電気屋の回し者。

PR

カレンダー

プロフィール

jAnGo

jAnGo

コメント新着

jAnGo @ どもどもー コメントありがとうございます。 すっか…
あわあわ♪ @ こんにちは~(^▽^)/~ またこうしてつながりがもててうれしいで…
jAnGo @ あらら ご心配おかけしました(笑 なんかモチベ…
あわあわ♪ @ こんにちは お元気で何よりです。 私はマイナス思考…
jAnGo @ どもども ころりん0307さん ホントお久しぶりです…
2018.09.09
XML
カテゴリ: キッチン
たまに料理をします。
料理は嫌いじゃないし、後片付けも結構好きだし、妻も喜ぶし、と良いことづくめです。

で生クリームがあるとのことなのでお昼にゴルゴンゾーラ(パスタ)を作ろうと思ったのですが。
ゴロゴンゾーラ(チーズ)がない。
流石にそれなしではなぁ。
とクリームパスタで何か作ろうと迷っていたら。

ウニ瓶がありました。




うちの田舎の名物の一つです。
たまに貰います。


これ一般的な瓶詰めウニの塩ウニと違ってそのまま食べるのは結構アレです。

「特選」粒うに≪瓶詰≫[単品] “吉村水産(吉村末子)”【配送方法選択可(小型宅配便・宅配便)】 『御中元/御歳暮/ギフト/おつまみ/隠岐/海士町』
賞味期限がエラく長いせいかガッツリアルコールに漬かってます。
瓶開けたてはアルコールが臭くてご飯のおかずとしても辛いので処理に困っていたのですが
火を通すと簡単に飛ぶことに妻が気が付きそれ以降は生クリームに入れて火を通してパスタソースに使うようにしてます。
コレ自体はコクがあって美味しいのです。

ま、個人差がデカイのか人によってはそのまま食べて
「うめーーーっ」
とか言ってるので合う人には合うのかもしれません。

ってか商品リンクを張って知ったけどこんなに高いのか。


今回のレシピ(4人前麺500g分)
ウニ瓶・・・ひと瓶
生クリーム・・・200ml
スライスチーズ・・・2枚

生クリームをフライパンに入れて温めます。

ついでにチーズも投入。
かき混ぜつつひと煮立ちしたら完成。
茹で上がった麺を絡めて皿に盛りつけて
シソとか海苔をお好みでトッピング。


今回はコレで作成。
味が薄めだったのでめんつゆでフォロー。
美味しく仕上がりました。

本当は
コンソメ・・・2個
を入れるべきだったなぁ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.09 13:14:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: