Junkie4038さん

痛みは引いたようなので大丈夫と思量されます
例のPAC3の件は、自己規制で公開しませんでした(コメント削除してすみません!)
そこかわり、教育隊庁舎屋上からの眺めを公開予定です
(2008年07月27日 22時50分15秒)

元営業マンの密やかな楽しみ

元営業マンの密やかな楽しみ

PR

Profile

Junkie4038

Junkie4038

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

Junkie4038@ Re[1]:普天間基地移設問題に思う(05/12) >仮面ライター=プッタさん いやーこれ…
仮面ライター=プッタ @ Re:普天間基地移設問題に思う(05/12)  私なんかね、「ああだうだ!」っと言う…
Junkie4038@ Re:ストレスの芽はすぐに摘む(03/15) >鯉口のおせんさん 逃げたら逃げたで…
鯉口のおせん @ ストレスの芽はすぐに摘む どのようなお方でもお亡くなりになってし…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
2008年07月24日
XML
カテゴリ: お買いもの
 とうとう、やっちまった。

 衝動買い。いい年こいて、単車(すでにこの表現で親父であることをばらしている)を買ってしまった。

 購入したバイクは、カワサキKLX250というオフロードバイク。

 で、本日(というか、これを書いている時点ですでに昨日となっているのだが)、納車となった。

 バイクショップは我が家から40km以上離れたカワサキのプロショップ。2007年モデルの新古車で、ネットでいろいろ調べた結果、中古車より安いので、即決。

 原付も含めて20年ぶりに運転する2輪車に家まで無事に帰れるのか不安だったが、何とか帰って来た。

 人間というのは凄い物で、20年間運転なんかしてなくても、ちゃんと体が覚えている。

 ショップを出るとき、いきなりエンストしてショップの社長に「良くあることですよ。大丈夫、大丈夫」と慰められつつ出発。

 無事40km余りを走って自宅に着いたが、緊張しまくりで疲れた。



 しかし、モトクロスとかは凄いな、ジャンプしたり、ドリフトしたり、今の私の状況ではとても無理。陸自の総火演なんかでも偵察隊バイクがやってたけど、あれはまさに曲技ですな。簡単にやっているように見えることこそ実は難しい。

 バイクには異常はないようだったが、私の左脇腹に駐輪場のガードパイプが直撃。激痛が走り息ができない。

 さすが、バイクは男の乗り物だねえ、どんなに強い男だろうが、ひたすら前進している限りは安全なのだが、ちょっと休もうと思ったり、止ろうとすると、転倒するのだ。

 男は走り続けねばならんのか、やはり(何か浅田次郎の「プリズンホテル」を思い出した)。

 人生を考えた一瞬だった。

 倒れた時は、新品バイクを守ろうと身を犠牲にしたので、一瞬呼吸が止まるくらいの激痛が左脇腹に走った。

 「大丈夫ですか?」と声をかけてくれた家族づれに対しても呼吸ができず「うううううう。」とうなずくのみで、声が出ないくらい痛かった。

 その後、無事雨除けのカバーとチェーンロックの買い物を済ませ帰宅したのだが、時間とともに左脇の痛みが増してきた気がする。

肋骨やったかも。明日になっても痛みがひどいようなら、病院行くしかないかも。

 ついてねえな。幸い、バイクには傷はなさそう。

 大体取得したナンバーがふるっている。ここに書くと個人特定されかねないんでやめておくが、4桁すべて「世界のナベアツ」がアホになるのだ。オイオイ頼んでもいないのに何で、こんな特殊なナンバーになるんだ?今はカバー被せていて、世間の子供たちは夏休みだから知られずに済みそうだが、新学期始まったら、通学途上の小学生が俺のバイクの前で大騒ぎするんじゃないかと今から心配(ナベアツがそれまで飽きられなければのことだが)。



 さて、これが、吉と出るか凶と出るか?

 あぁ、何かしばらく仕事休んで、長期のツーリング旅行、キャンプ道具持って世界の放浪にでも出かけたい気分。

 250ccの軽二輪車なので、ショップの親父によれば、「リッター30kmくらいは行くんじゃないの?」ということで、満タンで7l程度だが、計算上は無給油で210kmはいけるわけで、私の体力を度外視すれば、かなり遠くまで行ける。今日は40km程度でも尻が痛くなった。

 因みに、もったいぶって、私の愛車の写真はありません。クソガキにいたずらされたくないんで、当面秘密。

その内、運転感覚を取り戻して、格好よく乗れるようになったら、掲載予定。モトクロッサーだからね、ウィリーなりジャンプなりしてないと格好付かないからね。

2007 KLX250 BLK

 どうです、格好いいでしょ?

自衛隊仕様見たい人はこちらへどうぞ。

http://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jgsdf/armor/auto/kawasaki-klx/kawasaki-klx.html


2008年にフルモデルチェンジしてるんで、カタログとかもなく、主要諸元は不明。

ただ、2008年モデルとは、外観の微妙な違いがあるのと、燃料供給システムがEFIでなくキャブレターというアナログチックなところ。エンジン始動するのに、チョークレバーを夏場でも引かないといけないところがマニア心をくすぐる。

 ちなみに、何でカワサキKLX250かといえば、従来のホンダXLS250を差し置いて陸上自衛隊が偵察用バイクに採用したから、という非常にシンプルな理由から。馬鹿ですねえ私。

 コケまくって、ぼろバイクになったら、車体をODに塗り替えて、鉄パイプでいろんなガードやステーをつけて、陸自使用に改造するつもり。

 まあ、今のところ、乗りなれることが一番。まだまだ、オフロードになんか出張する勇気がないし、タンデムもお断りだな。死んじゃう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月25日 03時22分50秒
コメント(4) | コメントを書く
[お買いもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんど魅せてくださ~い!  
ウイリーで爆走するJunkie4038さんを期待しています
わたしは、今日風呂場で転倒して左わき腹を浴槽で直撃で痛みが続くようならば病院に行こうと思っています (2008年07月25日 22時59分33秒)

Re:こんど魅せてくださ~い!(07/24)  
Junkie4038  さん
ひとろくDDHさん
>わたしは、今日風呂場で転倒して左わき腹を浴槽で直撃で痛みが続くようならば病院に行こうと思っています

 何か、行動がシンクロナイズしてますね。気味悪い。
 ちなみに、脇腹の件では、私は翌日病院行きました。レントゲンとったら「肋骨は折れていません。」
「おそらく肋間筋の断裂でしょう。咳とかくしゃみすると激痛が走って、治りが遅くなるので、風邪とか引かないように」とのことでした。
 ところで、ウィリーはできませんが、リペリングはできます。20m程度なら高架からロープ使って懸垂降下できるんです。私の今や唯一の特技。民間人には一生何の役にも立たない特技です。関東大震災とかあると高層ビル街にある私の職場で役に立つかも。
(2008年07月27日 22時20分11秒)

Re[1]:こんど魅せてくださ~い!(07/24)  

Re[2]:こんど魅せてくださ~い!(07/24)  
Junkie4038  さん
ひとろくDDHさん
 了解しました。そんな事だろうと思っていましたが、今飲んでいるんで、ついつい勢いで。ご迷惑をおかけしました。
 で、今度メアド連絡しますんで、個人的にお願いできませんかね? (2008年07月27日 22時57分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: