ブラじゅんこ

PR

プロフィール

じゅんじゅんえふ

じゅんじゅんえふ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.10
XML
テーマ: 歴史の足跡(80)
カテゴリ: 歴史散歩



ブラじゅんこです


今回は
神奈川にある 金沢 に行ってきました






金沢というと
金沢文庫であったり
金沢八景が有名ですよね

私は昔友人と八景島シーパラダイスに行ったことを思い出しました




鎌倉幕府執権の北条氏とゆかりがある街


北条氏って
得宗家である義時からの嫡流と
兄弟や息子たちによる分家がたくさんあるんですが

例えば。。。
大河にも出ていた北条朝時は名越流北条家と言われてます


その中でも
義時の子実泰がここ 金沢北条家 の祖となっていて
その後、代々続いていくことになります


鎌倉って相模湾に面してるけど

房総への窓口となってたらしい







まずは 瀬戸神社 からスタート






源頼朝 によって
三島神社から勧進された瀬戸神社






立派


そして道路を挟んで目の前には・・・






鳥居が見えてますね


直進してわたりたいところだけど
横断歩道がないので
ちょっとぐるっとまわって・・・






ジャジャ―――ン

琵琶島神社


頼朝にならって
北条政子 さんが竹生島弁財天を勧進して
海の中に島を作って創建したそう


いや、作ったのか島を





今は廻りにビルやら橋やらかかってるけど
当時は素敵な景色だったろうなぁ

政子さんって
あちこちに弁天様を勧進されてますよね🎼


琵琶島神社への入り口には
福石 といわれる石が






頼朝が参詣に来たときに
この石に服をかけて
海で禊をしたそうで
それからこう呼ばれているんですって

鳥居をくぐると
島まで土橋のようになっていて
両脇に松が植えられてます





風情があるなぁ





弁天様


この日は暑かったけど
ここは風が抜けて
すごく気持ちがいい場所でした

ぼ~~っとしたかったなぁ






琵琶島から見た平潟湾
水がきれいでびっくりしたびっくり






ここから
金沢といえば称名寺へ向けて
ゆっくりと歩いていきます


宮川にかかる 瀬戸橋 を越えていきます
すぐ右は海





こちら側が瀬戸、あちら側が洲崎なんですが
昔はここが狭い海峡になっていたそうで
その真ん中に島を作って
そこに2つ橋をかけていたそうなんですよ






こんな感じ
北条氏がかけたそうですよ


この辺は釣舩屋が多かったです
今度行ってみたいなぁ
釣り、あまりやったことないけど




この橋を渡ったところに
東屋 っという有名な茶店があったそうで
伊藤博文 がここで 明治憲法の草案を審議 した場所なんだそう

だけど
場所が分からなかった
目印とかなかったのか、私が見逃したのか。。。


そしてその先に
明治憲法草創の碑 がありました










ここで
称名寺へと向かう道へと曲がります

すると
すぐに見えてくるのが
洲崎神社




このあたりの鎮守様になるのかな?


神社のすぐ隣には
龍華寺




頼朝が 文覚上人
六浦山中に六浦荘鎮守のために創建した浄願寺が起源

いやぁ、あの文覚上人ですか
鎌倉殿ではかなりうさん臭く書かれてましたよねぇ

とてもきれいなお寺で
御朱印をいただいた時にも
とても感じよく対応していただきました
ありがとうございました



そして
その先に 安立寺






天然寺





芝生にきれいな
ステキなお寺でした


その先にある 町屋神社
町屋地区の総鎮守だそう




ここの鳥居のところに
近所のおばあちゃんが座ってたんだけど
ず~~っと郵便屋さんを待ってるそうで
その理由をず~~っと話してくれてました(笑)
92歳のおばあちゃん
すごいパワーをもらったなぁ
かわいらしいおばあちゃんでした






道を進むと
二股に分かれますが
その真ん中に 金沢八幡神社 がありました





ご挨拶をしてから
右側の道を進みます






しばらく進むと
右側にドドーンと立派なお寺が現れます






薬王寺


なんといっても
源範頼 の別邸跡に建てられていて
ご本尊は範頼の念持仏といわれてます

蒲殿がここにいたのか。。。
もうそれだけで胸熱でございます







さて
ここまでくると
目の前が称名寺

目的地に到着となります



称名寺編は
次のブラじゅんこで ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.10 00:37:38
コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: