うらちゃんの隠れ家

PR

Profile

うらちゃんで〜す

うらちゃんで〜す

2017/04/11
XML
カテゴリ: 隠れ家のこと



キャベツや九条ネギなどの苗植えをしていると、下に家を建てているAさんが、「浦さん土手が壊れているよ」と声をかけてくれた。
土手を見てみると、イノシシが何かの根を干し返して食べたらしく、幅6~7メートルに渡って掘り崩されていた。
凄い馬力である。
畑には、ジャガイモの種イモから芽が出ており、そのほかにもイノシシが食べるようなものがあるのだが、侵入防止柵と廃油を撒いたのが良かったのか侵入していなかった。
そのままにしていると雨によって崩れてしまうので、杭を打って杉の木横にして土留め作業を行った。
昨日は、土留め作業しかできなかったので、今朝7時から土を戻す作業を行い、一時間ほどの作業で全ての土を戻すことができた。
作業が終了した1時間後に雨が降り出した。
今後イノシシ対策をしっかりしないと、昨年のようにジャガイモの大半を食べられてしまう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/04/11 01:54:49 PM
コメントを書く
[隠れ家のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

那須茄子@ Re:那須別荘警備保障の雇い人には、恐怖を感じる(02/16) 那須別荘保障でヒットしました。10年前の…
KUMA0504 @ Re:平和大行進がはじまりました(05/07) こんにちは。いまさっき、平和行進の記事…
うらちゃんで~す @ Re:椎茸を収穫した(04/02) 椎茸は、原木に菌を植えると5~6年位は出…
豊田年男 @ Re:椎茸を収穫した(04/02) 椎茸は羨ましいです。 「こまめ」いい名前…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: