元営業マンの密やかな楽しみ

元営業マンの密やかな楽しみ

PR

Profile

Junkie4038

Junkie4038

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

Junkie4038@ Re[1]:普天間基地移設問題に思う(05/12) >仮面ライター=プッタさん いやーこれ…
仮面ライター=プッタ @ Re:普天間基地移設問題に思う(05/12)  私なんかね、「ああだうだ!」っと言う…
Junkie4038@ Re:ストレスの芽はすぐに摘む(03/15) >鯉口のおせんさん 逃げたら逃げたで…
鯉口のおせん @ ストレスの芽はすぐに摘む どのようなお方でもお亡くなりになってし…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
2008年07月11日
XML
カテゴリ: 独白
 私は、今や社会的に肩身がかなり狭くなってきている「喫煙者」である。

で、首都圏でも、Taspoが7月1日から導入され、自販機での煙草の購入ができなくなった。

 もともと、私の吸う銘柄が自販機に入っていることは確率的に低いのでTaspoの必要性があまり感じられなかったのと、「この際、禁煙するか?」とも思ったんで、購入が面倒くさくなることは良いことだと思い、そのままにしていた。

 ところが、これを商機ととらえる業界もあるようで、私の家の近くのコンビニは、以前は私の吸う煙草を置いていなかったのに、6月末から急に銘柄を充実させ始め、取り扱うようになってしまったので、24時間いつでも買えるようになってしまったので、他動的な禁煙はできなくなってしまった。

 以前は、銘柄がメジャーじゃないので、「自販機で見つけたら買っておく」みたいなところがあったが、今は、家に帰ってくれば、いつでも買えるのでもっぱらこのコンビニでのみ購入するようになってしまった。

 今では、コンビニの店員さんに顔を覚えられてしまっていて、私がレジで「たばこ下さい。」というと、ちゃんと指定の銘柄が出てくるまでになってしまった。

 昨日なんか、私がレジに立っただけで、レジのオネェさんは後ろを振り向いて私の煙草を取り出したんでこっちが吃驚した(まだ、一言も口きいていないのに。嘘のような本当の話。)。

 まあ、外見が外見だから印象に残りやすいというのもあると思うが(毎日蒸し暑いので6月から頭を丸刈りにしていて、普段は自衛隊のPX品を着ていたりするので、一見怪しい政治団体の人に見えなくもない。)、コンビニの店員が私の吸うタバコがなんであるかを知っているというのはちょっと不気味な感じ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月11日 23時48分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[独白] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たばこ(07/11)  
なみへい500  さん
Taspoのおかげでコンビニの売上がかなり伸びてるようですね。そのうち自動販売機もなくなるかもしれません。
レジのお姉さんと顔見知りになってしまうと、もし禁煙されたら コンビニで別の何かを買う時に煙草が出てくると「いや やめたんで・・・」とレジのお姉さんへの報告も必要になりますね。(笑)
(2008年07月12日 06時53分59秒)

Re[1]:たばこ(07/11)  
Junkie4038  さん
なみへい500さん
 Taspoの導入は、その目的と違う所でいろいろな社会的な影響が出てきてるみたいですね。
 昨日もニュースで、高校生がたばこを10カートン万引きしようとして捕まったとか言ってましたし。
面白い世の中です。 (2008年07月12日 14時28分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: