進学塾キャラベル 西東京市 都立自校作成・難関私立高校受験

進学塾キャラベル 西東京市 都立自校作成・難関私立高校受験

2023年12月13日
XML
カテゴリ: 合格体験記
​​ 都立国立高校に合格した子が合格体験記を書いてくれました。


※青文字は塾長コメント




実際に入塾してからは新しいことばかりで、「なぜこんなに大変なことやるのだろう」と思うこともありましたが、今思い返すと、一年生の頃に教わった計算問題の反復、二年生の夏休みにやった暗記特訓などなければ今の自分はなかった気がします。そんなところからも、受験が終わった今、先生の言うとおりにしていれば大丈夫というのは本当だなと改めて感じています。

実をいうと自分はあまり勉強が好きなタイプではなく、一、二年生の頃は勉強するのは塾の宿題と定期試験勉強だけ。暇さえあれば遊び、部活に精を出し、オフの日はゲームと、勉強は最低限のことしかしていませんでした。三年生になってからも一年間本気モードで勉強していたとは言えない気もします(笑)


ただ、そんな中でも夏休みの400時間勉強、秋のToDoリスト、冬休みの勉強マラソンと勉強をこなしていくにつれ、自分の力がついていくのを実感することができました。あんなにやる気のなかった僕をここまで導いてくれた素晴らしい先生に教わることができてよかったです。これから受験を迎える皆さんは、先生の言うとおりに勉強していれば絶対に大丈夫です!

いよいよ受験前最後の自習の日、一時期はめちゃくちゃ行くのが嫌だった教室(誤解のないように言っておきますが、嫌だったのは先生のせいではありません。先生は優しいです。(笑))に来るのも最後だなと思い、最後の先生の言葉を待ち、しみじみしていたところ、なんと三年間一緒に頑張ってきた電子黒板に流れてきたのはメンバーの歌ネタ動画!!実はあのとき学校の友達との間であれが流行っていたので、二人の顔が出てきたときはびっくりしました(笑)

※他の塾の先生みたいに、最後の授業で受験生に何か感動的な送り出す言葉を・・・と思っていたのですが、何も思いつかなかったのでメンバーの動画(リンゴ、ゴリラ、ラッパ・・・)を見せて最終授業を終えました。

そんなこともありながら迎えた受験当日は、根拠のない謎の自信と「最終決戦」のブログの言葉に励まされ、あまり緊張することなく受験できました。また何枚も採点していただいたプリント類を受験当日に見たら、すごくパワーをもらえました。国語が苦手だったので、一発合格をもらったのは数えるほどしかありませんでしたが。この合格体験記も最後まで文章力がなくてすみません(笑)

最後に、三年間指導してくださった石崎先生、本当にありがとうございました。感謝してもしきれません。特に一年生の映像授業の時には、一度も授業を止めることなく配信してくださいました。キャラベルで過ごした時間は、授業だけでなく、雑談、説教も含め、すべていい思い出です。キャラベルの14期生でいられたことをとても誇りに思います。高校で落ちこぼれないように頑張ります。本当にありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月22日 17時16分36秒
[合格体験記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

 ↑  塾の考え方は、上記「Freepage List」をご覧になってください。


「キャラベル(Caravel)」は、大航海時代に活躍した小型船です。操舵性が大変高く、逆風でも前進できるのが特長でした。

「キャラベル船」と同時期に活躍していた大型帆船「キャラック」は、大量の物品を積むことができたので、商業・貿易は大きく発展します。つまりビジネス向け・お金儲け向けの船です。しかし、多くの人員・スタッフが必要で、航行精度という面で弱点を抱えていました。とりわけ、強風は苦手で、逆風が吹くと転覆する可能性も大きかったと言われています。

そこで登場したのが「キャラベル」です。キャラベルは大変優れた操舵性とスピードを兼ね備えていました。必要な人員も少なくて済み、費用面でも大変優れていたと言われています。小型で小回りが利き、逆風の時でも風を味方につけ、精度の高い航海が可能になりました。「キャラベル」の登場により、大航海時代の活動範囲は大幅に広がっていき、数々の偉業が達成されました。


塾も船と同様です。

大型の塾には大型の塾なりの良いところがあります。しかし、規模が大きくなればなるほど、多くのスタッフが必要となり、授業料も高くなってしまいます。「生徒の学力アップのため」に各種講座や合宿を行うのではなく、「社員の賞与(ボーナス)のため」に特設ゼミや合宿を開催するという本末転倒な経営になってしまいます。

こうした大手塾が都立高校を受験をする上で必ずしも適している訳ではありません。
せっかく授業料の安い都立高校に入れたとしても、その前段階として、塾に何百万円ものお金をつぎ込んでいては、あまり意味がありません。

進学塾キャラベルは、教室の規模を最小限に抑え、高い操舵性を重視しております。また、塾長が指導にあたることにより、授業料も最小限に抑えています。キャラベルは、保護者の方が求めている操舵性と経済性を兼ね備えた進学塾です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: