PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ジョイフルハイパー

ジョイフルハイパー

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…

フリーページ

2005/10/04
XML
カテゴリ: レビュー
こんにちは、 ジョイフルハイパー です。
思えば、北の大地で寝ずにゲームして以来です。みなさん、10月も元気なゲームライフを送っていらっしゃいますでしょうか。

さて、今回のご紹介はジョイフル木村オススメの 「フィヨルド」 です。タイル並べ系の2人用ゲームです。パッケージの か弱そうなバイキング がさみしげにこっち見てます。
フィヨルド

「フィヨルド」:スカンジナビア半島などで多く見られる、氷河が谷を削ってできた深いU字溝に海が入り込んだ入り江状の地形-

風光明媚な景観が売り(らしい)「フィヨルド」ですが、このゲームでは、 デコボコに入り組んでいる為になかなか開拓できない未開の地 という扱いです。
フィヨルドな地形

手順は前半と後半に分かれていて、

「後半」農地獲得フェーズ
となります。
前半フェーズはスタートタイルと地形がつながるように、伏せてある土地タイルを引いて並べます。並べたタイルには自分の「家コマ」を配置できます。
はじめての開拓

並べるのが 六角形のタイル なところや 道ではなくて平地をつなぐ などのルールが違いますが、このへんのテイストは 「カルカソンヌ」 に似ています。メーカーも同じだし。

しかし、 「カルカソンヌ」 の場合、タイルが配置できないということがないのに対し、 「フィヨルド」 は海岸線が複雑なため、わりとしょっちゅう配置できないタイルを引いちまいます。
置く事ができなかった場合は「置けるまで引く」ルールなので、うまく置けるタイルが無かった場合はどんどん伏せたタイル(未開の土地)は減って行きます。
置けない?


よって、 相手が気づいていない置ける場所をわざと言わないでおく という戦略?もあります。
開拓終了

さて、タイル並べが終わったら後半フェーズです。自分の 家コマ からつながるように丸いオハジキのような 農地コマ を置いていきます。
自分しかつながっていない農地
農地コマを配置中

最終的に、より多くの農地コマを配置できたプレーヤーが勝ちます。
ゲームはすぐに終わりますが、1ゲームだけだと
今回は引きが悪かったから負けた とか 先手が有利じゃねーのか? などと負けた方がゴネてしまうかもしれないので、3ゲームプレイして勝敗を決めます。
時間がないときは1ゲームでも楽しいと思います。長考しない同士であれば15分もあれば終わります。

勝ったのは?
なんとなく訴求力に欠けるパッケージとか、どこかで見たような印象を与えるコンポーネントによって ちょいと損している 気がしますが、やってみるとなかなか斬新な感じがするゲームです。手軽にプレイしてみてください。

ジョイフルハイパー 木村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/10/04 03:23:22 PMコメント(0) | コメントを書く
[レビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: