PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かねやん6995

かねやん6995

Calendar

Favorite Blog

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

みなさんへ、 026… New! はやし浩司さん

今日の天気・・・・… New! ニッチョさん

LIVE SPOT APACHE - … LIVE SPOT APACHEさん
よもだ 悠游さん
バカネコ日記 海獣トドさん
ガンプラの G work-… gontakun122000さん
まみかなの日記(キ… まみかなさん

Comments

まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
いいぱんこ@ 金払って風 俗って(^ω^; こないだ会社の先輩に連れられて初めて風…
名器神アヒャ@ アッヒャァイイイハホwwwww http://waon.ikisugi.com/kURuPoK/ なん…
そこそこの男@ お待たせ(・∀・)!! ふぉあぁあああ過去最高だったので報告ッ…
棒付人形@ おおおっぉぉっぉおおああwww! http://komachin.anusu.net/ESWxHFI/ 言…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June 28, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

古酒多良.jpg

  分相応ということ 
一年か二年ほど前に、2万円で一ヶ月を生活すると題してテレビ放映がされていた。若い人にこの範囲で一ヶ月を過ごしなさいというのだ。番組を見ていて、私は、こんな当たり前のことが、今はテレビで放映されるくらい問題になるのだなと思った。

今は、無いときの工夫が全くと言っていいほどできない世の中だ。社会の造りもそうなっている。オイルショックの時のちりがみの買い占め、水洗便所だったのだろうか。私は、復帰直後までは、くみ取り式の便所であった。
家計表を見る機会の多い私は、家賃と食費と電話料金と教育費が多いことに驚かされる。都会では一般的に家賃は高いが、家族の構成から見て居住空間によけいなところが多すぎるし、食費に至っては主婦は家事をしているのか疑いたくなるほど高額に計上されていたり、携帯電話を家族全員で所有していたり、いくつもの塾に通わせていたりしているのである。収入が多ければまだしも、借金生活者である。金銭感覚も危機感全くない生活破綻者達である。時々、私は皮肉(悪口)を言ったりする。「毎食ステーキをたべているんですね?」「お電話で、さぞ楽しい会話が弾むんでしょうねー」「電話口に着くのに10分は優にかかりますね」「家庭での教育の時間はどうなっているのですか」。
これらに対する答えは、革新的で、あまりにも立派すぎる。「社会の機構がそうなってますから・・・」だった。


お酒の好きな方、たばこを吸う方、試してみて下さい。 ☆送料無料☆お酒の好きな方に、タバコが止められない方に、『秋春うこん粒』 150粒(30日分)×...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 28, 2006 11:57:36 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: