S-61A大迫力ですね
私のカメラでは小さく豆のようでした
S-61Aの後ろでは写真を撮られていたのでしょうかね
本編期待しております!

(2008年07月31日 20時52分50秒)

元営業マンの密やかな楽しみ

元営業マンの密やかな楽しみ

PR

Profile

Junkie4038

Junkie4038

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

Junkie4038@ Re[1]:普天間基地移設問題に思う(05/12) >仮面ライター=プッタさん いやーこれ…
仮面ライター=プッタ @ Re:普天間基地移設問題に思う(05/12)  私なんかね、「ああだうだ!」っと言う…
Junkie4038@ Re:ストレスの芽はすぐに摘む(03/15) >鯉口のおせんさん 逃げたら逃げたで…
鯉口のおせん @ ストレスの芽はすぐに摘む どのようなお方でもお亡くなりになってし…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
2008年07月31日
XML
 ひとろくDDHさんとこのブログと思いっきりかぶるので、写真の選択について苦悩中。
とりあえず、「こういうものに行って来ました報告」ということで、整理がついたら、改めて書くこととします。

で、7月30日の「砕氷艦しらせ自衛隊旗返納式」
しらせ報道関係者アングル

しらせラスト体験航海後、舘山に飛んで行ってからなかなかスクラップにならずに相変わらず飛んでいるS-61Aも飛来。一応搭乗員も見えるアングルで。
S-61A飛来1

後ろではこんなことしてたのね?おっかなくないのかね?
S-61A飛来2

そして本日7月31日「第348期練習員、第49期練習員(女性)課程 修業式」に行って来ました。

彼らに対しては、「入隊式」にも出たし、先日はカッターボート競走も見たしで、何となくその成長過程を見守ってきたような感覚になる。

「修業おめでとう!」
今日から、即、休みもなく部隊配属になることも知らず、お気の毒に。


終業式後即着隊は自衛隊の常識。まだまだ甘いな君たち。
行進
帽振れ

「予告編」としたが、果たして本編はあるのか、今週末は横須賀サマーフェスタ、来週は塩釜、一週飛ばして陸上自衛隊富士総合火力演習と夏はイベント続きだから。ない可能性大。
ということで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月31日 19時05分09秒
コメント(5) | コメントを書く
[海上自衛隊ウォッチング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:予告編(07/31)  

Re[1]:予告編(07/31)  
Junkie4038  さん
ひとろくDDHさん
どもども、わざわざご訪問ありがとうございます。
 ネタはかぶるは、写真技術の差はあるはで、非常に迷惑しております(笑)。
 S-61Aはコンパクトカメラと1眼レフの200mmmの単純な機械の性能差です。

 凝った人だとシャッタースピード変えて、プロペラが流れるように撮るんでしょうね。

 私は、どうしたらシャッタースピードや露出がが変わるかすら知らず、ダイヤル任せの写真撮影です。

 塩釜は、レンズごとに役割分担でいきませんか?あるいは、私は動画専門で行くとか?
 後でデータ交換ということでどうでしょう? (2008年07月31日 21時55分14秒)

Re[1]:予告編(07/31)  
Junkie4038  さん
ひとろくDDHさん
 言われて見て、写真拡大してみたところ、解像度の問題でメーカーはわかりませんが、S-61Aの後部の人物は女性で、しっかり1眼レフカメラを持っているのが確認できました。上空からしらせの写真を撮っていたんですね。

 指摘されて初めて気付きました。 (2008年07月31日 22時25分36秒)

Re:予告編(07/31)  
 NHKニュースだったか、旭日旗を横須賀地方総監だったか、返納する場面をやっていました。

 で、この方向からのしらせの影像を流していました。

 話では、4つばかり、引き受けを名乗り出ている団体があるとか?

 とにかく、退役後の行き場が見つかりそうで、よかったです。
(2008年08月01日 22時26分14秒)

Re[1]:予告編(07/31)  
Junkie4038  さん
仮面ライター=プッタさん

 このアングルでの撮影は、これが最後か?

と思っていたら、全然そんなことはなくて、2日、3日の横須賀サマーフェスタで普通に一般公開してました。

 横監広報のウソつき!

「隊旗返納式をもって乗員が全員降りてしまいましたから、公開はありません。」と断言していたのに。

 体験航海のときも「これで最後」といいつつその後「最後の公開」があり、「隊旗返納式」があり、そして「サマーフェスタでの公開」とその度ごとに「これが本当の最後の最後です。」って言ってたのがどうもねぇ。

 この分だと、引き取り先が決定するまで横須賀で一般公開まだまだやるんじゃないですかね? (2008年08月03日 21時47分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: