知識✖︎発想=”0” 知識✖︎発想✖︎”考動”=”∞”  さぁ”考動”しよう

知識✖︎発想=”0” 知識✖︎発想✖︎”考動”=”∞” さぁ”考動”しよう

PR

プロフィール

人生は営業の連続

人生は営業の連続

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

人生は営業の連続 @ Re[1]:部下の時間管理の仕方(05/15) 時は命なりさんへ それ以上かかる業務も場…
人生は営業の連続 @ Re[1]:ついに・・・(10/06) 時は命なりさんへ ありがとうございます😊…
時は命なり@ Re:ついに・・・(10/06) いつも拝見しています。 三児の父おめでと…
加賀田 裕之@ Re:お客様との関係性は『医者と患者』の関係で(12/21) 著者の加賀田 裕之です。素敵に説明いただ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.22
XML
カテゴリ: スキル




仕事大好き34歳二児の父です⭐️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

医療業界の営業マンとなると、
和気藹々なイメージはないと思いますが・・・
・・・・・・・

・・・その通りです。
さすがに命に関わる医療機器の営業の時に、
お笑い的な要素はないです。


実際に新人時代の私もそうでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しかしながら、
笑いをとるのが大好きな厨二病の私にとっては、
この世界観にいつも疑問をもっておりました。

確かに命に関わる仕事なのですが、
患者を守りたい・幸せにしたい・笑顔にしたい
という思いは、医者も患者も我々営業マンも同じなのです。


だからこそ、
笑う。ということには、
かなり過剰反応しながら営業活動しております。


少しでも感動してもらう。
そんな営業マンになりたいものです。


その上でも本日のテーマにある様に、
笑いの”間”というものは非常に大事です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



是非すべらない話でも見てください。
営業マンが勉強になることばかりです。


ってオマエが教えてくれんじゃないのかーー
ーーーーーい。



・・・

・・・



さぁ”考動”しよう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本当に勉強になる本♪
うちの子供にも必ず読ませます♪

夢と金【電子書籍】[ 西野亮廣 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.22 21:42:29
コメントを書く
[スキル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: