I still haven't found what I'm looking for

I still haven't found what I'm looking for

PR

Calendar

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。
2010.03.14
XML
カテゴリ:
スペインへ1週間行って来ました。
きままに適当に1週間。
スリを見かけても被害に会うこともなく、大きなトラブルもなく、無事生還。
今回は1人旅ではなく、母親も一緒だったので、前回のドイツ・ポーランドの時とは違って、ある程度きちんと準備してから旅に出たので、まぁ楽だったかな。
悪名高きBooking.comを使ってホテルを取ったけれど、予約は全部出来てたから別になんてことなかった。
ええホテルに格安で泊まれたんよ~。


まずは大阪からマドリッドへ。
今回はKLMを使いました。
日本食の機内食が旨い


あちこちで焼き栗を売っていました。
もっさりしてて美味しい。
バルセロナでは見なかったな…

まどりっど1.JPGまどりっど2.JPG
まどりっど3.JPG
まどりっど4.JPG

泊ったホテルはアトーチャ駅のすぐ近く。
ソフィア王妃芸術センターとプラド美術館も歩いてすぐでした。
たまたま観光した日が日曜日で、どちらの美術館も無料で入館出来ました。
でも、1日に2つも美術館に行くのは疲れます。
しかもプラドの方は大きい絵とか宗教画が大きくて、本当に疲れた。。。
あぁ、でも、マルガリータの絵は可愛かったなぁ~。
子供の頃からあんなにコルセットで締め付けられたら、死んでしまいそうだ。
ソフィア王妃芸術センターにはピカソのゲルニカがあるんですが、その前だけ日本の団体客でゆっくり見れず…

ダリの絵も数点見ることが出来ました。

まどりっど5.JPGまどりっど6.JPG

王宮の方にも足を延ばして見てきた。
広くて、人が少なくて、のんびりしてて良かった。
14時に締まるって書いてあったけれど、13時40分ぐらいに入って、15時までいた。
寛容なお国です。


後マドリッドでやったことと言えば、メトロに乗ってグランビアやプレルタ・デル・ソルの辺りをうろうろしたぐらいでしょうか。
そうそう、マドリッドで履いていたブーツが雨で浸水してしまったので、何故か中国人がやっている安い衣料品店で10ユーロのブーツを買いました。
英語の通じない怖い中国人でした…

マドリッドから発つ日。
いくら駅から近いと言えど、荷物などもあるので列車の時間に余裕を持ってチェックアウトをしに行ったのだが。。。
予約時にカードを使ったので、すでに宿泊費の請求が落ちていたにも関わらず、また請求されるというちょっとしたハプニング。
文句を言ったら、フロント側の勘違いで、結局色々していたら、列車の時間まで後15分!!
初めに対応したおじさんは英語が出来ず、「モメーント、モメーント」ばっかり…笑
横で待っていた母親が恐ろしい形相をしていたので(笑)、おじさんも大粒の汗をかきながら焦っていましたよ。
そして、母親が見たこともないスピードで、ホテルから駅までスーツケースを引っ張りながら走っている姿が滑稽でした…笑
自分も必死だったけれどね~。
でも、無事に列車に飛び乗り、そんなこんなでグラナダに向かいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.15 03:25:39
コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

なかむぅー

なかむぅー

Favorite Blog

まだ登録されていません

Free Space




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: