みんなのポケット6

みんなのポケット6

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

May 8, 2022
XML
カテゴリ: 中国地方
山口から萩へ向かうと、あります。
江戸時代の参勤交代にも萩から三田尻へこの道を通ったようです。



知らずに通り過ぎるところでしたが
休憩して良かった~~^^




松陰(中)久坂玄瑞(右)高杉晋作像です。
久坂と高杉は、松門の双璧と言われました。
3人とも、維新を迎えず亡くなりましたが、
維新への原動力であったと言えるでしょう。
銅像は、他にも、木戸孝允 伊藤博文 井上馨 品川弥次郎まだありましたが。。。


この道の駅には、松陰記念館って小さな資料館があります。、
無料です。またお土産が良い❣❣^^
私は、カレンダーとノートを買いました。
良い買い物だと^^
このカレンダーはすごいです!!トイレで使ってますが
また機会あれば紹介したいと^^

さて、松陰記念館です。







松下村塾の様子です^^
本物の村塾は建物だけですので
こっちの方が、雰囲気が伝わるかも^^




松陰絶筆だと。

解説もなく、なんて書いてあるのか???。。。
せ~さんなら、読んでくれるでしょうね。
やはり学は、要るなあ^^





留魂録❣!
松陰が、江戸小伝馬町の獄舎で秘密裏に書いた遺書です。

17年後(彼が三宅島?八丈島?遠島になり明治に釈放後)
野村和作にもたらされ、現在この一通が残っていると。




「身はたとい 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂」
ではじまります。





松陰は、私が撒いた種が
実りをつけるか、どうかは、諸君にかかっていると!
また友人へあてた手紙でも、
私のことを知っている人は、嘆き悲しまない。私の志を受けて
大をなしてほしいみたいなことを書き残しています。

最後の署名二十一回猛士は、松陰のことで
一生のうち、21回はすごいこと(猛きこと)をしたいと。
時間切れです^^

続きは、あとで^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2022 07:12:50 AM
コメント(0) | コメントを書く
[中国地方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

6月15日(土)の… New! kusomitutaさん

大相撲 気になる力… New! ほしのきらり。さん

2024-05-20 再度公… Hanadaiさん

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

Comments

まー(シモパ) @ Re[1]:山田池菖蒲園☆彡カルガモ親子❣❣(06/14) New! kusomitutaさんへ おお🎵 花神を☀️ 面白か…
kusomituta @ Re:山田池菖蒲園☆彡カルガモ親子❣❣(06/14) New! 紫陽花~いい色ですよね~ たくさんの「…
まーです@ Re[1]:鮎味亭~❣❣(06/13) kusomitutaさんへ おお🎵 何年生なのでし…
kusomituta @ Re:鮎味亭~❣❣(06/13) いや~鮎の時期ですね~ 私も今年は養殖…
まー(シモパ) @ Re[1]:ゴルフ予定(06/12) Tで~すさんへ はい。😀 よろしくお願いい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: