2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1

3月17日にForgetでオーダーしたお洋服。 の在庫が揃わずオーダー保留に。結局、他のオーダー品だけ先に発送されて4月3日には到着したのですが、この2つは今までずっと保留状態のままでした。すぐに入荷するはずだった予定が未定になってしまったのです。そして、その間にセールになったを追加でオーダー。は私がチェックした時には既にサイズ切れでした。(>_
2006.04.27
コメント(22)

先日届いたFreshly PickedのFlower Print Jacket。来季サイズにしたつもりがサイズ3だったので、試着させてみました。今週末に2歳3ヶ月を迎えるminですがジャストサイズ。半袖のお洋服は2Tを基本に揃えてきたけれど着られるか不安になってきました。(笑)今後は3Tにしなくちゃ。まだ朝夕は肌寒いのでたくさん着てもらおうと思います。今日も早速着て公園へお出かけしてきました。デニムとの相性も良いし、来月のCOFのセールで残っていたら来季サイズも欲しいな…。今日はminの歯科検診に行ってきました。1歳6ヶ月の集団検診の時以来だったので不安でしたが、今のところ特に問題無し。フッ素コートをしてもらって帰ってきました。今回は私のかかりつけの歯医者さんでお願いしました。小児歯科医でもある先生はとても子供の扱いが上手で安心できます。予約をしてその少し前には到着していたのですが、minがお腹の調子を崩してしまって待合室で「(お腹が)痛い~痛い~」と大泣き。トイレで何度も下痢をして大騒ぎでした。(>_
2006.04.24
コメント(20)

今朝、GYMのお洋服が到着しました。イースターのセールが始まってすぐに注文した分です。翌日には更にセール品が増えることはDMで分かっていましたが、Freshly Pickedのお花柄の帽子(3-4T)が復活していたのでセールになったアイテムを中心にオーダーしました。まずは、そのFreshly Pickedのお花柄セット。 来季セットの予定なので半袖シャツはサイズ4。画像を撮るためスカートをセットにしてみましたが、実際はデニムパンツと合わせる予定です。スカートは単色の綺麗なピンクなので他のブランドでも合わせやすそう。色違いでブルーも欲しいです。また、ジャケットが想像以上に確りした生地で素敵来春が楽しみです。そして初めてパンティを買ってみました。国内サイズ90をはいているminには3-4サイズでは大きいかな?と心配でしたが、少し大きめなぐらいで今から使えそうです。ちょうどGYMの荷物を受取った時に主人もそばにいたので「ジンボリーで初めてminにパンティを買ってみたのよ」と話してみると「国内の物とは何か違うの?」と聞かれたので「お洋服とお揃いで可愛いし、ほら見て…ハイレグなの」と実物を主人に見せたら絶句していました。(笑)あの主人の顔を思い出すと今でも笑えてきてしまいます。パンティは来月のCOFのセール時に買い足し決定です。(笑)更にFreshly Pickedからはレインコートの柄が思ったよりminに似合っていたので同じ柄のトップスを来季サイズで。そして、Easterラインからは初めて画像を見た時から欲しかったニットドレスとお帽子。今季のドレスはたくさんあるので来季用にサイズ4にしてみました。 カーゼのような柔らかい生地に淡い花柄、そしてスカートの裾のフリル。私の好みのど真ん中です。(>__
2006.04.22
コメント(14)

日曜日から喉が痛くて風邪気味だった私。火曜日のヤマハ赤りんご教室の後に気持ち悪くなってしまい、とうとう本格的な風邪を引いてしまいました。(>_
2006.04.20
コメント(16)

今日は主人が仕事関連の試験のためminと二人っきり。お天気が良いのでワイルドフラワーガーデンまでお散歩に出かけることにしました。外出する準備を済ませ時刻表を見るとバスの時間まで約30分。隣駅のバスターミナルまで徒歩で移動することにしました。ここ最近、自分の足で歩いてくれる距離が増えたmin。今日も頑張って抱っこを要求せずに全部歩いてくれました。今日のminは昨日届いたばかりのチルプレのホワイトデニムを着ています。思ったよりウエストが大きくてローライズになっちゃいますが、丈が短めなのでちょうど良い感じです。(笑) ワイルドフラワーガーデンではスプリングフラワーフェスタを開催中。たくさんの可愛いチューリップが出迎えてくれました。色を覚え始めたminは花を指をさしては「あか・あお・イエロー・パープル・ピンク」…などと言っています。なぜかこのような覚え方になっちゃっています。発音しやすいのかな? そして「わぁ~、あお、いっぱい、かあい~(可愛い)」って。まだminの辞書には「綺麗」や「素敵」がありません。(笑)私が「綺麗な花だね。たくさん咲いているね」と話しかけても「うん、かあい~(可愛い)」と返事が返ってきます。会話らしくなってきただけでも進歩かな?『電子オルガンのコンサート』を開催していたのでその演奏を聴いてその後は水上バスで港の方へ移動。今日は水族館へは行かずに展望台へ上り、景色を楽しんできました。 minと休憩しているとパパから携帯に連絡があり試験終了とのこと。迎えにきてもらって3人でお買い物へ。風が強い1日でしたがたくさんのお花に囲まれてリフレッシュできました。明日は友人のお誕生日なのでminを連れて一緒にお祝い&お買い物へ行ってきます
2006.04.16
コメント(14)

今日はあいにくの雨模様。雨の日のレジャーは良いプランが見つからず、家族3人でゴロゴロしていたら、みんな一緒にお昼寝してしまいました。(笑)そんな午後の午睡から目覚めた直後にThe childres's Placeのお洋服が到着しました。今回のメインはデニムパンツ。 サイズは24Mでジャスト。丈はいつも愛用しているコムジーンズより短いぐらいです。格安なチルプレですがデニムは柔らかいし、トップスの刺繍も直接肌に触らないように裏当てがあります。グリーンのニットも柔らくて着やすそう!デニムは3Tもオーダーしてみました。 ラメ入りデニムも素敵です。24Mと比べてウエストは約1.5cm、丈は約5cmぐらい違いました。でも、Luluのデニムパンツ(2T)とほぼ同じぐらいの大きさです。来春着られるかな…?そして、時期外れですが一緒に送ってもらったThe childres's Placeのコート(3T)とnaaのファアリードレス(2T)。どちらも今冬サイズです。 フェアリードレスはWAVEを持っていましたが、どうしてもHeatherが欲しくて店舗で探してもらいました。ママさん、長い間これらのお洋服を預かっていただいて有難う。日本でのお仕事を頑張って下さいね。また、GYMをオーダーしちゃいました。Red Hot Dot Saleはキャンセルになったようですし、GWに友人にプレゼントしたいお洋服があったので、イースターラインまでのセール品を中心にオーダーしました。何とかギリギリ$200以内におさめたものの、まだ欲しい物でいっぱいです。(笑)Circle Of Friendsの噂もあるので、セールになったらオーダーしようかな。でも最近ちょっと飛ばし過ぎなのでそろそろセーブしないと。(>_
2006.04.15
コメント(14)

昨日の火曜日はYAMAHA音楽教室・赤りんごコースの初日でした。あいにくの雨、しかも強風の中、minにはレインコートを着せて行ってきました。朝から「ぷっぷるちゃんに逢える」と楽しみにしていたので体験レッスンの時以上にノリノリで歌って踊っていました。(笑)火曜日のコースは人数が少ないので(最大8名のところ現在は4名)それがちょっと淋しいけれど、途中から入会される人もいるらしいのでお友達が増えることを期待しています。そして今日の水曜日は児童館主催の親子教室の初日でした。約90分のクラスで簡単な図画工作や手遊び、絵本を読んだりお遊戯などをして遊ぶクラスです。児童館の主催するコースは他にもいくつかあって、サークルのお友達はみんな親子体操を選択。「minちゃんにはこちらの方が合っていると思うのに~」とは言われたけれど、落ち着いて座って遊ぶことも覚えて欲しくてこちらを選びました。でも失敗したかな…。マイペースで自由奔放なminは決められた事をみんなと一緒にやるというのが苦手みたい。最初、自己紹介をしている間、子供達は画用紙とクレヨンを渡されて絵を描いていたけれどminはアッという間に画像紙いっぱいにクレヨンで塗りたくって勝手に「おわり」と終了宣言。すぐに次の遊びを見つけようと動き出しちゃって大変でした。その上、勝手知ったる児童館なので教室を飛び出し、スタッフのお兄さんにいつものように遊んでもらおうとするし、玩具を借りようとするし、遊戯室へ遊びに行こうとするし…。他の子はみんな座って先生の手遊びや絵本を集中して聞いているのにminは全然。もう教室にいるのがイヤ、ジッ座っているのがイヤ、と号泣。私が何度も教室に戻ってみんなと一緒に遊ぶように言ったものだからイヤイヤが始まってしまって、手がつけられなくなりました。(>_
2006.04.12
コメント(14)

昨日の日曜日は友人家族とお出かけの日。日程が決まったのが2週間ほど前だったのでイチゴ狩りの予約はどこもいっぱい。諦めて違う日に予約を入れていたのですが、そこの農園の方から当日キャンセル分で受付できる可能性が高い事を教えてもらい、朝一番で無事キャンセル枠で行くことが決まりました。 天気予報では晴れて暖かくなるはずが強風で肌寒いスタートに。薄手のベストしか持って出かけなかったので『失敗したかな』と心配でしたが、ハウスに入ってイチゴ狩りをスタートした直後から急に晴れてきました。ハウスの中にいると暖かいというより暑いぐらい。最初、美味しそうなイチゴを選んでminに渡していましたが、すぐに自分でもいで嬉しそうに口に運んでいました。特に何も教えていないのに真っ赤な美味しそうなイチゴを選ぶあたり本能で分かるのかな?そして、ある程度イチゴでお腹が満たされてくるとお兄ちゃん達の真似をして大きなイチゴを見つけては「あったよ~」と私や主人に持ってきてくれました。時間制限の無い農園でしたが、お腹の方がいっぱいになってしまい早々に終了。子供達が楽しみにしていたおもちゃの王国へ行くことにしました。ゲートをくぐるとそこは子供達のパラダイス。(笑)3人とも目をキラキラさせてぞれぞれ興味の対象のところに一目散。とても一緒にまわれる雰囲気では無さそうなので3手に分かれることにしました。お転婆なminとはいえ、こういったところは女の子なのかな?『リカちゃんハウス』や『シルバニアファミリー館』でしばらくの間お人形遊び。 ランチ休憩の後は乗り物系のアトラクションへ移動。本領発揮で有料アスレチックで遊びました。 お外で身体を動かしている時が一番良い顔をします。ドレスはどんどん着る機会が減りそう…。そしてジェットコースターを乗りたいと言うminを一生懸命に説得して玩具のたくさん置いてあるパビリオンへ。友人の子達も合流して一緒に遊びました。 たくさんの玩具に圧倒されてついついminばかりか私まで時間が経つのを忘れてしまい、minにトイレの催促をされて気が焦ってしまった私。多くの人数を収容できるパビリオン&イベントホールの隣のトイレは女性用3つ、男性用1つとトイレの数が少ないのです。(>__
2006.04.10
コメント(24)

今日は主人が休日出勤のためminと二人っきり。お花見にでも出かけようかな…と思っていたところ妹家族からお誘いがありました。少しお天気が心配でしたが遊園地&動物園へ。初めに『はたらく車大集合』というイベントが開催されていたので参加。甥っ子をはじめ周りは男の子ばかりでしたがminも大喜び。 甥っ子は消防車の放水体験に参加。minはどうやら興味が無いみたい。逆にminがずっと乗りたがっていた高所作業車は甥っ子は嫌がって乗りませんでした。高所作業車には義弟がminに付き添ってくれました。上から手を振ってとっても楽しそう! お昼過ぎにはイベント終了。遊園地へ行くことにしました。まずは新しく増設されたばかりの幼児用の遊園地へ。汽車に乗った後、有料アスレチック施設で遊ぶ二人。いつもは主人が付き合うところ今日はいないのでさあ大変甥っ子よりminの方がお転婆なので私が甥っ子を、義弟がminと一緒に付き添って遊びました。写真を撮る余裕は無かったので、画像はもっと小さい子用のアスレチック遊具です。でも、これではminは物足りないみたい…。(笑) その後は動物園へ場所を移動。一番の目的はワオキツネザルに逢いに行くこと。楽天ブログのお友達ママさんにオススメ頂いた映画「マダガスカル」に出てくるおサルさん。今ではすっかりminのお気に入りの映画なので逢いに行くのを朝から楽しみにしていました。すぐ近くまでよってきてくれるので子供達も大喜び。頭上をジャンプして移動したり、カメラを向けてもマイペースで過ごしている様子が面白かったです。minも一生懸命に「おサルさん、おいで~」と呼びかけていました。 お天気も次第に下り坂。肌寒くなってきたので義弟は姪っ子を連れて駐車場へ戻り、私、妹、minと甥っ子の4人で場所を遊園地に戻し「きかんしゃトーマス」のイベント会場へ。 今日は甥っ子用のスケジュールのはずなのに、甥っ子以上にminが楽しんでいました。(笑)最後にアンパンマンのアトラクションに乗ったところで雨が降りそうなお天気に。慌てて駐車場に戻って何とか濡れずに無事終了。お天気には恵まれなかったけれど、とても楽しい一日でした。明日は友人家族と一緒に『おもちゃの王国』へ遊びに行ってきます。どうか明日は晴れますように
2006.04.08
コメント(4)

今日はサークルの日。午前中の幼児教室は幼稚園の都合で4月中旬までお休みなので、午後からのサークルのみ出席しました。その後はお友達Mちゃんと一緒にお花見へ。早速、川におりて水遊びを始める二人。お互いちょうど着替えを持ってきていたし、暖かいのを通りこして暑いぐらいの陽気だったので、思う存分好きにしてもらいました。 全身ドロドロのビチャビチャ。洗ったばかりのスニーカーもずぶ濡れ。ハンドタオルしか持っていなかったのが失敗です。(>_
2006.04.07
コメント(8)

近所の川沿いの桜並木。八分咲きで今が見頃だそうです。 今日もminと二人でお花見がてら公園巡り。少し風の強い日だったので桜吹雪が綺麗です。 先月には閑散としていた川沿いもお花見客で大賑わい。 ちょっと目を離すと大きな子供達に混じってよじ登ろうとするmin。危険です…。(笑)親水広場では子供達がみんな楽しそうに遊んでいます。夜のライトアップも見てみたいな…と思うのですが、主人が帰宅する頃にはminの就寝時間なのでなかなか実現しません。ところでJJのRomantic Roseがセールになりましたね。昨夜、値下がりしたSail Awayのパンツと合わせて薔薇ブラウスとブレザーをオーダーしました。すでに今朝発送された様子。GWの旅行に間に合いそうで嬉しいです。旅行といえば心配なのは渋滞中のminのトイレ。使わなかった分は防災グッズとして備えておけるので下記のショップの『簡易トイレ20枚入り』を購入してみました。こちらは明日にでも届きそうです。
2006.04.06
コメント(12)

昨夜、ForgetでオーダーしたLuluのお洋服が到着しました。オーダー保留の原因になっていたドレス+Tシャツは後日発送となり、下記の3点のみ先に届きました。予定ではそれらも今週中に発送されるそうです。夏のお洋服なので私としては同時発送でも構わないのにな…と思ったのですが、よく考えたら別送になったおかげで関税がかからずに済みそう。 May GardenのTiered T-Dressはデザインに一目惚れ。どうしても今年のminに着てもらいたかったので定価ですが買ってしまいました。 COSMOのTシャツは来春用の4T。Lulu GirlのTシャツはWild RoseのFlower Teeがあるのでブルーにしました。どちらもデニムパンツに合わせてカジュアルに着てもらおうと思います。今朝、これらのお洋服を広げて眺めていたらminがやってきて「これ、かあいーねー」とMay Gardenのドレスを気に入った様子。「着てみてくれる?」とお願いしたら「うん、いーよー」とすんなりokしてくれました。今まで試着は凄く嫌がる子だったのに、最近たまに喜んでお着替えしてくれます。嬉しい! …というわけで早速試着してもらいました。「可愛いポーズをして」とお願いすると口に手をあてて「ウフフ」と作り笑いをし出すmin。変なポーズですが許してやって下さい。(笑)今日はあいにくの曇り空でしたが、とても暖かい日になったので親水広場へ遊びに行きました。たくさんの子供連れやお花見を楽しむ人でいっぱい。最初、広場を走りまわってお散歩を楽しんでいたminですが、たくさんの子供達に混じって川の浅瀬で遊び始めてしまいました。パンツとショーツの着替えしか持っていなかったのでヒヤヒヤしたけれど、何とかそのまま帰ってこれる程度の汚れで済みました。子供は水遊びや泥遊びが好きですよね。これからは近所へのお出かけにも全身のお着替えが必要になるかな。(笑)
2006.04.04
コメント(26)

昨日届いたJJのSail Awayのお洋服をminに試着してもらいました。Ruffle Pocket Short。アジャスターで一番奥につめてもウエストに余裕があります。(>_
2006.04.03
コメント(24)

JJのSail Awayを中心にオーダーしたお洋服が到着しました。お帽子、ショートパンツ、トップス×3枚の合計5点のオーダーです。 Sail Awayの再値下げを待って注文しようと思っていたのですが、Ruffle Pocket Short(2T)がサイズ切れになりそうだったので慌てて注文。オーダー後、すぐにサイズ切れになってしまったので欠品を心配していましたが、無事に届きました。Sailboat Wrap Topとお帽子のセットは爽やかで夏にピッタリ。お帽子が想像以上に素敵で気に入りました。サイズは2-3Tでちょっと大きめかな?トップスはRuffle Pocket Short以外にもお気に入りのコムジーンズと合いそうです。 Ruffled Polo Topはお袖のヒラヒラに一目惚れ。コーラル色がとても綺麗!セールになったらオーダーするつもりでしたが、今回まとめて購入しちゃいました。パンツはStripe Crop Pantを合わせようかな…と迷っていますが、今回は予算の都合上見送り。できれば次回のオーダーはRomantic Roseがセールになってからにしたいので、売り切れちゃうかな…。あとBeach Holidayからトップスを。タオル地なのでとても気持ちが良いです。バックスタイルがちょっとセクシー。このお値段だったら部屋着にしちゃっても良いかなと思います。(お色は左の画像の方が実物に近いです。) トップスはSailboat Wrap Topが2Tで残り2枚が3Tです。それでもSailboat Wrap TopとRuffled Polo Topはほぼ同じ大きさでした。★.。.:*・°★.。.:*・°★.。.:*・°★.。.:*・°★.。.:*・°★.。.:*・°★.。.:*今日はオープンしたばかりの大型ショッピングセンターへ行ってきました。駐車場にはすんなり入れてしまったのですが、店内に入ると人・人・人。どこもかしこも行列が出来て、さながら館内全体がバーゲン会場のよう。これではminのトイレが困るので早々に退散してきました。…とはいえ、minはしっかりアミューズメントスパースで遊んできましたよ。このアンパンマン号に乗るのも3人待ちでした。(笑)
2006.04.02
コメント(16)

春の陽気が戻り暖かい1日になりました。今日は家族3人で明治村へ。明治時代の住宅や建造物を移築もしくは再現されたテーマパークで広大な村内には蒸気機関車、京都市電、村営バス、乗合馬車などが走っています。乗り物大好きなminは大喜び。まずはSLに乗って村内の中心に移動することにしました。 主人の希望で実体験型ロールプレイゲーム「明治探検隊」というイベントに参加。”探検の書”を手掛かりに村内に隠された宝箱(隠された数字)を探していくというもので中級の『入隊コース』を選択したのですが、想像以上に謎解きが難しかったです。(>__
2006.04.01
コメント(12)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()
![]()