わぁーきんぐママの独り言

わぁーきんぐママの独り言

PR

Profile

ジャスママ

ジャスママ

Favorite Blog

バイリンガル育児を… Pinky!さん
◆ラテン旦那と大和撫… QT-hitomiさん
帰国Mom 帰国かーちゃんさん
簡単おもてなし かこママ77さん
MOM’S TREASURE-HOUSE SUSYさん
HAPPY GO LUCKY oxbutterflyxoさん
あっちゃんの美しき… acchan-tさん
Keep Smiling すまいるよしさん
joker   (;… jokerさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2004年08月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本に2ヶ月里帰りしていた友達ファミリーが帰ってきた。

あぁ、うれしい。

外国に住んでいると、仲のいい友達は、家族のような存在になる。
育児、仕事、悩み事の相談、うれしい気持ちは、シェアできる。

困った時に助けあうのも、そんな友達。




ダーリンのママとパパは、うちから30分くらいのところに住んでいる。

私たちが相談しない限り、私たちの事に口出ししてきたりしません。もちろん、相談したら、親身になって考えてくれるし、自分達の意見としては、という口調でアドバイスしてくれる。あくまでも私たち夫婦を一個人としてリスペクトしてくれてます。

すっごいいい人達。


アメリカって皆独立しているっていうか、ジジやババも孫にベタベタっていうのは少ない。自分達の生活は、ちゃんとあって、孫のためであってもそれをくずさない人が多い。


自分の親だったら、きっと子供を見てほしいと頼んだら、
大体の用事はキャンセルしてでも見てくれると思う。だけど、アメリカじゃ違うみたい。
ただ、日本の親は、子育てから家事まで色々と口出してくるから、どっちもどっちか。


突然子供を預けないといけない・・・なんてときは、友達に
頼んだ方が気が楽。


困った時は、遠くの親戚&近くの親戚でもなくて、近くの日本人のお友達です。


それにしても、私のまわりは、いい人が多くて、恵まれてるなって思う。会社もそう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年08月21日 02時30分36秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: