2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
お疲れさまです。はぁ帰省の実家往復だけで6万ぐらいぶっとびそうです。切ない・・・いつもこの時期はこうなるんだ・・・飛行機なんですけどね。1月3日に帰ってくるのですが、すでに各社予約で一杯・・・「あらら、まともに帰れないか?」と思いましたよ。なんとか予約できたからいいけど納得いかん。まぁ往復新幹線使えば例年通りぐらいの値段なんだけどね。帰りだけは飛行機じゃないとやっぱり無理だなぁ・・・ギリギリまで地元にいるので新幹線は本当にキツイ><こういう時なんで俺は関東にいるんだろう?と思います。会社自体は地元と同じ県にあるのですがホント馬鹿らしい。どう考えたって1万以内で実家帰れるしねぇ。誰にこの怒りをぶつけりゃいいかわかりませんが、ホント地元に帰りたくなる。俺は地元に多くのものを残しすぎた。そんなこんなで関東に5年近く居るが未だにたいした魅力を感じない。しかし出会った人達がみんな良くしてくれるから逃げもせず居られるのだろう。それでも・・・キツイもんはキツかったりするものです。とまぁ、地元Loveな私なんですが、最近帰っても地元の話題についていけず。みんなで合コンやったとか、あの子いいじゃん!なんて話してるんだけど一人もわからんのよね。話に置いていかれてる。合コンとか地元メンバーで参加したくてもなぁwイキナリなんで当然無理だしw・・・orzとまぁ1年に数度しか会わなくなり、友人の会話から疎外感に浸ることが何よりも悲しい。そんな俺に追い討ちをかけるような曲が現在ヘビロテ中なのであります!「スマイリー、月へ行く/堂島孝平」♪NO CRY 切なさに乗っかって NO CRY 今 星空をヒラリNO CRY 跡形もなくなって バイバイ フレンズNO CRY 忘れたくはなくたって NO CRY 忘れられてくんだってNO CRY わかっているよ バイバイ フレンズ♪ということで忘れられないウチに地元へ帰りたいものです。そして焼き鳥食いながらビール飲んで馬鹿話をしたりね。こんなんで関東でまだがんばれそうなのか・・・おれは?
2007.11.29
コメント(0)
お疲れ様です。Mixiにて後輩からバトンをもらったので書いてみる。具体的になにに対してのバトンなのかいまいち不明。多分異性のタイプだろうと思うけど。■年上、年下、同い年なら??年下はない。苦手苦手。しかしまぁは男女問わず年下が多くなってきました・・・■どんな髪型が好き?女性のアップした髪ってドキッとします。■優しさと面白さ どちらを求める?両方。だめ?■Mailや電話は大事?大事だと思うけど相手いなかったら案外どうでもいい。■スポーツやってる人がいい?自分自身、毎週卓球とかやるくらいだからドンドンやってくれるといい。■眼鏡好き?伊達メガネなら断る。■血液型にこだわる?まったく。■どんなファッションが好き?あまりお色気でもなく大人しめでもなく。アクセント大事ネ。■身長はどれぐらい?自分は176cm。相手は155~160後半ぐらい。背の高い人もいいかも。■束縛されたい?い・や・だ。■デートに毎回同じ格好で来る相手どう?着まわしなんちゃらってよく女性誌に載ってますよね。私もがんばりますから、同じくがんばりましょう。って俺は同じカッコ多いな・・・■ふ~ん。聞いてると結構こだわるね。・・・う、うるさい。■じゃあ、ここが好きッていうセクシーポイント足。■じゃあ、これをされると冷める。異常なわがまま。■追いかけたい?追いかけられたい?追いかけたつもりが追いかけられてたみたいなパターンがいいよね!?■これをされると弱い。なにされても弱い。■じゃあさ、じゃあさ理想と現実は違う?ああぁあぁああーーぁぁあぁあぁあぁぁおぁおあおぁおおあぁああああーーあああああわあわとまぁやってて公開するが恥ずかしいもんですね。会社の人も見てるから恥ずかしいですよホント。kei_kotsuさんへと回します。答えてくれるとうれしいですね。よろしくおねがいします。
2007.11.26
コメント(3)

お疲れ様です。超連続更新。眼鏡を新調しました。先代は家の中で紛失するという意味不明な状態。なんかライトに眼鏡と買えるのよねぇ今の時代。全部で4000円とかこっちが心配になってくるよ。夕方から今年第3回?ぐらいの家鍋。緊急に同期を呼び出しての開催です。そして家鍋初のキムチ鍋です。天気も良くアクティブに動いた3連休だった気がします。3連休よさようなら。また会おう。
2007.11.25
コメント(0)
お疲れ様です。本日はバイクを見に行きました。久しぶりに休日に一人で電車に乗ってトコトコと。たくさんバイクが展示している店に突撃。やっぱりビラーゴ250辺りがいいな。DSは高いし大きい。免許とれたらもう一度訪ねてみようと思う。欲しいのがあったから売れてないといいなぁ・・・予算はまぁカツカツでなんとかなりそうです。その後はいつものワインバーでワイン飲んだりボウモア飲んだり。バーボンのエズラ・ブルックスを離れてウイスキーのボウモアが最近美味しいんだよなぁ。興味のある方は是非。
2007.11.24
コメント(0)
お疲れ様です。久しぶりにBOOKOFFへ。CDを買いました。「rockin' the suburbs/bne folds」超超超超お気に入りの「Zak and Sara」という曲が入ったアルバム。やっと手に入った!500円です。マジでいいからみんな聴きましょう。歌詞は不明というか頭おかしい感じがしますが・・・「SKYDRIVER/堂島孝平」なぜこれが1250円もするのか?BOOKOFF他彼のCDは高すぎる!高くするのは売れ筋でよかろうと思うのだが・・・とまぁ一部に人気な証拠でしょうか?声が受け入れられないやら、男らしくない感じが苦手な方がいそうですが・・・つか知ってる曲が入ってるCDばかり買ってるなぁ最近。なんか新しいの探したいけどやっぱり高いのよねCD。まぁいいけど・・・
2007.11.23
コメント(0)
お疲れ様です。なんか自動車教習所日記なのに二輪って今頃きづいた。このまま行きます。ごめん。2段階になりまずシミュレータ。音もなく救急車が来てたのにビックリ。まぁここはハンコを押してもらう。そして気合の3時間乗りでした。急制動が今後の課題ですね。後ろブレーキが強すぎてロックしちゃうの;;前を意識意識。大分良くなったと言われたけどもう練習時間あまり無いし、時間空けると不安だ。この後はまたシミュレータ2時間続く…
2007.11.23
コメント(0)
お疲れさまです。土曜日は釣りに連れて行ってもらいました。朝早いだの先輩にブーブー言って申し訳なかったです。釣りはガキの頃何度も経験あるけど、今回は初のフライフィッシング。前々から一度はやってみたいと思ってたんですよね。しかし朝からスゴイ寒いんですよ。ホントどうしようかと・・・管理釣場ですのでそこらへんに魚は見えてます。コイツらを釣ろうっていうことですね。釣り人はかなりの数いました。フライフィッシングは独特でムチのような?投げ方で仕掛けを飛ばします。先についているのが毛バリのみでして軽い。太い重たい糸のみで遠くに飛ばす感じです。これがまた難しい。全然飛ばない。そして気付いたら毛バリ無くなってるしwとまぁ何やかんやで3,4匹釣れたので良かったです。先輩方には大変お世話になりました!寒くない時期にまた行けたらいいなぁ・・・
2007.11.19
コメント(3)
全国の「鳥獣戯画」ファンのみなさま、お疲れさまです。土曜日は「鳥獣戯画」の展示を見に行ってきました。以前からこういうのは興味ありありでして、やっと重い腰が上がったわけです。場所は東京ミッドタウン内のサントリー美術館。一応紹介ページを・・・鳥獣戯画がやってきた!というなんともマニアックなこの展示。展示物がアレなだけに人が閑散としてるような展示場かと思ったら驚きの15分待ちで行列作ってました。女性なんかも多かったですよ。(セレブ風な人とか)日本人もまだ捨てたもんじゃねぇーな。やはり有名?な「鳥獣人物戯画 甲巻」のウサギ・カエル・サルはすばらしい。ウサギの目が笑ってたり、カエルが踊ってたりとワクワクしましたよ。アンパンマンあたり出演しても俺は許す。日本最古の漫画とも言われているらしいのですが納得。ちょっと興味のある人は「鳥獣戯画」でぐぐってほしい。入場料1300円ですが十分元はとれた!
2007.11.11
コメント(2)
お疲れ様です。大航海時代Onlineでの話ほとんどINしていない状況でこのままではいけないと思い青帆引退の書込みをしてきました。軍人としてのスキル上げなど詰めこみ過ぎた感がありました。そこでリアルでかなり忙しい状況+卓球などで間が空いてしまいズルズル。課金はしてるけどずっとINしてなかった。思えば今年の夏までほとんど毎日INしてた気がする。海事50を過ぎた辺りからLv上げが苦しい状況に・・・生産・交易はほぼ興味なしの状況なのに名工+大砲などの出費がかさみ破産状態に。当然、いいアイテムなど揃えれるわけがなく・・・メンバーには迷惑をかけました。もうキャラの構成上潮時でした。正直かなりの労力(時間、モチベーション)を費やさないと強くなれないと実感しました。いまから最強を目指す軍人さんはよく考えてください。中途半端なハゲキャラの私ではついていけない状況まできていました。そこで今回の青帆引退へ至ったわけです。ありがとう青帆。最強への道を突き進んでくれ!!
2007.11.07
コメント(9)
お疲れ様です。電車の中で科学雑誌NEWTONを読んでる小学生を見た。さらにタイトルが「相対性理論」・・・僕はiPodで音楽聴きながらマヌケな顔してました。彼は偉大な科学者になることでしょう。オジサンズ11おもしろいなぁ。wikipedia見ると視聴率低下してるらしいけど続いて欲しいな。特にズームイン司会者がそろっているのがいい。最近全く見なくなったけどw学生時代はこれ見て学校行ってたよ。プロ野球イレコミ情報よかったなー巨人以外が熱かったw阪神がまだ超弱くて・・・ハタハタマシーン・・・懐かしい各地方のリポーターはどうしているのだろうか・・・これもまたwikipediaで調べてみる。やっぱり自分が見てたときみんな見てたんだねぇ。朝から視聴率20%オーバーなんてすごいね。とまぁTVタックルとかも「アメリカにしたがうしかない!(怒」ってなブチ切れだし、案外月曜日のテレビって面白いんじゃないかと思った。
2007.11.05
コメント(0)

お疲れ様です。ご飯作りました。久しぶりにアップ!新米が送られてきて大満足。味つきモヤシ買ってみたけどあまりうまくない・・・ブリは最高に美味しかった!眼鏡が朝から見つからない・・・どこに行ったのやら?
2007.11.04
コメント(2)
飲みとか今とかこの秋の飲酒量がマズイと思われる。ここ最近隣の同期とよく飲んでるんだけど・・・好きな音楽を聴いて、好きなもの食べて、好きなだけ酒飲みたいっすね。 ということでプリンとワインとニコニコ動画のライブ画像でフルパワーでした。カラオケ行きてぇ~日曜日18:00以降に荷物が届くんだけどまだ来ない19:30・・・久しぶりに夕食をまともに作ろうと思うんだけど買い物に行けん;;午前中に送ってて言ったはずなのに・・・フィギアでも見ながら待つしかない・・・
2007.11.04
コメント(2)
お疲れ様です。1段階の最後、「みきわめ」でした。コースは覚えていたのだが、ウインカーやら針路変更やらが上手くない。ぼろっぼろでした。最後は形になってきたと言われましたが・・・急制動のリヤブレーキが甘いといわれ、みきわめなのに練習orzその他の技術は特に突っ込みなし。クランクとかスラロームとかまだ不安材料たくさん。アクセルがバイクによって違うのでスラロームは特にヤバイ。こりゃみきわめハンコ無理だと思ってたんだけどもらっちゃったよオイ・・・このまま進んでも大丈夫なのか?次から2段階なのだが・・・朝早くに予約入れてたんだけど、行けないなと思ってネットからキャンセルしたと思ってたんだけど・・・勘違いっぽい。予約無視のサボりでキャンセル料2000円取られそうな予感。その前にめちゃくちゃ怒られそう;;
2007.11.04
コメント(0)
お疲れさまです。出張から帰ってきて休みをとってる同期とお好み焼き屋へ。ちょっと二日酔い気味。同じ仕事をするかも知れないので不安がってることをお互い話し合う。俺だって不安でさぁ。OasisのwhateverがまたCMで使われてるなぁ。いい加減シングルを手に入れなきゃな。wikipediaでOasisを調べてみたw「オアシス(ギャラガー兄弟)が嫌っている主なアーティスト」の項目がw口が悪いなぁコイツラは。Readioheadの項目は面白い。リバティーンズのカールのバンドがやっと判った。聞いてみたいなぁ。「Dirty Pretty Things」だそうです。
2007.11.02
コメント(0)
お疲れさまです。仕事で普段寄る機会がないところへ。今回が2回目なんだけど緊張。霞ヶ関の威圧感は異常。更新意欲はあるのにネタがない。昨日はビールじゃなくて白ワインを飲んだ。やっぱりビールより回るね。ちょっと飲みすぎたようだ。それにしても寒くなってきましたね。気付けばもう11月@@今年もあと2ヶ月で終了です。未だに外が暗くなる時間が早いのに慣れません。九州とは全然違うよなぁ~平日の独身一人暮らし男性は何をやってるのだろうか・・・普通に興味が尽きない。もうね晩飯すらネタ切れだれか作ってください・・・
2007.11.01
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

![]()