進学塾キャラベル 西東京市 都立自校作成・難関私立高校受験

進学塾キャラベル 西東京市 都立自校作成・難関私立高校受験

2021年11月05日
XML
カテゴリ: その他
<中3生:どうでもいい話>

ツイッターで「Vもぎ」「V模擬」と検索すると大炎上状態で、多くの方がお怒りですが、
塾生に関しては、前回同様、12月分Vもぎは希望会場でおさえてあります
以上ご報告です。



Vもぎの申込みが毎回チケット争奪戦レベルですごいことになっております。
最大の要因は、コロナの影響でどこの私立高校も会場を貸してくれないことです。
また、それによって、英検漢検数検などの各種資格試験、中学受験や大学受験の模試が会場の取り合いをしている状態です。
さらに、東京都では某ライバル社が会場テストに消極的(開催せずに自宅受験を推奨、もしくは少数会場にて実施)のため、都内の中学生・都内の塾がほぼ全てVもぎに集中していることも要因です。以前まではVもぎとライバル社で半々に分散されていた時期もありますが、今年度はVもぎに変更した塾が相当数あります。



ただ、Vもぎさんも相当頑張っていて、一つでも多くの会場を確保するために東奔西走し、さらにサーバーについてもいろいろと対策を練っているようです。しかし、一般の人はそんな状況や裏側で起こっている苦労は全く分からないので、どうしても批判に晒されてしまいます。

最初から会場テストを実施せず、自宅受験にすれば、全く批判されずに済みます。
しかし、それでもあえて受験生のために会場テストを開催した。それゆえに罵声を浴びてしまう。
これは世の中の真理を含んでいます。

みなさんも上の志望校を目指さなければ、こんなに苦労することもないですし、E判定なんて突きつけられることもない。親や先生から「全然偏差値が上がっていないじゃない!」と怒られることもありません。
スポーツ選手だって、最初からそのスポーツをやらなければファンから罵声を浴びることもないのですが、人の何倍も努力をして成果を挙げ、プロになったり、日本代表に選ばれたりすると、ファンから罵声を浴びてしまう。

人から批判されたり、罵声を浴びたりするのは、行動している証拠です。新しいことに挑戦すればうまくいかないことばかりですが、それでも一歩先に進んでいるものです。そういう意味で、批判する側ではなく、批判される側にいるくらいでちょうどいいのかもしれません。それは行動している証だからです。そして、つらいときは、「やらされている」と考えるのではなく、「これは自ら選んでやっているのだ」と考えることです。そう考えるだけで、ずいぶんとラクになるはずです。


◆追記(各学年)

コロナウイルス、随分へってきましたが、グラフを見ると、 本日が非常にあやしい です。
感染者数と前週比だけをみると横ばいあるいは減少傾向に見えますが、グラフを見ると再び上昇する可能性があります。


あくまでも、 グラフ「だけ」から判断すると、本日から上昇気配 です(ちなみに東京都の話です)。
過去のグラフと照らし合わせてみると、おそらく年末年始あたりがピークになる計算です。
私の予想が外れてくれることを祈ります。

改めて、本日から手洗いとうがいを念入りにした方がいいでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月05日 21時52分30秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

 ↑  塾の考え方は、上記「Freepage List」をご覧になってください。


「キャラベル(Caravel)」は、大航海時代に活躍した小型船です。操舵性が大変高く、逆風でも前進できるのが特長でした。

「キャラベル船」と同時期に活躍していた大型帆船「キャラック」は、大量の物品を積むことができたので、商業・貿易は大きく発展します。つまりビジネス向け・お金儲け向けの船です。しかし、多くの人員・スタッフが必要で、航行精度という面で弱点を抱えていました。とりわけ、強風は苦手で、逆風が吹くと転覆する可能性も大きかったと言われています。

そこで登場したのが「キャラベル」です。キャラベルは大変優れた操舵性とスピードを兼ね備えていました。必要な人員も少なくて済み、費用面でも大変優れていたと言われています。小型で小回りが利き、逆風の時でも風を味方につけ、精度の高い航海が可能になりました。「キャラベル」の登場により、大航海時代の活動範囲は大幅に広がっていき、数々の偉業が達成されました。


塾も船と同様です。

大型の塾には大型の塾なりの良いところがあります。しかし、規模が大きくなればなるほど、多くのスタッフが必要となり、授業料も高くなってしまいます。「生徒の学力アップのため」に各種講座や合宿を行うのではなく、「社員の賞与(ボーナス)のため」に特設ゼミや合宿を開催するという本末転倒な経営になってしまいます。

こうした大手塾が都立高校を受験をする上で必ずしも適している訳ではありません。
せっかく授業料の安い都立高校に入れたとしても、その前段階として、塾に何百万円ものお金をつぎ込んでいては、あまり意味がありません。

進学塾キャラベルは、教室の規模を最小限に抑え、高い操舵性を重視しております。また、塾長が指導にあたることにより、授業料も最小限に抑えています。キャラベルは、保護者の方が求めている操舵性と経済性を兼ね備えた進学塾です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: