2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全8件 (8件中 1-8件目)
1
先週一番混むだろうというお盆最後の15日から東京ディズニーリゾートへ小さい組さん・・・・三男、長女を連れて親子4人でシルクドソレイユ、シー、ランドと終日レジャーを楽しんできました。この夏はエアコン買ったし、テレビ壊れて液晶テレビ、ディーがーのセットを買い、まさかのビデオカメラの故障で買い替え&修理(デジタルビデオ録画したテープをDVDに焼いて保存しなければ記録が消滅しちゃうから)ですごい予定外出費でお金がない。それどころか親に借金したのに・・またTDR 。こちらもお盆期間でもあり宿泊代は一番高値のシーズンでオヨヨの出費、また借金。返す先が親だから利息は負けてくれるにしても多額の負債(T_T)それでも行く決心をしたのは三男の「行ってもいいよ」の一言が決め手。もう中学二年生になった男の子が親や妹と一緒に1車中泊、2宿泊の3泊4日の旅行に行くなんて今後あるかないか・・・・。いまお金がないからと先伸ばししたらもったいない好機だと思いました。上の子たちも小さいときは車に乗せて遠出もしましたが宿泊付きの旅行は中学生になる頃は下の子が生まれたばかりだとかで行かなかったような気がする。ぼちぼち家にいて好きなことをしていたほうが楽しいと思う年頃だと思うのでいまを大事にしたいと思いました。そして行ってよかった。普段あまり話すことがないお父さんと息子も会話があって、お互いを知ることができたみたいです。朝から晩までずっと一緒だし、ゲームをもっていかなかったので本当に家族と何をするにも相談して決めて、楽しく遊ぶ、・・・これが一番良かったと思います。おとうさんも子どものことを考えて行動してくれて本当に良かった。楽しい旅でけんかさえすることなくお互いのことを気遣いながら過ごしていい時間でした。小さいときからこの組み合わせでずっとTDRに行っていたので実績があるので上手に遊べたということもあるでしょう。積み上げてきた関係、信頼、家族のきずな・・そういうものを感じた時間でした。
August 22, 2011
夏休みで娘と市営プールに行きました。さほど混んでなくて快適に水泳が楽しめました。まだまだ呼吸がへたでクロールの手を無呼吸ですればいい感じなんですが呼吸を付けると耳に水が入ったり、鼻が痛くなったり、すいすいと気持ちよくいつまでも泳げるように泳げないのです。そう、この「いつまでも泳げるような泳ぎ方ですいすい泳ぐ」これが私の目標です。決して早くなくていいので優雅にすいすいとツービートでいけるといいなあと思っています。まだまだ体が頑固でリラックスもしなければいいところに力が入るでもなくいうことを聞いてくれないので苦労します。けれど水泳は楽しいです。娘が小4なので娘をだしにして夏やすみでも水泳ができて幸せ。
August 11, 2011
昨日名古屋へ行ったんですが、暑かったです。娘と母と三人で無謀にも午後2時過ぎに歩いていて、風は熱風だしめまいがしそうでした。ちょこちょこと冷たいものが口にできる冷房の利いたお店を転々としながら歩きました。やはり今日の新聞やテレビで日本全国熱中症で救急搬送される人が800人越えとあり、まあ本当に日本列島が熱くなっちゃったんだと実感しました。ちょっと曇りの天気でなんとか過ごせていたのできついです。例の持ち歩ける温度湿度計を兼ねた話題の携帯型熱中症計に歩数計の機能をプラス!熱中症計:【日本気象協会監修】歩数計つき携帯...価格:2,100円(税込、送料別)これを重宝しています。自分の周りのピンポイントの温度管理ができます。部屋には熱気だまりのような風が通らず、むんとした場所が必ずあります。平均的室温でなく自分のいるその場所の温度、湿度が大事なのです。いつも「危険」まっただなかですが・・・。ありきたりですが水分の補給、温度の管理、うちの母のように一人暮らしの高齢者にはいろいろ心配なので定期的な電話で様子を聞くことも大事だと思います。
August 11, 2011
この土日は地域の盆踊りでした。私の住んでいる地区では盆踊りは町内の人たちの手作りの夏祭りで町内会で全部取り仕切ります。またやぐらは組まずに盆踊りのための山車があってそれがコンパクトな移動やぐらとして使えるようになっています。山車ですので盆踊り会場まで町内を練り歩いて移動します。、その移動には男手が必要で例年ですと春祭りで山車を動かす若い衆がいるんですが今年は震災の影響でトヨタが土日出勤に変わり、人手が足りなくなるという思ってもみなかった展開で山車の運行に必要な人集めに苦労したようです。山車ばかりではなく夜店をするのにも人手が足りず、みんなでなんとか乗り切って運営したようです。子供たちも楽しみにしている夏祭りが今年も地域の人たちの努力でいつものようにできました。子ども会、婦人会、老人会、山車保存会、町内会と地域の文化、活動、親睦をになっている田舎ならではの昔からあるいい仕組みだと思います。
August 9, 2011
小さな交差点で自分の側が青になったので普通に出るところ、道が狭いため対向車があって減速して交差点にかかるちょっと前に信号無視のフルスピードの車が道を横切った。普通に直進していたら・・・・きっと車のよこっつらに激突!想像しただけでぞっとした瞬間。信号無視の車は故意ではなくまったく見落とししていた感じだったからお互いにぞっとしたかもしれない。しばらく心臓がドキドキしていた。ちょっとした間が命拾いした。あのスピードでぶつかっていたらただではすまないから。こちらが青信号で正しくても事故になったら・・・すべてぶち壊し。なんにもなくて本当に良かった。
August 8, 2011
Window7がでてもうVistaはお払い箱なんでしょうか。ユーザーとしては気になることです。使い勝手は悪い。それはわかるにしても買った以上は使い倒したい。そう簡単に買い変えられるか!!だいぶ値段が下がったと思うけどやはりパソコンは高い。その上一家に一台の時代からパーソナルユーズの時代。つまり子供の年齢によっては個々に必要となる。小学校で習ってくるし、いま時はつかえて当たり前になっていくんだろう。それにしてもトラブルのたびに苦労してネットで探して直す。いまのところなんとか日本語表示するように回復した。このブログに日記を書こうと思ってもIMEの表示は「あ」になっているのになぜか英小文字が出てきて困った。ワードやメモ帳からコピペすればつかえるけどそれもなんだかな。そもそももう前のバージョンになったところから不遇の時代になるんだな。
August 4, 2011
京都では観光タクシーに乗りました。この暑さでしたからタクシーの中で涼をとりながら観光できました。行ったところの中で「将軍塚」というところがあって高台です。京都が一望に見渡せるところで左手に京都タワー、右手に大文字山が見えるいいところでした。そこでは「ほーほけきょ」とうぐいすが鳴き(夏でも鳴くんですね)ひぐらしが「かなかなかな・・・」と鳴き、しばし現実を忘れてほぉ~としました。平地はとても暑かったので、ここはすごしやすかったです。私はこういうところはすきですが、残念ながら、車でないと行けないところでしたからまたいついけるかわかないです。
August 3, 2011
母に24時間付き添っている感じで京都へ行きましたので疲れました。子供たちもキャンプの興奮が時間の経過とともに現実の世界に戻って今日は娘は学校登校日でしたし、三男は明日学校登校日なので宿題をこなし、夕方は公文へ行って、平常の生活に戻りました。昨日のように「おかあさん、おかあさん、おかあさん」の連呼は無くなったのでほっとしています(笑)家に戻ると家がとても安らぎのあるいい空間になりますが、日常生活にはたくさんの仕事が待っていて、三度の食事以外に朝は洗濯、お風呂掃除、台所の掃除部屋の片づけ、掃除・・などここまでという境のない家事があるので、結構忙しいし、ほっとする時間が少ないです。月曜日は燃えるごみの日で朝5時に起きても自分の朝食は家事がひと段落ついた9時くらいで、おなかがすいてちょうどいいです。今朝はスケジュールはきつくなかったのですが、京都旅行のせいか疲れた感じがして眠くて仕方ありませんでした。
August 1, 2011
全8件 (8件中 1-8件目)
1