'英'語学習ブログ

'英'語学習ブログ

2015年07月23日
XML
この間から急に始まった英語の多読熱。


途中サボってしまったので、まだ1冊は終わっていませんが、
「今日は45分だけやろうかな」と思ってとりかかると、大体1時間ぐらい頑張れるという嬉しい誤算で、読み進めております。

わたしは辞書は、ほぼほぼ引く派。
単純に知りたいから引くという感じ。

この単語ってなんだろな、知りたいな、でも辞書引くの、もう飽きたし面倒くさいな、
と思った時は、引かずにそのまま読み進む。

未だ読むスピードが上がっている実感はありませんが、


仕事では、いやらしい話、英文メールは利害関係を含んでいるので、真剣に読めるんですよね。「お!こいつ日本人のくせにまあまあ英語ができるじゃないか」と思われたいという邪心&野心もあるし。


英語のレベル以外に気をつけてるのは、スタンスとかスピードとか。
メールの分量は相手に合わせるし**、反論/反駁する時は慎重かつスピーディにリプライする、相手が真剣じゃない時は、闘うし***、それがルールだと言われたら、「じゃあルールを変えろ」と説得する••••まあこれは毎回あまりうまくいかないけど、簡単には引き下がらない。一番大事なのは、個人事業主みたいに相手とやり取りすること。ひとによって出方を変えるのはガイジンは当たり前のことなので、「こいつは仕事が早い」「こいつは話が通じる」と思われるのをまず目指して、少しずつ信頼を得ていく。


**-というか大体短い。2,3文、1パラグラフ、ぐらいではないかな。ということは、関係代名詞とかそういうのを上手く使えないとだめってことになるので、まだまだ勉強中。
***-俺はこういうルールでやってんだ、みたいな言い訳をしてきたら、んなもん知るか!いいからやるんだよ!...ってことを外交的に言う



なんて理屈っぽく書いてしまったが、そんなわけで、多読(積ん読解消とも言う....)はまだまだ続きます。

今日はまだ眠くならないけど、明日早起きだからそろそろ寝ようかな〜〜。どうでもいいですけど、金曜日だけ早起きするのがマイブームです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月23日 23時16分52秒
[ぜんぜん関係ない話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: