2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全30件 (30件中 1-30件目)
1
ちぃ@明日で満11ヶ月。そしていよいよ、今日で産休とあわせてジャスト1年の育児休暇も終わり。かぼたーぼの時はそれぞれ1歳になるまで取ったのですが、今回は復帰のタイミングの都合で1ヶ月早く切り上げることになりました。休みに入る前は1ヶ月くらいたいして変わらないと思ってたのですが、やっぱりもうちょっと一緒にいたかったな~というのが正直な気持ち(TT)最後の最後にロタ騒ぎで十分に遊ぶこともできなかったし(^^;)でも、自分の好きで仕事してる母親がめそめそしてたら、子どもに対して失礼だと思うから。産休前、・・・いえ、かぼが生まれる前から「あー、今日は忙しくて疲れたよ~」と口にすることはあっても「仕事いやだよ~、嫌いだよ~」とは決して口にしないよう心に決めてます。だって、子どもにしてみたら「だったら家にいればいいじゃん!?」ですもんね。 ←実際はなかなかそうはいかないのだよ(苦笑)明日は朝、子どもたちと別れるときも夕方のお迎えの時も笑顔でいよう。そして、職場では「残業できないけど、その分定時まではがんばります!!」で、よくも悪くもたくましく生きていこう。
2008.03.31
コメント(2)
3月最後、つまり育休最後の日曜日。明日31日はまだ3月とはいえ引継ぎがあったりするので、実質最後のお休み。家事を少しでも前倒しするか、それとも思い切ってめいっぱい遊ぶか、何しよう~~~♪ とか思ってたのに・・・ついにへた母もロタの毒牙にかかってしまいました_| ̄|○いや~、確かにきついですわコレ。ダンナが珍しく自分から病院に行ったのも、たーぼが異様にテンション低かったのも、ちぃがひたすらご機嫌斜めだったのもぜ~んぶ納得のつらさです。しかも熱も39度まで上がったもんだから、一時は毛布をかぶったまま動くこともできず、家事も育児もすべてダンナにお任せ。先に経験済みのダンナがダンナ:「なっ、すごいやろ?強烈やろ??」と言ってすべて引き受けてくれたのが不幸中の幸いでした(^^;)夜にはやっと熱も下がり始め、何とか動けるようになりましたが、お腹の調子は相変わらず・・・。明日、ちゃんと病院に行こうっと。それから、なんとかかぼ兄への感染は食い止めなくちゃ・・・(- -)
2008.03.30
コメント(4)
春休みになったら、へた母が仕事に復帰する前(=3月中)にちぃをばあちゃんに預けてどこか遠出しようね~と話していたかぼたーぼ&へた母。3月前半からのロタ騒ぎもようやく落ち着いてきたので、行って来ました!ポケモンセンター!!それも、どうせ電車に乗るなら・・・と、ドラえもんスタンプラリーをしながら大阪まで行き、ポケモンセンターへという計画。兵庫県南西部の我が家から大阪までは最短ルートで1時間半、スタンプラリーに参加したり座れる電車に乗るために乗り換え時に1本見送ったり・・・とやっているとかるーく2時間以上。正直、たーぼ@3歳にはキツイかな~と思っていたのですが、よくがんばってくれました。あらかじめへた:「電車の中で騒いだら、ポケモンセンターに着く前でも降ります!」と宣言していたのですが、騒ぐこともなくいい子さんで、帰りの電車を降りてからめいっぱいほめてあげました(^^)恐るべしピカチューパワー(笑)ところで、ポケモンセンターなるところがあるらしい・・・と話には聞いていたものの、実はどんなところかよくわかってなかったへた母。学生時代は大阪まで通学していたので住所だけでなんとなく場所の想像はつくのですが、いかんせん頭の中の映像は10年ほど前のもの(笑)しかし、その10年前の映像ではポケモンセンターがあるはずの場所は思いっきりビジネス用の、スーツ姿のビジネスマンが歩いているようなビル。ダンナ@今も仕事でちょくちょく大阪まで行くもダンナ:「え? あんなところにあるの??」とか言うし、本当にそんなところに子どもたちがわんさか集まるような施設ができてるのか?もしかして、全然違う街並みになってるのか??―――と疑問に思いながら向かったのですが、・・・記憶どおりのビルの中にありました、ポケモンセンター(@_@)それも、ををっ子どもが、家族連れが群れてる・・・と驚きつつトイレに入ると、そこには就職活動中と思しきリクルートスーツ姿のお姉さんが数人。ってことは、やっぱりココ、ビジネス用のビルのままなんだよね?さて、驚く母を尻目に、やっとたどり着いた聖地(笑)に大喜びのかぼたーぼ。お小遣いを持ってきていたかぼはポケモンカードゲームDP 対戦スターターパック ヒードランVSレジギガスもちろんティーチングも受講。たーぼは4月から保育園で主食だけお弁当なので入れ子式のお弁当箱(←画像が見つからなかった(^^;))を。ちぃへのお土産はポケモンぬいぐるみDP:ポッチャマ買ったのとはちょっと違うけど・・・とんがったパーツのないものをということで♪それぞれお目当てのものをゲットしてご機嫌のかぼたーぼ。かぼ:「大阪に住んでる子っていいなぁ~、すぐに行けるもん」・・・はいはい、また行こうね(^^;)
2008.03.28
コメント(2)
ちぃ@10ヶ月が夜中1時すぎに目を覚ましてぐずぐずしだしたので本格的な夜泣きになる前に・・・と半分寝たまま沿い乳し始めたらお尻のほうから不穏な音(笑)がして仕方ないから暖かい布団から出てオムツを替えようと開けたらとたんにオシッコが出て肌着まで汚れて結局全部着替える羽目になって大泣きさせてしまい一緒の部屋に寝ていたたーぼ@3歳まで起きてしまってしかも肝心のオムツはあまり汚れてなかった時。・・・がんばれ私、いつかいい思い出になるさっ(T^T)
2008.03.27
コメント(2)
4月からの仕事復帰に備えて、引き継ぎに行って来ました。いよいよこの日が来ましたよ(^^A)子どもたちはたーぼ@3歳は保育園最終日、かぼ兄@新小3とちぃ@10ヶ月はへた実家へ。引き継ぎだけなので通常勤務よりかなり短い時間で済んだのですが、ちぃがまだ下痢ピーなので仕事中にもばあちゃんから「よく寝ています」とか「ボーロを食べました」などと実況中継(笑)のメールが。ま、このあたりの報告はよかったのですが、中に気になることが。「イオン飲料をストローマグに移して飲ませようとしたら怒りまくって飲んでくれませんでした」で、結局、新しいのを紙パックごと渡したらそちらはご機嫌で飲んだそうで。あらららら・・・どうやらストローマグ=中身は粉ミルクか白湯=嫌い!!!(>□<)という図式ができてしまったようです。実はちょっと前から自宅ではこの傾向が見られたのですが、へた母がやるとどうしてもおっぱいのほうがいいからそうなるんだろう預けられたらきっとあきらめて飲むさ~と楽観的にかまえていたのですが・・・甘かったみたい。こりゃ、しばらく大変かも・・・ごめんよばあちゃん&ちぃ(- -;)
2008.03.26
コメント(2)
今日も相変わらずの嘔吐下痢症ネタです。もはや闘病日記と化している気も・・・(*´Д`)=з たーぼ@3歳は発症から6日が経過し、ほぼ完治した様子。まだ食欲は戻りきっておらず、病気中の「食べられる時に食べたいものを食べられるだけ」の生活がすっかり定着してしまってかなりの偏食さんになってしまってますが(- -;)でも明日あたりから保育園に復帰できそうです♪ ←って、明日1日行ったら春休みなんですけど~一方発症3日目のちぃ@10ヶ月は熱と嘔吐は治まったものの、下痢はまだまだひどいまま・・・というか、今日がいちばんひどいかも(><;)しかもこのヒトのやっかいなところはちぃ:「ぎゃー!!!(>□<)」 ←訳:ワタシもそれ食べる!!!食欲がまったく衰えていないところ(-^-)下痢がひどく、それも典型的なロタ便(泣)なのでいっそ水分補給だけしっかりして絶食でもしたほうがいいんじゃない?とか思ったりもするのですが、絶食どころか食事の量(←離乳食初期状態)が少ないと言っては暴れ兄たちのおやつを見ては自分も食べたいと泣き叫ぶという・・・。元気があるのはいいことですけど、もーちょっと自分の立場を考えてください、ちぃ姫サマ(T^T)
2008.03.25
コメント(0)
朝イチでかかりつけの小児科へ(←今月何回めだこのフレーズ(泣))駆け込んだへた母&ちぃ。診断はやはりというかなんというか嘔吐下痢症で、たーぼがもらった胃腸の薬に加えて吐き気止めの座薬ももらいました。ちょうど今週、ここの病院は研修のため火~金曜まで休診なので、薬は少し多めの5日分。へた:「次の診察って・・・土曜朝ですよね?」と受付でちぃを抱えてたずねるへた母。周りから見ればちぃの状態が悪くて心配しているように見えたようですが・・・へた:「・・・多分その日、大きい兄ちゃんがお世話になります(_ _;)」受付:「・・・・・・(^^;)」いやホント、そうなるんじゃないかと心配で心配で。なにしろ ダンナ → たーぼ → ちぃ と後になるほど重症化してますから。単に小さくて体力がないほど重症って説もありますけど、ここまで来ると次はどうなるかと・・・(><)かぼ兄、一緒に 気合い 手洗いで乗り切るわよっ! ←まだ言ってる
2008.03.24
コメント(0)
えーと、一昨日書いた嘔吐下痢症の連鎖の件ですが、一部訂正いたします。というのもちぃ@10ヶ月が39.6度の熱&嘔吐&下痢で再びダウンしたから( ̄□ ̄川)たーぼの時も祝日でかかりつけの小児科は休診でしたが今回も日曜日でまたまた休診。熱冷まシート&アイスノンと水分補給だけではらはらしながら様子を見てすごしました。 ←でも救急外来には行かずに済みました。このご時勢、親も子もよくがんばった・・・よね?しかし、ここでちぃがまた嘔吐下痢つきの発熱ということは、先週(←いやすでに先々週)のはじめに発熱&軽い下痢をしたちぃが連鎖のスタートだという説はどうやら違っていたようです。確かに、家族以外の人間と接触する機会がもっとも少ないはずの10ヶ月児が外から感染性の病気を持ち込むってのもおかしいですもんね。・・・と、いうことは。へた:「ダンナ! どっから変な病気もらってきたの!!(`□´)」ダンナ:「えっ・・・(・・;;)」ハイ、完全に八つ当たりです。でももーいい加減疲労のピークで、どこかに当たらなきゃやってられまへん~(_ _)あとはかぼ兄に伝染らないことを祈るのみ・・・・・・
2008.03.23
コメント(2)
いつもお世話になっているばあちゃん(=へた実母)はこの週末、お友達と一緒に1泊旅行♪ところでじいちゃん(=へた実父)は典型的なあの世代の人間。昔っから家事育児の類は妻にぜ~んぶお任せで、料理はレンジでチン!が限界、ひょっとしたら米の置き場所さえ知らないのではないか・・・というヒト。そこで娘と違ってよくできた妻である彼女(笑)は、その間のじいちゃん&おおきいばあちゃん(=へた祖母)の食事をしっかり作り置き、おやつや軽食まできちんと買い置きして出かけました。そして我が家ではこんな会話が・・・ダンナ:「じいさんたちの様子、見てこなくていいのか?」へた:「じいちゃん? ばあちゃんがちゃんと準備してたから大丈夫よ~。っていうか、たまにはひとりでがんばってもらわなきゃ。」ダンナ:「娘って・・・冷たい・・・・・・(- -;)」いやだって、ばあちゃんが用意してたの知ってるもん。だいいち彼女免許持ってないから、いつもより多めの食材の買出しに行ったのワタシだし。それにヒトの心配より、ウン十年後、わが娘に同じ態度を取られたくなかったら今のうちからちゃーんとちぃのお世話しとくんですよ、ダンナ( ̄▽ ̄)
2008.03.22
コメント(0)
昨日はさんざんだったたーぼ@3歳、朝イチでかかりつけの小児科に行き、めでたく(?)嘔吐下痢症、早い話がお腹の風邪と診断されました。というわけでダンナの一件も同じ病気だった可能性がいよいよ濃厚に・・・もう治ってるらしいので今更ですが(^^;)で、今にして思えば。先週金曜日に発熱したちぃ、病院を受診した後に下痢をしたんでした。便の色は特におかしくなかったし嘔吐もなかったので熱で体が弱ってるからな~離乳食が固すぎたかな~~くらいにしか思わなかったのですが、その後 ↓週明けにダンナが下痢 ↓週半ばにたーぼが下痢&嘔吐ということは・・・・・・へた:「かぼ、春休み開始早々くらいにアンタのところに行くから覚悟しときなさいよ(- -;)」かぼ:「えーーーーー!? いや、でもかーちゃんに行く可能性もあるよ!」かーちゃん?かーちゃんは育休あと10日、寝込んでいるヒマなぞございません。気合い うがいと手洗いで跳ね返す!(`・ω・´)
2008.03.21
コメント(0)
このところ2日続けてネタにしてきたダンナの食中毒騒ぎですが、3日めにして食中毒ではなくお腹の風邪の強烈なヤツだったのでは?という説が急浮上。というのもたーぼ@3歳が下痢&嘔吐+熱でダウンしてしまったから(>_
2008.03.20
コメント(0)
ダンナ、今朝もまだ回復しきれてはいない様子。でもそこはサラリーマンの悲しいサガで、今日は休めない・・・と出勤準備。朝食後の薬を飲んだ後、昼に飲む薬をきちんと取り分けている姿を見て、ちゃんと医者の指示通りに薬を飲むなんて、やはりよっぽどひどかったんだろうなぁ・・・と思うへたちゃの横でかぼ:「ちゃんと自分から病院に行ったぐらいだから、よっぽどだったんだろね(- -)」・・・昨日に引き続き、息子の忌憚ないご意見でした(^^A)
2008.03.19
コメント(0)
朝。いつものように家族がまだ寝ている間に起きて家事を始めていると、ふだんはまだまだぐっすり寝ているはずのダンナがむっくり起きてきたのでへた:「あれ? どしたの?」ダンナ:「いや・・・なんか腹具合が悪くて(_ _川)」とトイレへ直行。その後も微妙な表情でトイレ通いを繰り返し、挙げ句ダンナ:「病院行ったほうがよさそう・・・それに通勤電車が不安(- -川)」と会社を休むことに。さて、コタツにうずくまるダンナを残してたーぼを保育園に送って行ったへた&ちぃ。その足でスーパーで買い物を済ませて帰宅すると、ダンナが家にいません。自転車もないし、ケータイにかけても出ないので病院に行ったかな? と思いつつ・・・・・・・・・・・・午前の診察が終わる頃になっても帰ってこないんですけど?再びケータイにかけてみても応答なし。点滴でもしてもらってる? それとも、もしかして治ったからどこかに遊びに行ったとか?・・・などと心配している間にかぼ兄の帰宅時間に。へた:「とーちゃん病院行ったんだと思うんだけど、まだ帰ってこないんだよね~。」と言うとかぼ:「どっか行ったんじゃない? 電器屋さんとか?」いやへた母も一瞬そう思ったけどさ、もうちょっと心配してあげようよ(^_^;)ところがその後も帰って来ず、連絡がつかないままついにたーぼの保育園のお迎えの時間に。そろそろ本気で心配しつつお迎えに向かう途中でようやくケータイが鳴りダンナ:「今家に帰った・・・点滴してた(_ _川)」とぐったりした声。ダンナ:「なんか薬も山盛り出た(><;)」あららら~(・・;)りっぱな食中毒じゃないですか?同じ食事をしているはずのへた母も子どもたちもなんともないところから考えるに、週末に某所で酒の肴用に購入してちびちびと食していた珍味が原因の可能性大。気の毒に・・・とおかゆを炊きつつ、授乳中で飲めない妻の前で毎日おいしそうに晩酌するからだよっ! とつい思ってしまう鬼嫁へたちゃ(爆)でも息子にも「とーちゃんがいない=ふらふら電器屋めぐりをしている」と思われてるみたいだし、体調が回復したらちょっとだけわが身を振り返ってみませんか、ダンナ?(^^;;)
2008.03.18
コメント(2)
かぼ兄@小学2年生のクラスで今流行っているもの、それは・・・かぼ:「おしおきだべぇ~(^^)」ハイハイわかったから(- -;)でも我が家、実はコレ見てなかったんですよね。だからかぼは元ネタを知らないまま、友だちが言ってるのが面白いから自分も言ってるだけ。そこで先週初めて見せてやりました。ヤッターマン。そしたら今日、開始前からチャンネルを合わせてスタンバイするかぼ。どうやらツボにはまったようです。ま、へた母も面白がって見てましたからね~、今も昔も、子どもの笑いのツボは一緒なんでしょう(^^;)・・・それにしても、ドロンジョ様の声って昔へた母が見てた頃と同じ声優さんがされてるんですね(@@)「永遠の24歳」(←でしたよね?(笑))、恐るべし・・・・・・。
2008.03.17
コメント(2)
ちぃ@10ヶ月。10ヶ月検診のチェック事項に「指で小さいものをつまみますか?」というのがありますが、ホントに上手につまむようになりました。自分でもできるのがうれしいのか、卵ボーロを今までのように口元に持っていってやっても口を開けないで手を差し出してつまんで取り、自分で口に入れてニッコリ(^^)そこで思い出すのがたーぼ兄1歳0ヶ月の頃の話・・・ボーロを頂く際のお作法そう、兄たちはそろってつまめるようになっても自分で食べなかったんだよなぁ(^^A)こういう些細なひとつひとつの自立具合が「女の子は育てやすい」所以かしらん・・・と思ってしまうへた母でした。
2008.03.16
コメント(0)
たーぼ@3歳の憧れ・・・それはかぼ兄@8歳。それから、保育園の最上級生のお兄ちゃんお姉ちゃん。何かにつけてたーぼ:「たーぼくん、おっきくなったらかぼにいちゃん(or○○くみさん)みたいに××するねん(^O^)」と宣言する姿は我が子ながらかわいいです、ハイ。でもね…たーぼ:「ぼくもちぃちゃんみたいにちっちゃくなったらそれたべる(`・ω・´)」って離乳食指して言われても困るんですが(- -;)
2008.03.15
コメント(0)
ちぃ@10ヶ月、また発熱(T_T)。元気はありますが38度を超え、鼻水もすごいので一昨日検診を受けに行ったばかりの小児科にまた行く羽目に。先生:「あれ? 検診に来たところだよね??」と言われつつ診察を受けましたが、軽い風邪かな~とのこと。・・・ええ、へた母もそうだと思います。だって、急に暖かくなってきたここ1週間ほど、我が家でいっちばん寝相が悪かったのがこのヒトですもん(- -;)
2008.03.14
コメント(0)
へた母、あと2週間ちょっとで仕事復帰。兄たちと同様、ちぃは保育園には入らず1年間へた実家でお世話になる予定なのですが、ここにきて困った問題が浮上。それはミルクを飲まないということ。ほぼ完全母乳で、10ヶ月の今は3回の離乳食の後と夕方ごろに1回、それから真夜中の夜泣きタイムにおっぱいを飲んでいるちぃ。真夜中のはもうしばらく卒業できなさそう(泣)だし、これは復職後でも対応できるのでOKなんですが、日中の3~4回についてはそろそろフォローアップミルクに置き換えたいところ。そこで、比較的ご機嫌な離乳食の後の分から練習を始めたのですが、赤ちゃん用ジュースなら100cc一気飲みなのにフォローアップミルクは休み休み30ccほど飲むとごちそうさま(-人-)その後はおっぱいを出せーと騒ぐこともないので、離乳食でお腹いっぱいになっている可能性もあるのですが、でもおっぱいなら食後でもがっつり飲んでた(笑)し、栄養のことを考えると飲んで欲しい・・・ストローマグじゃなくて哺乳瓶に戻したら飲むかな?とか、案外このまま仕事復帰して おっぱい おかーちゃんがいない!となったら仕方なく飲むんじゃないか?とか思いながら練習の日々です。かぼたーぼ兄の時は1歳まで育休が取れたのに今回は諸般の事情で年度初めからの復職になり、兄たちより1ヶ月早い卒業となるわけですが・・・さてどうなることやら(- -;)
2008.03.13
コメント(0)
ちぃの10ヶ月検診に行ってきました♪まずは計測。体重:7830g身長;71.0cm胸囲:45.0cm頭囲:43.8cmいずれの数値も平均よりちょっと小さめですが、もともと出生体重が小さく成長曲線ぴったりのカーブで伸びてきているので問題なしです(*^^*)むしろこのまま小さめ人生を歩む方が何かと都合がいいんではないかと思う母@167cm(爆)運動面の発達も問題ないどころか早すぎるくらいで何も言うことありません。先生に抱き上げられるや否や大泣きして、人見知りが順調なのもしっかりアピール(笑)先生:「うん、問題ないね。順調です。・・・あとは、 もうちょっと髪の毛が出てきたらいいなぁ(^_^)」・・・先生、それは言わないでっ(T_T)
2008.03.12
コメント(4)
暖かくて気持ちよかったので、ちぃと散歩に出かけました。梅の花が満開だったので、ケータイでぱちり。桜も綺麗だけど、梅のほうが凛としたイメージがあって好きです
2008.03.11
コメント(2)
今夜のメニューは鳥の唐揚げ。この唐揚げ、我が家では長い間鳥モモ肉1枚半が1回の消費量でした。。夫婦ふたりの時はダンナが1枚弱、へたちゃが半枚強。かぼが同じものを食べられるようになってからはダンナは変わらずへた+かぼで半枚強・・・という具合。ところが最近はたーぼ@3歳がかぼ兄@小2と同じくらいか時にはそれ以上に(!)食べるため、2枚で作っても足りないくらい。今日も大きめのモモ肉2枚を揚げましたがあっという間になくなってしまいました(^^;)ところで、我が家の食料消費量がMaxになるのは今から10年後(←かぼ18歳たーぼ13歳ちぃ10歳)くらいだと思うのですが、その頃へた母は1回に何枚の鳥モモを揚げることになるんでしょう?なんか、考えただけでちょっと気分が悪くなってきました・・・(*_*)
2008.03.10
コメント(0)
今日は春らしい・・・というか、3月とは思えないポカポカ陽気。あんまり暖かくて気持ちいいお天気だったので、少し遠くの大きな公園まで遊びに行きました(=^▽^=)かぼたーぼ兄は何度も来たことのある場所ですがちぃは初めて。まだ外では歩けない(←靴を持ってないとも言う(笑))ので兄たちがそれぞれボールを手にとーちゃんと遊んでいる間はベビーカーや抱っこでのんびりお散歩を楽しみましたが、さすがにそれだけではちょっと退屈に(^_^;)やがて兄たちが遊具ゾーンに移動したのでついて行くと、いいお天気のわりには子どもの数が少なく、どの遊具も待たずに遊べる状態。特に小さい子ども向けの低い滑り台は誰も使っていません。そこで、いい加減退屈してもぞもぞしていたちぃを滑り台に乗っけてみました。脇を支えてするするする~と下ろしてやると・・・怖がるかと思いきや、満面の笑顔(≧▽≦)もう1回やってもやっぱり笑顔(≧▽≦)何回やってもまだまだ笑顔(≧▽≦)そして、上に抱き上げるととびっきりの笑顔(≧▽≦)・・・って、ソレ「もう1回」って催促してますね?でも母はいい加減疲れたので、助っ人を呼ぶことにしました。かぼ:「かーちゃん、何?」大きい子向けの長い滑り台で遊んでいたかぼ兄を招集(^^)vまぁ、ちょっとこっち来て座ってよ~と低い滑り台に上らせて、ちぃをそのひざの上に。はい、お願いしま~す♪かぼ:「わわわわわ」兄は落とすまいと緊張してますが、ちぃはもう大喜び(≧▽≦)(≧▽≦)春になって暖かく&歩けるようになったら、公園通い決定かな?ところでかぼたーぼ兄はそろって ヘタレ 運痴で、こうやって大人が補助しているうちは滑り台大好きだったのにその後しばらく怖がってひとりでは滑らない・・・という時期が。 ←今まさにたーぼ@3歳がソレ。果たしてちぃは兄たちと同じ途をたどるのか、それとも3人めにして初めてチャレンジャーに育つのか・・・??
2008.03.09
コメント(0)
ひな祭りは3月3日、今週の月曜日。「お雛さまは早く片付けないといけない」と聞きますが、この週末はいい天気で空気も乾燥してるし特に予定もないし、ちょうど片付けにはもってこい・・・ばあちゃん:「あら、本来は旧暦でやるもんだから、来月までいいのよ(^^)」だ、そうです。このあたりはもともとそうらしい・・・。へた:「そうよねー、きれいなんだもん、もうちょっと見たいし(^^;)」かくしてお雛さま、もうしばらくご滞在となりました。ちぃ、30年後くらいに何かあったら(←なかったら、か?(爆))ごめんよ~(^^;;)
2008.03.08
コメント(2)
今日も37度台の微熱のため、お家で おとなしーく 遊ぶちぃ@10ヶ月。さて、ちぃが生まれた時点で、というか生まれる前からすでに我が家にはかぼたーぼ兄のおもちゃがわんさかとあるわけでして。ベビージムやガラガラとかの赤ちゃん向けおもちゃも比較的いい状態&もう買い足さなくてもいいだろうという量あったのですがそこはそれ一同:「だって女の子なんだもーん(*^▽^*)」とさらに増えるピンク物ウサギ物サ○リオ物(笑)それらはすべて大きめのカゴにまとめて彼女の手の届くところに置き、さぁいつでも好きなように遊んでね~というようにしてあるのですが・・・どーしてわざわざ兄たちのところからウルトラマンのソフビ人形を取ってきて丸かじりして遊ぶんだキミは(- -;)あ、もしかして英才教育のたまもの?? ←かぼ兄編 ←たーぼ兄編
2008.03.07
コメント(0)
昨日も書いたとおり、プチ不調のちぃ@10ヶ月。 ←ちなみにたーぼは何らかの要因でのぼせただけだったらしく、翌朝には平熱に戻ってました。今朝も37.6度となんとも微妙な熱で、元気でよく食べるのですが微妙にご機嫌が悪め。離乳食も順調だしストローもマスターしたし、そろそろへた母仕事復帰後の準備を・・・と、おっぱい卒業をもくろんでいたのですが、逆に離してくれなくなってしまいました。しかも、口の力が緩んできたのでそろそろいいかな?と離そうとするとちぃ:「(ごくごくごく・・・(^*^)・・・!!なにすんのっ!!!( ̄□ ̄メ))」と言わんばかりにしっかり顔を出している上下2本ずつの前歯でおっぱいをガブッ!!!(><)かまれたところからは血がじわ~~~わかったわかった、おっぱいがいいのはよーーーっくわかったから。そんなにいいなら、もうちょっと丁重に扱ってください・・・(TT)
2008.03.06
コメント(2)
・・・ですよ(- -;)ええ、たーぼ@3歳&ちぃ@10ヶ月。それも、たーぼが保育園から熱冷まシート貼ってもらって帰ってきて、でも園では38度ジャストあったらしいのに家で計ってみたら37.2度しかなくて、あぁこれならだいじょぶだいじょぶほーらちぃのおでこの方が温かいよ~~~・・・で初めてちぃの発熱に気づくという、前にもやったような気がするパターン(爆)幸いというかなんというかちぃも37度台で、夕方はふたりそろってこんなもん熱のうちに入らん!とばかりに普通に元気いっぱいだったので病院には行かずに様子を見てましたが、夜になると案の定、ちぃの方は微妙に寝つきが悪くていつもより余計に泣いております~な状態に。←ある年代以上にしかわからないフレーズですみませんf^_^;明日はかかりつけのM先生とこは休診なんだけどな・・・今の状態のままならお家で休養で大丈夫そうだけど(←3児の母、この辺は強くなりました(^^;))、熱が上がるようなら別の病院行かないとダメかな?
2008.03.05
コメント(2)
かぼ兄@小学2年生が小学校から持ち帰ってくるお手紙もそろそろ年度末モード。今日持ち帰った「ほけんだより」には「1年間の健康生活をふりかえってみよう」として8個のチェックポイントが書いてありました。○早ね早おきができた○3食きちんと食べた○歯みがきができた○手あらい・うがいができた○外で元気にあそんだ○あいさつができた○友だちとなかよくできた○ゲームは時間をきめてできたで、どうやら学校でもらってすぐに本人が書き込んだとみられる鉛筆書きのチェックが入っているのですが・・・「外で元気にあそんだ」にチェックが入っていないのは自覚しているから良しとして ←いや良くないだろ自分「ゲームは時間をきめてできた」にチェックが入っているのは・・・どうよ?最近??(- -メ)・・・でもまぁ、「友だちとなかよくできた」にチェックが入ってるからいいか(^^)
2008.03.04
コメント(2)
先日の日記で、たーぼ@3歳が「お内裏さま」のことを「お入りさま」と間違っている・・・というネタを書いたのですが、あの時2番しか歌ってなかった彼が今日は1番を歌っています。たーぼ:「♪ ごーにんぱなしの ふえたいこー ♪」「ゴルフの打ちっぱなし場に並ぶ五人ばやし」を想像してしまい笑いが止まらなくなった母でした。しかし、我が家のお雛さまは三人官女までしかないんだよな~、どうやって五人ばやしを説明しよう?(^^A)
2008.03.03
コメント(0)
一日早いですがダンナが休みの今日、ちぃの初節句のお祝いをすることにしましたおばーちゃん(=ダンナ実母)をお招きして、ちらし寿司とケーキを用意して、・・・て、主役は食べられないんですけどね(^^;)むしろ喜んでいるのはちらし寿司もケーキも大好物のかぼたーぼ兄。かぼ:「いっくら♪ いっくら♪ えびえび♪♪ イチゴのケーキ♪♪♪」ハイハイわかったから(笑)ところが、浮かれているかぼ兄の横でなぜか浮かない表情のたーぼ兄@3歳。このヒトもイクラも海老もイチゴのケーキも好きなはずなんですけど・・・どうしたたーぼ?たーぼ:「・・・きょうがおわったら、つぎ、たーぼくんのひなまつり、ある?」は?( ̄  ̄;)たーぼくんのひなまつり??先月のかぼ兄の誕生日にはまるで自分が主役のように振舞っていたたーぼですが(←日記1、日記2)、今回はさすがにちぃが主役であることを認めざるを得なかったようです。しかしだからって、次に自分のひな祭りやれってアンタ・・・_| ̄|○
2008.03.02
コメント(0)
昨夜のこと。例によってダンナはまだ帰宅せず、へた母ひとり・・・もとい、へた母とかぼ兄@小2で奮闘するお風呂タイム。ちぃをお風呂に入れていると、兄ふたりがどたどたと走る音。そして、その後、トイレのドアが閉まる音。ちなみに我が家のトイレは若干立て付けが悪くてドアが固いので、かぼ兄はひとりでトイレに行けますがたーぼ@3歳はドアを開けてやらないと入れません。それから「小」はひとりでできますが、「大」はまだアフターフォロー(笑)が必要。つい先日もちぃを入れる前にひとりでささっと体を洗っているとかぼたーぼ:「かーちゃん! たーぼがウ○チ――!!」と風呂のドアから叫ばれ、素っ裸&びしょぬれのままトイレに付き添う羽目に(TT)今回もふたり分の足音がしたので多分たーぼだと思われますが、呼ぶ声がしないということは「小」かな?・・・などと思いつつちぃを連れてお風呂から上がるとたーぼ:「かーちゃん、ウ○チでた。」えっ?(@@) じゃ、お尻どうしたの?? まさかそのまま・・・かぼ:「ボクが拭いた。」・・・そ、それはそれはお世話になりました(_ _)しかし、こないだまで母を呼びに来てたのに黙ってやってくれるなんて、かぼ兄、またシッターの腕を上げましたね。今度は弟のお風呂入れなんてどうです?(^^;)
2008.03.01
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1