PR
Keyword Search
Calendar
Comments
結婚しても生活の面倒
をみれるほどの給与が
無く,子育てに金がかか
りすぎる。
バブルが崩壊した1990年代には、全ての日本的雇用制度も同時に崩壊しました。いわく終身雇用制度、いわく年功序列制度。当時の能力のある若者にとっては、目の上のたんこぶのような制度でした。自分より能力が劣ると思われる上司にこき使われたりするのは、ほんとにたまったものではありません。自己保身、懐柔、猜疑、おもねり・・・・・、そんな物が横行していた時代です。しかし、それでも、じっと我慢し、勤め上げると、それなりにポストが与えられ給与が上が里、退職金がもらえると言う将来への見通しの十分つく社会であったわけです。当時私たちは、アメリカやヨーロッパの能力主義に憧れました。自分には底知れない能力があったと誤信して居たからです。しかし、アメリカやヨーロッパのように、狩猟民族の流れをくむ人種と、こつこつと土を耕し種をまき収穫して一年を過ごす農耕民族とは、そのDNAが異なることを見過ごして居るような気がするのです。
つづく
お久しぶりです。 July 13, 2009
ソニー製品の独自性は買うが。 August 2, 2008
葬むられゆく日々。 July 24, 2008