マイブログ

マイブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

the old

the old

Free Space

設定されていません。
2013.03.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

「えんぶり」は 私の育った八戸地方を代表する民俗芸能で国の重要無形民俗文化財に指定されています。

写真: 1

写真: 7

写真: 6

写真: 2

写真: 3

写真: 4

写真: 5

「みちのく五大雪まつり」の一つです。これは 青森県八戸市の「八戸えんぶり」、青森県弘前市の「弘前城雪燈籠まつり」、岩手県雫石町の「いわて雪まつり」、秋田県男鹿市の「なまはげ柴灯まつり」、秋田県横手市の「横手かまくら」。北東北の冬を代表する五つのまつりです。

えんぶりは その年の豊作を祈願するための田植踊の一種。

太夫と呼ばれる舞手が馬の頭を象った華やかな烏帽子を被り 頭を大きく振る独特の舞が大きな特徴で その舞は稲作の一連の動作で 種まきや田植えなどの動作を表現したもの。二月に行われます。子供の頃の思い出ですね。

写真: 8

写真: 9

かつて大地主や有力商家などで演じられていた「お庭えんぶり」。

写真: 0






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.23 07:41:52 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

坂東太郎G @ Re:コッペパン(05/01) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829 @ Re:精霊と聖霊 ウンディーネが一番・・・(09/08) 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
背番号のないエース0829 @ 学童疎開 「外間邦子 ~ 対馬丸記念館 ~ カテゴ…
背番号のないエース0829 @ Re:女夫淵(12/07) ご無沙汰しております。私のこと覚えてま…
a-chan8684 @ 良いお年を こんばんは。 今年1年お世話になりました…

Favorite Blog

知的障害の男性が児… New! elsa.さん

11月2回目の3連休… New! a-chan8684さん

北海道・道北の旅・… New! teapottoさん

「来日120周年記念・… New! 曲まめ子さん

ハード・トゥルース… New! alisa.さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: