全20件 (20件中 1-20件目)
1

昨日、仕事終わって行った『ケーキバイキング』な、な、なんと、一時間半で…いちごタルト、ザッハトルテ、くるみのケーキ、洋なしのパイ、キャラメルシフォン、抹茶チーズケーキ、マンゴープリン、フルーツポンチ、チョコフォンデュを完食抹茶チーズケーキ、キャラメルシフォン、マンゴープリンコーヒーは何杯飲んだかなぁ?4杯?たぶん。これで1200円ナリ!もとは取ったぜーーっ(えっ?取りすぎですか?)そんなに甘い物好きじゃないんだけど、なぜか食べれたんだよね…。一緒に行った友達は呆れてました(笑)「何かあったん?そーとーストレス溜まっちょるね~」…いえ、特には何もございませんが?この後、デザートにラーメン食いました!何か問題でも?**************今日で1月も終わりだね。はっやーうかうかしてると、すーぐ1年終わっちゃうな(笑)2月、3月はかなり忙しくなりそうだ~ちょっとずつやっていこう。強くなろう。
2007年01月31日
コメント(2)
出逢いと別れは必然で、出逢った時から別れに向かってるんだよね。だからどんなに嫌でも別れはやってくる。自ら選んだり、突然だったり、すべて運命なんだろうけど。一番身近な人との別れがどんなに辛いことなのか、私には想像もできないけど、心が通じ合ったまま別れを迎えられることは、幸せなことなんじゃないかな。自分が消えた後も、自分が存在し続ける人がいるってことは、とても幸せなんだと思う。そんなことを、今日は思いました。好きだけど別れなきゃいけないってすごく辛い、でも好きなまま別れられるって実は幸せなことなのかなぁ…
2007年01月30日
コメント(4)

今日は今年初のパン教室。先生の都合で2チーム合同。おばちゃまからおこちゃままで、総勢13名の大所帯。仕込の量もハンパねぇ多くて、しっちゃかめっちゃかでした。今日のメニューは『黒糖豆パン』黒糖シートに大納言ざっくざくなもんで、かなりあまあまでした。私的には1スライスで十分。1本ずつ持ち帰りだったので、豆好きのパパさんは大喜び。手前のドーム型が『ケーキブレッド・モカ』奥のパウンド型は、焼成前の『黒糖豆パン』 右の写真が断面。シフォンケーキみたいなフワフワパン。これはモカの苦味がきいてて美味しかった。特にパリパリの皮がナイスです。あとは『ピタ』と焼いて、ポテトサラダをIN。本日のランチで~す♪ピタにはごまが入ってます。おばちゃま作のポテトサラダが美味!ひとんちのポテサラって新鮮だよね。オリジナリティがあって。今日はポテサラにトマトが入っててびっくりした。もうひとつ、おたのしみメニュー(おやつ)にチョコレートのお菓子を作ったんだけど…バッタバタで写真が撮れませんでした。来月のバレンタイン用らしいです…たぶん用無しっす。
2007年01月27日
コメント(4)
今日、部長から、私の人事異動の内示がありました。四月からの勤務地は…大阪です。大阪に転勤だってよ~び、び、びっくりだってね、噂じゃ博多だったのよ。広島説もあったりで…。やっぱり噂は噂、あてにならんねぇ~。どうせ転勤するなら東京がよかったけど、希望なんて聞いてもらえません。悲しきサラリーウーマンです今の気持ちは…ぶっちゃけ全然実感わかないなぁ。大阪に住むことも、家族と離れることも、想像できるようなできないような。今よりライヴに行きやすくなることは間違いないね(笑)あっ…つーことはさ、テナーのライヴ、どこにエントリーすればいいんだ???
2007年01月26日
コメント(8)
やっと手元にやってきました。ビークル&アスパラ『NIGHT ON THE PLANET』CDショップを出てすぐ、車のCDチェンジャーにセット。いきなりイントロのギターリフに、うぉぉぉーっ、かっけーこれは部屋で聴くより、夜の国道を車で走りながら聴くのがしっくりくるなぁなんて思った。そして季節は冬!絶対に冬の夜です!ま、タイトルで一目瞭然なんだけど(笑)キラキラしてて、透明で、爽快で、疾走してて、んでもってちょっとせつない。全部好きだけど、特にお気に入りは…01.FAIRY TALE06.MONOLOGUE IN MY HEARTクレジットで訳詞読んでたら…これってラヴソングじゃん?はかなくて、せつない冬のラヴソングです。***************CDショップでもらった『JUNGLE☆LIFE』に載ってたRADインタビュー。野田くんは歌詞を書くために、自分の中をえぐって、普通はやり過ごすはずの感情にあえて言葉を乗っけて残してる…ってありました。彼の書く詞に、自分じゃ認識してなかった感情を呼び起こされるのが、少しわかった気がする。
2007年01月24日
コメント(4)
うっぷっぷ。当たっちゃたよ~いきなり2本3/5 KEN YOKOYAMA@広島クアトロ3/27 the pillows VS 怒髪天@広島Cave-be夢番地の先行でGETです3/12のRADと3/24のACIDMANも取れてるし、着々とライヴの予定が入ってます。うひゃひゃ~もうすんげっ楽しみ早く来ないかな~3月。でも早く来て欲しくないな~。
2007年01月22日
コメント(6)
昨日のあいのりツアー、結構ハードなスケジュールだったせいか、ほんとに疲れた。でもどうやら肉体疲労だけじゃないらしい。気分がもやもや、もやもや…もやもや病かな?(笑)もう何年も前、数回合コンというものに参加したことあるんだけど、その時に似た気分。年頃の男女が出逢いを求めるって、ごくごく自然なこと。まずは出逢わなければ始まらないし、良い出逢いがあればっていうのは当たり前のこと。ただ…なんていうんだろう?恋愛の対象を得るために、一生懸命自分をアピールして、オッケーならよし、ダメなら次…みたいな空気にどうしてもなじめない。もちろん、それでうまくいってカップル誕生っていうのは素敵なことだし、そのために自分ができることは協力するよ。昨日も一緒に参加した友達が気に入った人と話せるように、影武者のように動いてたもんんな(笑)自分もその中にいるのに、どっか冷めた気持ちで、まるで部外者が見てるような気分。恋をするってそうやっていくことなの?そんなんじゃない、そんなんじゃないよ…って私の心が叫んでしまう。運命を信じてるわけじゃないけど、人を好きになるって自然なことで、自分でコントロールできるものじゃないと思ってるから。合コンツアーなんて、やっぱり私には向いてなかった。
2007年01月21日
コメント(4)
今日は疲れた休みの日に朝6時起きなんて、ありえなーい博多までバスツアーに参加してきました。『あいのりツアー』いわゆる合コンツアーですよ。結果は…惨敗でしっバスの中で流れてたBGMはド○カムや平○堅でした。一日中好きな音楽を聴けないっつーのが、こんなにもどかしいものだとは夕方には禁断症状が出てきて、窓際でRADを口ずさんでました。う~ん、こんなツアーは時期尚早…や、時期の問題じゃないな。なんかね、気を紛らわしたかったのね、魔がさしたのよ(笑)ま、良い経験でしたっつーことで、封印
2007年01月20日
コメント(2)
職場で私の向かいの席の派遣社員さんが、今日ちょっとしたミスをしてしまいました。本人も十分反省して、かなり落ち込んでたので、『どんまいっ!』って声をかけたら…爆笑されちゃったぁ~あはは派遣さん『ジェニーさん、どんまいって死語じゃないですか~』ジェニー『あ、そう?そうだっけ?ま、普通使わないねぇ~』派遣さん『でも、なんか元気になりました。』ジェニー『でっしょー。私もね最近どんまいって言われて楽になったからさ。』派遣さん『…なんかツライことあったんですか?』ジェニー『ん~ちょっちね。でも大丈夫だよ。』派遣さん『良かった~私ジェニーさんが大好きだから、いつも笑顔でいて欲しいです!』なんか素直にこんなセリフ言われるとびっくり&感激。思わず泣きそうになったよ。こんな風に私を見ててくれる人が身近にいる…幸せもんじゃぁないですかあ、派遣さんは残念ながら女子ですよ(笑)ちなみに『どんまい』は、『俺色スカイ』に出てくるワンフレーズ。野田くんにどんまいって言われて、かなり楽になれたからね。この曲、毎日10回はリピートしてるかも…ライヴでやって欲しいな~でも生で聴いたらぜってぇ泣くよ、私。
2007年01月18日
コメント(10)

やっちゃった~サボリ休暇。今朝、会社の駐車場までは行ったけど…どうしても仕事をする気にはなれなかった。てか、普通に仕事ができる自信がなかった。幸い(?)先週から咳込んでいたおかげで、(仮)病欠でかる~くパス。会社に行きたくない原因は、まだ発表されてない異動の話。しかも私の。けっこういろんな人が既に知っている情報で、知らないのは本人だけっつう…ま、組織なんてこんなもんで、どこにでもよくある話。人事関係の極秘情報なんてあったもんじゃない。だから、こんなことでサボリなんて、社会人失格ですよ、ほんと。ちゃんと、大人の対応をしなきゃいけないんだよね。…けどね。大きな原因は、きっと他にあって…新年早々、彼とお別れしたのがたぶんそう。彼とは去年終わったハズ!がずるずる続いてて、これじゃいかんと心を決めて新年に決別しました。これがね、予想以上にツライんだなぁ。ここんとこ低くて狭くて暗い範囲を、あがったり堕ちたり、もがいたり耐えたりしてます。こんな時は、思い切って悲しみにどっぷり沈み込む派のジェニーです。今日は一日爆音ドライブで、あてもなく走りました。絶好のドライブ日和。BGMは…まず『RADWIMPS』4からさかのぼって聴いてたんだけど、あまりにね、詞がね、胸をぎゅぅぅぅーって締めつけるのよ。心臓が痛くなる。これじゃ運転がヤバイので、英詞にしよう、英詞。で選んだ『dustbox』もちろん詞の意味はわからんのだけど、どうしてこんなにせつない美メロ。泣けるぅ~泣きながらの運転はどっと疲れた…ところで、温泉でひとやすみ。裸のまま貸切状態の露天風呂で見上げた空に、まるで包まれてるような気がした。 こんなに晴れた空もいつか必ず この世界の悲しさにもう耐えられず 身を焦がし 夕焼けと化し それを見上げ涙し 俺は思い出す あの人思い出す ~俺色スカイ by RADWIMPS~自分で決めたコトだもん。絶対に後戻りしないよ。ずっと見ててくれよな(←パクリです)帰りの車では『チャットモンチー』を熱唱。てか絶叫(笑)あんなハイトーン、かわいいすずしげな顔してよく出るよなぁ。でもなんか気持ちよかった。ちょっと楽になった。夕焼けスカイ この空は今日も俺を見つめてた 言葉よりデカイ何かで俺を慰めてた 悲しい人が多ければ多いほど その日は美しい夕焼けが燃えていた 俺が寂しい時ばかりさ 甘えちゃってごめんな 俺が嬉しい時もお前見てくれてるの 知ってるよ ~俺色スカイ by RADWIMPS~明日は、病み上がりの精一杯の笑顔で出勤しよう(笑)
2007年01月15日
コメント(4)

今日はバーゲンへGOあらかじめ欲しいアイテムもPICK UP。絶対に衝動買いはしないぞーまずは予定の白のショートコート。ほとんど車移動なので、アウターはショートにかぎるっ。早速着て帰っちゃたもんね~つづいて、アイボリーのブーツ。予算オーバーでかーなーり悩んだけど…奮発長さも調整できて色々使えそうだし、サイズもぴったりだし、春先まではけそうだし…(←なんとか自分を納得させたいのよ) 色もさがしてたイメージ通り。リボンがフェミニン過ぎ?いいよねぇ?女子はかわゆくなくちゃ大満足これで冬物は終了~。もう買いません**********************日ハムの八木くん、結婚してたんだってま、いいけどさ…なんでショックなんだろう(笑)
2007年01月14日
コメント(4)

今日はペコドンのコレクションをご披露しま~す。寒がりわんこなので、夏以外は服を着てます。服を着るのは大好きなんですよ。『か~わいい~』って言われると嬉しいみたい。ペコに一番似合う、ボーダーのセーターです。フード付でうしろ姿もなかなかかわゆいでしょ。今日のおでかけスタイルはミッキーマウスのコートです写真じゃわらかないけど、バックにミッキーのポケットがついてます。マフラーがチャームポイント寒い日のお散歩にはフード付ダウンを着せます。ぎゃはは~エキスモー犬だぁ~これを着ると歩きづらいみたいで、機嫌が悪くなります。ちょっとムッとしてる…今わんこ服も冬物セールやってるみたい。見るとまた欲しくなっちゃうな…ね、ペコ
2007年01月13日
コメント(2)
『皮脂欠乏症皮膚炎』冬になるとカサカサお肌をかきむしって、手足が血まみれ&傷だらけになるジェニーです今年は手足はおろか、背中やお腹など体中がかゆくてたまらんってことで、しぶしぶ皮膚科へ行きました。ドクター『あ~あ~こんなに掻いて…どうしてこんなになる前に来ないかなぁ。』ジェニー『だって…病院キライなんです。』ドクター『あーた、子供じゃないんだから。ちゃんと脂モノ食べてくださいね。』ジェニー『えー、私脂っ濃いモノってキライなんです。』ドクター『あーた、子供じゃないんだから。豚の角煮とか、鶏の皮とか…』ジェニー『うぎゃー、絶対食べれません。』私、肉も魚も淡白なのが好き。てか野菜と豆腐とチーズがあればいいんですちっちゃい頃からずーっとそうなんで、皮脂が不足してきたのかなおかんに報告したら大笑いおとんは『そうか、かわいそうにのぉ。明日から毎日ステーキにしちゃろう。』おとんは私にあまあまなので、咳込み&傷だらけ娘が相当不憫らしいです。おかん『おとーさんが甘やかすから、いつまでたっても嫁に行かんじゃろ』当たってるけど、それだけが原因じゃないべよ。こればっかりは…ねぇ病院で処方してもらった塗り薬、一晩で効果テキメン毎年何ヶ月もかゆみと悪戦死闘してたのに…あ~早く病院行っとけば良かった
2007年01月12日
コメント(4)
1/5の仕事始めから、咳が止まらない。コホコホコホンコホンゴホゴホゲホッゲホッ…と日々パワーアップ。体はいたって元気だし、喉も痛くもかゆくもない。ただただ咳が止まらんのだ。とりあえず職場でマスクをしてると、これがなかなかいいんです普段風邪ひとつひかない私なので、マスクあてて咳込んでるとよっぽど病んでる風に見えるらしく、みなさんが優しく接してくれます。今日はついに鬼上司が『無理しないで休んでいいよ』って言葉を…思わず吹きだしそうになったよ。このまま体の弱いキャラに変身しちゃおっかな~つかえるね、マスク************************ロッキンのライヴ、1/27と2/15、どっちかには行きたいんだよな~てか近かったらどっちも行きたいくらいだけど、どっちもイベントだから短いよねぇ。1/26が京都に出張になるかもなので、そうなったら最高に嬉しいぞ毎年1月はワンマンやってたのにね…シゲジロー、戻ってきてーっあ~楽しかったなぁ、ワンマン
2007年01月11日
コメント(2)
地元のライブハウス『周南チキータ』にはCDショップが併設してあって、私はほとんどここでCDを手に入れてます。なんせ、タワレコもHMVもない県なんですよ以前は所用で広島に行った時に試聴しまくり&買いまくりでした。でも新譜は早く聴きたいじゃん?広島までの交通費でCD買えるじゃん?タワレコ特典などにはありつけませんが、いいんです音が聴ければちっちゃいショップなんですけど、スタッフさんも親切にしてくださって、告知用のポスターなどつけてもらったりしてます。今日、そのショップのワゴンの中のCD『オール¥500』というお年玉セールに行ってきました。こういうの、宝さがしみたいですっごいワクワクするんですよね~その中に欲しかったCDを見つけて嬉しくもあり、悲しくもありで(笑)本日、探しあてた掘り出しモノ(?)はコチラの三枚勝手にしやがれ『『デガダンス・ピエロ』ランクヘッド『地図』MO'SOME TONEBENDER『ROCK'N LUUURA』中古ではありません。新譜です。どれも買うのを迷ってたので、見つけた時には思わず叫んでしまいました(笑)超HAPPYですそうそう、チキータのスタッフさんの話。12月にあったエルレのライブ、結局当日券は1枚も出なかったそうです。40人くらいのファンが、最後まで外で音漏れを聞いてたんだって。私もその中の一人だったかも…と思うと、ものすごくせつなくなりましたチケットは320枚出してて、290人位しか来なかったから、当日券出せたと思うんだけどね~ってチキータさんが言ってました。私も中にいてそんなにぎゅうぎゅうじゃなかったんだよね~KENの時の方がむちゃくちゃキツかったもん。だから、きっと当日券出たんだろうって思ってたのに…40人なら大丈夫だったんじゃないかなぁ。当券出すかどうかはイベンターが決めるから、ライブハウス側じゃどうにもできないみたいですね。収容人数とか色々事情があるんだろうけど、一人でも多くの人に観て欲しかったし、同じ場所にいて観れなかった人がいるのが、何だかとっても残念です。
2007年01月08日
コメント(2)
僕のいた朝と 僕のいない朝はどっか違っててほしい 少しだけでもいいから ~バグッバイ by RADWIMPS~私を失ったことを少しでも感じてくれることがあるのかな。きっといつもと同じ朝なんだろうな。
2007年01月06日
コメント(2)
ひゃっほ~きましたきました、RADツアーチケの当選メール新年早々ラッキーなお知らせで、今年は良い年になりそうだわ(単純?)最近『おかずのごはん』がヘヴィロテで、聴き込むたびにいろんな感情が呼び起こされる。ん~不思議なバンド。てか、恐ろしいバンドだ。いいなぁと思ったのは、たしか去年の初め頃。この一年の間にえらく人気者になられて、今やZEPPクラスでも即完売だもんね。今回もチケ取れるかどうかひやひやだったよ~無事当選できてえがった~初の生RAD、めちゃ楽しみ今年も良い出逢いがたくさんあるといいなぁおっと、チケ引き換えはファミマだけなの?そんなぁ…(今頃気づくな?)うちから一番近くのファミマは車で40分。夜は天気も悪くなりそうなので、今から行ってくるかぁっもちろんBGMは『おかずのごはん』で
2007年01月05日
コメント(10)

次の日が休みだと、思う存分夜更かしできて幸せ~。世の中の人が寝静まると、私一人で時間を独占してる気になるんだよね。そばではペコが爆睡状態です。今日はSSTVのナノムゲンリピートを観て、今KENのライヴツアーDVDを観ています。KEN BANDがライヴを重ねながらタフになっていくのがすごいわかる。KENのライヴって、他のバンドと違うなって思うのは、良い意味で現実的なこと。まちがいなくKENはロックギタリストなんだけど、完全無欠のスーパースターじゃない。私とおんなじように日常の生活があって、自分の弱さもあって、それを抱えて音楽をやってる。それをそのまま等身大でぶつけてくれるKEN BANDのライヴに、すごい共感というかほんとに励まされるんだよね。そんなBANDのカタチが凝縮されてて、見ごたえのあるDVDです。ん~やっぱKENはギターを弾いてる時が一番カッコイイね!お歌の方は…ハハハ。3月のライヴ、がぜん楽しみになってきたぞー!それにしても…ほんと楓太クンには目がないね、デレッデレ(笑)ライヴ鑑賞のおつまみはコチラ↓淡麗とチリコンカン会社の仕入先さんから頂いた『チリコンカン』「ビールのおつまみにぴったりですよ」と言ってたので早く食べたかった。クラッカーやフランスパンにディップするらしいのですが、あいにくうちになかったのでポテトチップスにのせてみました。こんな感じ→チリ味なのでピリッと辛いのかと思ってたけど、普通でした。私が辛口だからかな…もっと辛い方がビールには合うよ!しかし贅沢な時間だな~やっぱり夜更かしは最高だね。
2007年01月03日
コメント(4)
テ、テ、テナーが、チキータにやってくるーっきゃ~っうぉ~っもう新年早々大きなお年玉をもらったぞ~。だらだら寝正月を過ごしてましたが、一気に目が覚めたよーっし、チケ取り頑張るぞ~かかってこーいっ(←誰にケンカ腰?)
2007年01月02日
コメント(6)

私ではありません。ペコどんです。今年12歳になりますお正月用にリボンをつけてみました。が、一日ではずしちゃったよ…おしゃれさせると機嫌悪っこんなヤツですが、オーナーともども、今年もよろしくお願いしま~す
2007年01月01日
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

![]()
![]()