PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かねやん6995

かねやん6995

Calendar

Favorite Blog

025*0157 Testimony … New! はやし浩司さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

今日の天気・・・・… New! ニッチョさん

LIVE SPOT APACHE - … LIVE SPOT APACHEさん
よもだ 悠游さん
バカネコ日記 海獣トドさん
ガンプラの G work-… gontakun122000さん
まみかなの日記(キ… まみかなさん

Comments

まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
いいぱんこ@ 金払って風 俗って(^ω^; こないだ会社の先輩に連れられて初めて風…
名器神アヒャ@ アッヒャァイイイハホwwwww http://waon.ikisugi.com/kURuPoK/ なん…
そこそこの男@ お待たせ(・∀・)!! ふぉあぁあああ過去最高だったので報告ッ…
棒付人形@ おおおっぉぉっぉおおああwww! http://komachin.anusu.net/ESWxHFI/ 言…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
July 26, 2006
XML
カテゴリ: 英語

CNN放送.JPG

    CNNを聴く訓練中です
小学校3年から英語を習っているのに読み書きはどうにか出来ても、話す聴くが苦手で全く役にたたない。確かに中学生のころから、琉米文化会館で周一回の外人による英会話教室に通い、それは、私が27歳のころまで続いた。日常会話には困らなかったが、教室の英語は、いくらネイテイヴスピーカーが教えているとはいえ、リエイゾンにも気遣って単語を一つ一つ発音しながら私たちに分かりやすく発音してくれるので、聞きやすい。また、月に一回は、八重山民政官府に配給される映画の鑑賞会もあったが、台詞を聞けるまでには至らなかった。

ただ、ヒアーリングとなると、リエイゾンの多い言い回しを聞き分けなければならないので、私には、まだまだ難しいところがある。たとえば[Why are you so connected to Bobby Darin?}は「ワイア ユソコ ネークテイトウ バビダーイン」と聞こえる。しかもその、各フレーズの聞こえる時間は、ワイア=ユソコ=ネークテイトウ=バビダーインのような等式で結ばれているように聞こえる。
毎日、午前0時からの副音声が付けられていない部分をビデオテープのロングプレイ(6時間)で録画してし書斎で一日中流している。最近、ここの単語が分解されて聞こえてくるようになった。ただし、アナウンサーの音声だけである。ゲストやインタヴュウの相手の英語はまだまだ分解されてて聞こえてこない。
ただ、まだまだ戸惑うのは、{Behind]が「バハーインドウ」であり、{a lot of}が「アララ」であり、{waitng}が「ウエイリン」であることなどなどである。
今、ブッシュ大統領の就任演説を聞いているが、非常に聞きやすい。クリアーでフレーズのはっきりした演説だ。




        [PR] 年寄りのための百貨店 にも、是非お越し下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 26, 2006 05:57:10 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: