルンなど西の街にも行ってみたいです~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.07 14:53:57
コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

なかむぅー

なかむぅー

Favorite Blog

まだ登録されていません

Free Space




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: