2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
すっごい遅れてるんだと思うけど、先週やっと「秋の童話」を見終わりました~。ふぅ~。ちと暗かったな。。。ストーリーもちょっとスローだったし。。「冬ソナ」と同じ監督だったかな??私は「冬ソナ」の方が、全然好きだったわ。ただ~このドラマでよかったのは、ウォンビンかな。彼とってもハンサムで、役柄もよかったし、ちょっぴりファンになっちゃいました。最近は、大好きなイ・ビョンホンのドラマも映画も見てないから、熱もだんだんさめちゃって・・・。トム様熱もケイティの事で、冷め冷めだから、現実としか向き合ってなかったので、久しぶりのドラマのウォンビンは、よかったわ~。やっぱり私って面食いなのね。。。
2006年01月31日
コメント(0)

1月に入ってから毎週バースデーパーティに参加しているって感じです。王子のお友達は、ボーリング場でお誕生会を開きました。ボーリング1ゲームして、パーティルームでピザとケーキを食べました。やっぱり7歳となりと、お誕生会もアクティビティがないと、退屈~なので、ボーリングは最適だった気がします。体を動かすってベスト!(特に男の子の場合)次は、ご近所の姫と同い年の子のバースデーパーティ。自宅のお庭だったんだけど、ちっこいジャンプも用意してあったので、3歳児にはよかったかな。一緒に連れていった7歳の王子は、退屈~!そのパーティのメインイベントは、ピナタ割り。カードボードでできたフィギャーの中に沢山キャンディをつめて、上からつって、子供たちが順番に棒でたたいて、壊す。すると中のキャンディがでてきて、皆でドッと押し寄せキャンディを拾うってイベント。それにしても今回のピナタは、Bob the Builderだったんだけど、今までに見たことないくらいの大きさでした。そしてこの間の週末は、姫のバースデーパーティを自宅の裏庭で開きました。姫の大好きなジャンプを借りた~。子供13人+親+友達を招待したんだけど、1ファミリーぬかして全員参加してくれました~。大きい子達のためにクラフトグッズを用意したんだけど、興味を持ったのは、小さい子と大人???ケーキは、コスコでピンクの薔薇イメージをオーダーしました。こんなに大きくて15ドルもしない。プリンセス・テーマのパーティだったから、ディズニーの雑誌についてきたカードを使ってデコレーションを作りました。最近の姫は、写真を撮ってもポーズするし、ちょっとひょうきんな部分もあるみたい。アメリカンアイドルの番組を見ながらマイクを持って歌う真似。むふふ・・・将来アイドルに???
2006年01月27日
コメント(6)

新年明けてから、ず~っとサボってました。写真は、パチパチ撮り続けているのに、アップもできないまま・・・。簡単なダイジェスト~!!お正月は、ちょっとしたお節料理を作ってお友達ファミリーとワイワイ。久しぶりに王子とダーリンと3人でユニバーサルスタジオへおでかけ。中でもWar of the Worldの飛行機墜落現場シーンは、すごかった!その後、王子の学校が始まり・・・・私も仕事に復帰して・・・・長~い冬休みは終わりました~・・・・シクシクそして、姫が無事3歳になりました。そんな新年を迎えております~。
2006年01月24日
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()