全32件 (32件中 1-32件目)
1
12月31日 大晦日の山形は曇りで時に薄日も 6.4℃我家にしては 初めての「年越しそば」をお昼に蕎麦は「でわかおり」の美味しい蕎麦でした午後はフラッとお出かけ 大地君も行きたいと すると同時に私もと由佳ちゃん実は二人とも雪が有ればソリ滑りを楽しみにしていましたが 今年は雪がなくてひょっとすると瀧山の麓ならと 三百坊に向かいました山を登ると少しは雪景色でしたいつもならスノーモビールも可能なのですが 今年はいまだにスタンバイのようですでも二人にはこの雪でも 大喜びでした三百坊のオーナーは「啓翁桜」の出荷されていますが 今年は不作のようでも店の中にはしっかりと咲いていました外には 茹でて凍らせる 冷凍大根を作っていました 実に美味しいのですよねまた 室内では 干し柿を吊るしてありました 多分 鳥から横取りされないように大地君は必ずクリームソーダ 冬でも夏でも不変です 冬でも作ってくれました由佳ちゃんは ココアミルク 生クリームを大サービスしてくれましたそして二人は ペンションのソリを借りて 早速ソリ滑りしばらく乗ると バランスを取りにくい乗り方を この乗り方が楽しいとそうなると 由佳ちゃんも負けてはいませんようやく二人の念願がかなっての遊び 帰りはノリノリでしたそして 年越しの夕食は息子夫婦のご馳走でした今夜は8名 賑やかな楽しい食事になりました母親父親の老夫婦も食べられる食材も沢山 珍しくアルコールで饒舌な母親でしたデザートは先日贈っていただいた 晩白柚でした 食べやすく嬉しい今は皆 紅白を見ながら談笑 私も部屋で紅白を聞きながらのブログでした今年も一日も休まずブログを書けたMASAです ありがとうございました皆さんも素晴らしいお正月をお迎えください !
2016.12.31
コメント(20)
12月30日 山形は朝は短時間ですが雪 日中は1.8℃と冷え込み家の中は温かいので それほど感じませんでした食事の時間 窓の外は降ったばかりの雪で白く我家のお決まり 30日は餅の日です 私は好きな納豆餅を 汁物は雑煮今日はお出かけの予定はなしでしたが 昨日買いそびれた物を買い出しに昔は ほとんど手作りの正月料理でしたが 今は必要な物を必要なだけ昼前には帰宅 この時間陽射しが 琵琶の花が この寒さに気がかりに屋上にはほとんど雪はなし 風もあまりなく少しの時間なら大丈夫 西の山々にも白い午後は大地君から腰と背中を足踏みマッサージ すっかり気持ちよくなりお昼寝状態その後部屋に置いてある 足ふみステッパーで足の運動 ここでも大地君軽々と500回さて 本来なら着いているはずのLP ケルテス指揮 ドボルザークの第8発売延期で20日過ぎとか先月届いた 全集のブルーレイ・オーディオを今回のパッケージの絵もウィーン国立美術史博物館にあるブリューゲルの絵私にしては付属のCDは聞きません ブルーレイ・オーディオが重要SACD並みの高音質スペックで 96KHz/24Bit 仕様しかも今回9枚のCD音源が1枚に入ってしまう優れものブルーレイ・DVDプレーヤーに タイトルや時間はテレビの画面でオーディオはいつも使っているセットに接続して 簡単に楽しめますクリアーな音 CDとは別格 ただSACDよりは華やかな音質ですが 奥行き感が少ないハイ・レゾの音には違いない1つの規格 欧州はLPとブルーレイ・オーディオが多いロンドン交響楽団の管楽器全盛期の名盤復活でしたハイレゾ音源は好きずき 温かい音色のLPとSACDが好きなMASAですいよいよ明日は大晦日 ブラリと散策したい !
2016.12.30
コメント(14)
12月29日 青空の仙台 昼頃の気温は8℃でした今日は正月を山形で過ごす為に一家で出発です今回も私の車で一緒に大地君と由佳ちゃんが パパとママは別行動です市内で少しお買い物して 昼ご飯の場所を迷いましたが 結局 錦ケ丘のモールに当初の予定の「たまご舎」はお休み しばらくぶりでパスタ屋さんへこのお店 名前が面白い おちゃのこ菜菜今回は大地君の考えを 3種類のパスタを4人で食べる事に定食もありますのでスープとコーヒー ジュース付きですまずはスパゲティから 私はパス 2人と相方が食べます私のメインは生ハム ハーフで十分ですバジルのピザ 私も一切れ これも美味しい 30Cmの大きさでも大地君由佳ちゃんはあっさり食べてしまいます サッカーをしているからか とにかく食べます ↑(クリックで拡大します)パパが別行動を喜んだのは ひょっとして この食欲か店内は感じの良い お洒落な雰囲気 食べ終わる頃には満席に ↑(クリックで拡大します)高台にあるモール 愛子方面 北には船形山山系 頂きには綺麗に雪景色南に山越えして秋保 川崎町と一気に通り トンネルを越え山形市関沢に関沢の国道脇には多分一昨日 昨晩降ったと思われる雪が順調に走り2時に家に到着 盆栽を乗せる かつての我が家のシンボル 松の木少し雪が残っていました父親と大地君達はパパとママを待っている事に 母親と相方とまずはお買い物今夜と明日の食材を いつもの荷物運びと運転手でした夕方からは大地君の練習する曲と由佳ちゃんの予習 という事でモーツァルトの「トルコ行進曲」とベートーヴェンの「エリーゼのために」を一流の演奏家 しかも SACD盤3種を一緒に聞いたのでしたやはり 家の我が部屋は最高の居心地と思うMASAです明日は30日 我家では餅の日です !
2016.12.29
コメント(17)
12月28日 仙台はキリリとした空気で4.3℃までしか上がらず太陽の陽射しが時々あるものの 2~3℃の寒さでした最近は このような寒さに慣れさせられました 植物も大変ですね北西の冷たい風が時々吹き 空気も見ている分には綺麗今日は我社の今年最後の日 朝から大掃除や模様替えでした恒例になった 昼時の「キリタンポ鍋」です秋田の大館市出身の社員が実家から自家製のキリタンポを送ってもらい料理します比内鶏とゴボウ マイタケとセリと本場の味で ダイナミックな男の料理味がしみて食べ応えあり 全員そろってのお昼でした 私もついついお替りでしたその後 神棚に新しいお供えと お参りは私の役目でした玄関ドアには 小さな注連縄を飾り 来年も良い年にと今年もいろんな事がありましたが まあまあの年だったと皆に感謝の挨拶で帰宅でした少しずつですが 確実にしっかりして来た社員が自慢のMASAです明日は山形の家に そして正月準備です !
2016.12.28
コメント(15)
12月27日 仙台は小雨のち曇りで8.5℃めっきり年の瀬らしい天候になり 朝晩は寒い先日 狂い咲きした乙女椿 やはり蕾が大きいと感じます 今日は小雨に濡れています会社に向かう いつもの道 どんよりとして陽射しも有りませんでした昼時間 雨は止んで済ますので 遠回りに食事へでも 花には水滴が 寒くて可哀想なくらい 歩いていても寒いそんな中 一輪だけ大きな薔薇の花が目立ちます小さな薔薇も咲いていますが これ以上は大きくはならないのではと感じます何を食べるか考えて歩きましたが やはり温かな物を欲しがりますこの看板に引き寄せられました目の前で焼いてくれますので とても温かく感じ 食欲もわいてきます牛タン定食です テール・スープも温かくて美味しいです 勿論焼きたての牛タンも外に出ると どんよりとした空 こんな空の時は本当に寒い仙台です帰り道 ここは勝気に咲いている いつもの四季桜を見るに限る多分 今年最後の桜見物 こんなに寒くても咲いているのが不思議なくらい少し早く帰宅しましたが とにかく暗い 家に着く頃の空 一部が赤く輝いていました実質的に今日が仕事の最後 明日は掃除と御用納めきっと明日はいつもの「キリタンポ」が楽しみなMASAです一年が過ぎるのが早いです !
2016.12.27
コメント(10)
12月26日 仙台は曇りで6.4℃と 一段と冬本番の気温明け方も氷点下が続くので 今朝すぐに石楠花の花芽が大きくなったものを切り花にこのままですと 確実に凍ってしまい 咲いても雪焼けしそう 蕾は他にもあるのでとにかく 咲くそうな花芽を切って 花瓶に差しましたこのまま 何とか部屋の中で咲いてくれるのを期待したいですここに植えて10年あまり こんな事は初めての事 よくよく温かい11月だったと分ります夜帰宅して ようやくホッとしたのでした我家でもシャコバサボテンが丁度見頃 正月過ぎに石楠花の花が見られると良いのですが月曜日の雑件の仕事でしたが 私にとって1番の仕事は石楠花でした今年の仕事は残り3日 実質2日で仕事納め 無事に新年を迎えたいものです 参考 ブルックナー 8番 第2楽章夜はテレビは見ず いつもの時間 でも本格的に山形の我家で聴きたいMASAです明日は共同研究をしてる先生との打ち合わせです !
2016.12.26
コメント(15)
12月25日 仙台は明け方についに氷点下 日中は7.3℃休みが3日目ともなると 退屈してしまう身体がなまりそうなので 外に出てみると 意外と寒い朝から大地君と由佳ちゃんは今日もサッカー練習 今日は打ち上げとか元気でいいのですが 少しやり過ぎの教室の感あり今夜はママの実家で従弟たちとの2度目のクリスマスの食事会で今夜は留守ですなので 夕食の食材を買い物と ついでに やまやでのお買い物いつもの「あまざけ」と飲料 最近は食塩なしのトマトジュースを飲んでいます買い物から帰っても 歩き足りないので 再びご近所を散歩の時間本来なら3月頃に膨らむ椿の花芽 花木も気温の変化に戸惑っているよう空き地の雑草も 意外と元気 やはり天候が変予報では7℃で午後からは晴れの予報ですが 陽射しも少なく期待倒れでしたとても静かな日曜日の午後に 空気が冷たいので頑張って歩かないといけません仙台に置いているSACD ほとんどがハイブリットの物 シングル・レイヤーは山形それでも 従来のCDよりはるかに良い音なので こちらでも聞いています https://www.youtube.com/watch?v=GDikObr6l5g明日は仕事 後3日で年末年始の休みに 早く感じるMASAです仙台も季節通りの気温のようです !
2016.12.25
コメント(12)
12月24日 仙台はおおむね晴れの7.0℃この季節らしい寒さ でも これまで温かかったので 結構寒く感じますクリスマス・イブですが いかがお過ごしでしょうか今日は身体を休める 良い日でした昨日気づいたのですが 裏の石楠花 蕾が膨らんで 間もなく咲きそうな気配これからが本格的な雪の季節 どうなるのでしょう 心配ですいっそ 切り花にして部屋に飾りましょうか今日も大地君と由佳ちゃんはサッカーの練習 特に大地君は合宿で夕方に戻りましたですので夕食はいつもより遅くスタートでしたその間 14日に発売された 1962.64年発売のベストセラー クリスマス サウンドオブ オーケストラを おなじみのクリスマスソングをフル・オーケストラと合唱改めて名曲があるものと感じました 大作曲家も曲を沢山作ってたのですね私には久しぶりでの全員集合の夕食でした 基本手巻き寿司 チキンやビーフもやはり子供達の食欲には ただただ感心する食べっぷりで 見ていて楽しいそんな 何事もない 良いクリスマス・イブになりました期待したホワイト・クリスマスにはならない今夜でしたそうそう 一応お約束の達郎さんの曲は聞くMASAです明日は今日の分も合わせてお出かけかな !
2016.12.24
コメント(17)
12月23日 山形も仙台も温かな日 風が強かった再度の23日のブログですどうも古いIEとこのソフトの相性の悪さのようです ↑(クリックで拡大します)朝はのんびりと起きました 部屋のベランダからの23日の市内の眺め私の部屋のベランダの干し柿 そろそろ食べ頃のよう 2組持ち帰りました庭の枇杷の木 季節を間違えたのか 花が咲き始めたようそして母親のリクエストで買い物へ 楽しみでもありストレス解消かも特に買うものもないはず 早めの正月用品を買ったようですその後 昼頃に仙台へ向かいました帰りも一般道の286号線でした関山の積雪も随分消えて まるで春先の残雪のよう ↑(クリックで拡大します)いつも眺める山もほとんど雪が消えていましたここからは自動車道のトンネルで笹谷まで笹谷地区の道路脇もこんな状態です少し下ると雪は完全になく 道路も乾いています ↑(クリックで拡大します)まだ走れる旧道にそれて 北川の流れを渡りました 綺麗な水です仙台まで陽射しがあるので 車の中はポカポカ状態 遅い昼食はいつもの置賜屋さんそして 今の時期でも食べられる 冷しラーメン 氷が見えますか冬にアイスクリームと同じ感覚ですね近所の銀杏の木 空も綺麗なので 1枚です今年の我家の山茶花の花は早く咲いています 散る前に撮影しないと 花も多い中途半端で断念が嫌で3度目のブログ 無事にアップできるのか心配なMASAですいよいよ24日 クリスマス・イブですね !
2016.12.23
コメント(9)
12月23日
2016.12.23
コメント(9)
12月22日 仙台は曇りの一日 気温は高めの16.8℃日中は10℃前後でしたが 夜になるにつれ高くなったようです今朝は朝一で開発の一部を集めて ミーテングと1つの課題について少しショック療法やれるのに やらないのが嫌いな 私の気合いでした昼はいつも世話になっている機材業者さんとの本年最後のご挨拶という事でカレーを食べて コーコー飲んでの雑談の時間でした会社に帰ると 雰囲気がピンと張り詰めた雰囲気 職場の本来の姿でした3時過ぎに 山形市のお役所への用事で山形に ↑(クリックで拡大します)窓口が開いていればよいので 一般道の286号線を 途中釜房ダムからの峠方面どんよりとしているのに 遠くまでスッキリして見える 湿度が低いのでしょうか川崎町からの蔵王 こんな天気ですと曇って見えないのにスッキリ見えます昼間なのに 少し暗い感じ 全体的にモノトーン的でした山形市も峠付近で7℃も 役所での仕事も終わり自宅へ 今夜は山形泊まり両親の代理の仕事の件も丁寧に説明 多分明日には忘れているのでしょうがそれはそれ 二人とも納得したよう そして29日に皆で帰る事を伝えて安心したよう後は私の今年最後のSACDやLPの整理でした そして聞いた曲はブラームスの1番フランツ・コンヴィチュニー指揮 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の演奏1962年の録音 こんなにもまろやかな響きで録音されていたのかと驚き 当時の東ドイツ無骨で華やかではないのに とても魅力的な音 そして決して急がないしっかりとした足取りの演奏 古き良き時代のドイツの音が高音質で聞けました ↑(クリックで拡大します)この演奏はベルリンやウィーンでは聞けない音 現代ではなくなった演奏ですSACD専用の2つ目の棚も そろそろ満杯 今年は少し買い過ぎたかも・・・でも満足夜中でも聞ける部屋 今月発売のSACDを聴きながらが一番の楽しみのMASAです明日は適当な時間に仙台に戻ります !
2016.12.22
コメント(13)
12月21日 仙台は今日も小春日和で13.3℃でした既に始まっている 恒例の仙台光のページェントに行きました今日は月1回の採血検査の日でしたいつもの病院に9時半でした今月の結果もまずまず合格点 いよいよ内臓の脂肪も取れてきたようなデータで満足昼には週一のラーメン そしてメール等の仕事でした ↑(クリックで拡大します)少し早めに一番町へ お気に入りのホシオマで5時半まで待機でしたカサブランカのいい香りの傍での本日のコーヒーでした ↑(クリックで拡大します)5時半の点灯前に 既に市民広場の 大きな樅ノ木が光ってました今年は雪の結晶をモテーフにした輝きもあり 綺麗でした ↑(クリックで拡大します)そして 私の大好きな像 AUの提供の天使の光でした ↑(クリックで拡大します)定刻に 一斉に定禅寺通りが輝き 大勢の人達の歓声と拍手で始まりました近年 温かな光と 少し青みの光が加わった光のページェント 光のトンネルです定禅寺通りの欅並木 その中央分離帯は散歩道 所々に彫刻像 昼の印象とは違います ↑(クリックで拡大します)あまりの人出で西公園まで人の波 身動きが取れませんでしたひと通り見終わり 長い付き合いの社長がやっている料理屋さんへ今回はメニューにはない きりたんぽ鍋を特別に作ってくれました出汁に特別こだわってくれた料理長の特製鍋でした 勿論大満足の味でしたそんな知り合いがいてくれて とても嬉しい夕食に のんびりといただきました昼は温かでも夜はさすがに12月 早めに帰宅のMASAでした明日はまた昼に来客です !
2016.12.21
コメント(18)
12月20日 今日の仙台は14.5℃とこの時期としては異例の気温朝は先日 友から贈られた晩白柚をいただきながらでした 瑞々しく美味しい改めて感謝です 孫達も美味しいと大人気です厚い皮はそのままとっておき お風呂に利用したいと思います今日は 本来なら今年最後のゴルフの日でしたこんなにもお天気なのに 急遽中止に といも残念でしたしかし 折角ですので 遠回りして練習する事にして お出かけでした家を出る時の青空 見事な空でした今日は茂庭経由での道 名取川の向こうに太白山 綺麗に見えるのも珍しい菅生経由 村田を経て ゴルフ場へ向かいます理由はこんな日はきっと雪の蔵王が見えるだろうと予想してでした 村田より撮影気持のんびりと昼前に 川崎町の山 杜の公園ゴルフ場に到着数は打たないですが 一打一打に集中の練習が出来ました一番はパットの練習 この日も早いグリーンで練習できましたとても ストレスが溜まっていたよう 打ちっぱなしの練習より 臨場感が味わえ最高気分良く昼食時間を迎えられました今日は奮発してうな重定食 ご飯少な目にしていただきましたが 美味しい !!12月も20日 今年も後10日あまり それなのにこの陽気はとても貴重な晴れの日その後 近くの石神彫刻さんにお寄りして 帰宅しましたこれで また明日から仕事を頑張れます風邪なんかに負けないMASAです明日は月1の採血検診 一か月の健康管理が問われます !
2016.12.20
コメント(17)
12月19日 仙台は11月初旬の気温で14.3℃でした薄曇りで陽射しを感じる まずまずのお天気でした近所の街路樹 さすがに葉を落としています 空は何となく青空朝一番にメインバンクの支店での待ち合わせ本店の某部署に支店長と一緒に面談の時間でした何とその部長も以前我社の担当をさけていた方 おかげで話はスムーズに地域連携プロジェクトの推進についての重要な打ち合わせでした会談後 本来なら私がご招待すべき昼食 支店長からゴチになってしまいました立派な部屋で お洒落な料理 蟹ご飯に 最後は鯛のおじやです恐縮してしまいますね ついでに 冬にもかかわらずゴルフにご一緒にとの約束もその後 別の担当者さんと 駅前で打ち合わせ 兼 コーヒータイム ↑(クリックで拡大します)今日のホシヤマ珈琲店の花は こんな活け花でしたいい雰囲気での打ち合わせには最適のお店なので利用させていただいています今日は車は会社に置き ずっと歩きでの移動でした 今日も楽々目標達成でした駅東口のモクレン 今から春の準備 芽が温かそうですね少し溜まっていた用事を一気に片づけて 充実しての帰宅でした帰宅して楽しみなのは 昨日届いた 九州の友からの熊本八代の晩白柚(ばんぺいゆ) ↑(クリックで拡大します)今年も沢山送ってくれました 本当に嬉しいです 2個は両親に持っていきますそして 柚子湯ならぬ 晩白湯にと思っていますこちらでもインフルエンザならぬ 風邪が流行のようですが風邪に負けないで元気でいたいと努力したいMASAです明日も気温が高そうです !
2016.12.19
コメント(14)
12月18日 9.7℃の山形市から12.5℃の仙台に朝から陽射しが出て穏やかでした今日は真田丸の最終回 どうしても見ないとと遅くアップです ↑(クリックで拡大します)いつになく早起き かえって寝不足ぎみ 山形市も綺麗に見えました昨日の雪もどんどん融ける温かさです両親達は 既に 干し柿を食卓に出していました 私も食べてきました 美味しい昼に家を出発でした ↑(クリックで拡大します)自動車を使わず 天童の裏道 フルーツ街道を 山寺への旧道 奥の細道の跡今は果物の木を剪定した後 閑散とした風景 これもまたよし地域の方が運営している 竜神の里「じゃがむら」で昼食でした私は 日曜日限定の餅 大好きな納豆餅でした ↑(クリックで拡大します)相方は新そばの ざるそばを 田舎風の太い麺ですレジの周りには手作り商品や果物が 今はリンゴが人気 そして すりこぎすり鉢で物をすりつぶしたり、搗(つ)いたりするときに用いる丸棒 この付近の方の作この店では 山形の「でわかおり」を使っています満足して外に ここに農機具も 脱穀選別機 こちらでは「・・・」マズイ忘れました ↑(クリックで拡大します)路面には雪もなく のんびりと走れました 唯一の果物 柿 鳥の餌ですね難なく峠も超え 仙台に着く頃には12℃超え 何と温かい日でしょうか昨日の雪が嘘のようでした一休みして夕飯前にマッサージでひと眠りしたMASAです明日は午前中に大事な面談です !
2016.12.18
コメント(13)
12月17日 仙台は曇りで6.4℃ 山沿いは時々雪今朝はゆっくり起床し 11時頃に山形に相方と向かいました自宅付近は少し薄日も射していましたが やはり寒い今回は自動車道で 川崎町を過ぎると小雪まじり 撮影は相方です ↑(クリックで拡大します)トンネルを越え 山形市に入ると関沢からは一般道 トンネル付近はこんな雪でしたよく立ち寄る 峠の茶屋は冬季休業 昼食は町でと断念でした県庁より西に下った 何度も登場している 千歳山こんにゃく屋さんですこんにゃく料理が出ますので 今回は座敷にしました 障子と外の雪景色がいい畳の広間では ストーブで暖かく 全然問題なし ↑(クリックで拡大します)ここのメニューがまた素敵 民話風 山の下 千歳山こんにゃく店まずは定番の玉コンニャク 相方は田楽からスタート ↑(クリックで拡大します)私はコンニャク・ステーキでした とてもヘルシーで 海苔おにぎりと一緒に我が家に着き 早速母親のお買い物に 今回もドライバー役に徹しました郵便局で預金を下ろすと 気持ちも安心するようです傍に相方が居るだけで安心して 前にも聞いた事を何度も何度も それを聞くのも親孝行後は自分の時間 何時ものように音楽の時間です今回は自分へのご褒美のLPが届いていましたブラームスの交響曲全集 しかも マイクからそのままカッターマシンへのダイレクト・カッティング ベルリン・フィルも70年振りとの事 ↑(クリックで拡大します)ブラームスの生まれた年と同じ 1833セット限定で 日本には500セットとか演奏をテープに録音もなしですので 失敗は許されません4曲ですと4枚が普通 でも今回は6枚組 ゆったりと幅を取ってのカッティング今日はとても開封する気になれなく 正月に楽しみは残しておこうと思います究極のアナログ 途中に何もない 音質も最高だろうと期待が膨らむMASAです明日は昼にまた仙台に戻ります !
2016.12.17
コメント(14)
12月16日 仙台は曇り後時々晴れ 気温は5.7℃にしかし 朝お出かけの時は2℃ 帰って来た時も1℃でした今日は盛岡の販売代理店へ今年最後のご挨拶がメイン新幹線下り 盛岡までノン・ストップの列車でした先頭車は秋田行きの「こまち」号 久しぶりに北に向かいました宮城県北 栗原地区 陽射しが有りましたが 遠くの栗駒山は雲に隠れて見えません時速250Km程度では速すぎて 景色が上手く撮れません ここは雪はありませんでしたしかし 岩手県に入ると 次第に雪景色 花巻付近の光景です40分足らずで盛岡駅に到着 曇っていて時々小雪 1℃程度の感覚でした駅前にも雪が残っていて 主要幹線はともかく路地は雪の道でした30年前まで居た会社の営業所 当時 仙台での部下とも本当に久しぶりでした当時4名程度の所員が今は20数名との事 大きくなったものです昔話から 今の当社の販売等の話で盛り上がり 歳はとっても当時のまま昼は冷たいですが盛岡冷麺でしたせっかくですので花巻の友にも会いたいと在来線で南下しました前のガラスには雪が融けた水が流れる状態でしたが 東北本線もすっかりローカル線2時頃に花巻駅到着 ホームには 花巻鹿おどりの人形がお出迎えでしたやはり雪があると寒いのでした花巻駅前をブラブラ 今の釜石線の原形 岩手軽便鉄道の花巻駅跡地の碑を見つけました宮沢賢治の銀河鉄道の基となった鉄道 花巻駅の待合室にも 当時のモノクロ写真も3時頃に小雪の中迎えに来てくれました とても元気な顔を見て安心暖かくなったら山形で再開しようと新幹線 新花巻駅にて別れたのでした帰仙した頃は5時過ぎ 最寄りの駅ではタクシーが来ないので酷かったです夜は アイザック・スターンのバッハのコンチェルトを聞き 身体を温めています70年当時の録音をDSD処理してリマスター これもSACDで聴きたいものですさすがに厚着しても寒かったので 早めに風呂で暖まったMASAです明日は昼に山形に向かいます !
2016.12.16
コメント(16)
12月15日 仙台 冷え込んだ一日で5.8℃までしか上がらず朝はさすがに氷点下にまでは下がらず 青い空が広がりました午前中は来客対応で内勤でしたが 午後からはお出かけの日でした今日の昼食は近くの「おにおん とまと」でした本当はオムライス それも昔ながらの ケチャップ味のオムライスと思ったのですが和風ハンバーグにしました 手作りで柔らかい肉とジューシーな一品その後 訪問先の弁護士事務所に その前に法輪院さんの桜見物を今年は やはり花芽が少ない年のようですが この寒空に咲く 四季桜 でした ↑(クリックで拡大します)もう少し 花芽もあり 数は増えそう 1月辺りがが見頃でしょうか寒い日 それでも桜を見ると 心和むひと時でした近くの公園では 百日紅の木が寒そうな印象でしたその後地下鉄東西線に乗って 今日も歩数を稼ぐのでした打ち合わせの時間前 事務所近くの意外と非現実感の漂うシュールな空間のある喫茶店私はさすがにごく普通のスペースでコーヒーを しかし火傷するくらいの暑いコーヒー慣れないととんでもない事になるお店で面白いそんな店にもクリスマス・ツリーが このアンバランスが良い打ち合わせの後 また歩いてと思いましたが 寒すぎ タクシーで帰社しましたその後 頑張り屋さんの若手と長電話 きっと一人前になると確信のひと時が嬉しい夜 しばらくぶりで大地君由佳ちゃん達と夕食 ホッとするMASAでした明日は我社の代理店の盛岡営業所へご挨拶の予定 !
2016.12.15
コメント(16)
12月14日 仙台は朝から冷たい風 一日どんよりで6.1℃午後からは風が6~78mと雪の日並に寒いのでした町の至る所で クリスマスの様相 今年はホワイト・クリスマスに期待です会社で早くも 年末の模様替え 総務の女子達が さっさと行ってくれましたそして私は久しぶりで お友達付き合いをさせていただいているK社長と昼食です途中見かけた 露に濡れた薔薇の花 まだ頑張ってくれています東口近くには カンツバキ 椿とサザンカとの交配で生まれたとも 寒さに強い訳ですお肉が好きな社長さん こんなところに熟成肉のお店と思う場所に昼は定食しかなく 本格的なステーキは食べられないのが残念です果たして満足されたか・・・その後 お茶しながら 好きな音楽談義と近況をお聞きしましたわざわざ 由佳ちゃんの為に 一足早いクリスマスプレゼントまでいただいて申し訳ありません 本人はとても喜んで 自分の机の上に飾ってました我家のリビングにある シャコバサボテン あまりお手入れできませんでしたが沢山咲いてくれました外は震える寒い夜でも 元気に咲いてくれたのがとても嬉しいホットニュース明日は来客対応と午後は弁護士先生との予定のMASAです明日は一段と寒くなる予感です !
2016.12.14
コメント(16)
12月13日 仙台の今日は 朝ははれ 次第に曇り夜は雨10.9℃ブログは昨日12日 山形空港へ車を取りに行った事を書きます昨日の午前 最寄りの東仙台駅まで 仙台駅に向かいました 11日の残雪です乗り継ぎ時間もラッキー すぐに仙山線 山形行に乗り込みます途中 北仙台からの山にも雪が残っていました ↑(クリックで拡大します)陸前白沢駅で 上り快速仙台行の電車とすれ違い 何せ単線ですので作並を過ぎ 奥新川付近の山には結構な積雪でした 真冬は1m程度でしょう快調に県境の隧道 面白山トンネルに 昭和12年完成 全長は5,361m完成当時は日本で3番目に長いトンネルでしたトンネルの出口 面白山駅が見えてきました ↑(クリックで拡大します)真冬は豪雪地帯 今はまだこの程度 駅からは散策路で渓谷を楽しめます列車は下り坂を一気に山寺に向けて走ります果たして何年ぶりで仙山線に乗ったのでしょう 20年ぶりくらいでしょうか ↑(クリックで拡大します)ほどなく山寺駅に到着 上りの電車とすれ違いました 昔はここでしばらく停車作並-山寺が電化でしたので ここからはSLだった子供の頃の記憶羽前千歳で降り 今度は山形線に乗り換えです 仙山線サイドの看板こちらが奥羽本線山形線のホーム側の案内 つまり別々の路線なのです昔はここから山形までは複線区間でしたが今は新幹線の関係で変わりました ↑(クリックで拡大します)山形方面を眺めます 左は仙山線 在来線の軌道 右か山形線の新幹線の標準軌道クロスして仙山線は右 西側にクロスするのです 山形線は左から向かってきて右に普通電車で神町駅まで 駅からはタクシーで山形空港まで そしてやっと出会えました ↑(クリックで拡大します)地元のタクシー運転手さんは 11日程度の雪で欠航は珍しいとの事 フルーツロードへ ↑(クリックで拡大します)途中 先日も立ち寄った大滝で一休み 玉こんにゃくをいただき一休み関山街道を走ると 綺麗な雪景色 そのまま関山トンネル 作並と通り4時には仙台に無事到着して 貴重な経験は終わりましたおかげで仙山線も乗れたし 少し満足のMASAでした明日の天候も心配です !
2016.12.13
コメント(14)
12月12日 仙台は寒いながらも お天気で6.1℃朝は氷点下でした今日は仙山線 奥羽線で山形空港へ車を取りに行きました それは明日に昨日の続き 別府での散策 時間があまりないので 要所だけ見てでした山肌にある坊主地獄へ案内されました 元はお寺の建っていたところある日(1000年ほど前) お寺の本堂が吹き飛ばされて出来た所との事至る所に 熱い泥がボコボコと出てきます タイミングを見計らっての1枚です地獄谷のような噴気孔 お賽銭が目に付きました11時には大分交通のバスで空港まで それが遠い遠い 空港は国東半島にあるのですからチェック・インして1階をブラリ 大分空港には 足湯があるのですねしかし この時は とても入れる雰囲気ではありませんでした3月までの 台湾台中市と大分を週2便のチャーター便到着の時間でした今回は B767-300のワンワールド塗装の機体でした 14時30分に出発です大分空港は海を埋め立てた いわば海上空港 向こうには豊後水道と四国が見えます北に離陸して間もなく右に旋回 海の色があまりにも綺麗でしたので1枚愛媛県八幡浜へ向けて飛行 右手奥には 大島と宇和島かと思われます四国の名峰 石鎚山の上を通過すると 南には高知市が 唯一行ってない県です香川を過ぎると雲が ほとんど見えず 伊勢湾上空だけ晴れていました 志摩半島の入り組んだ特徴ある湾が見えました静岡沖 雲が そろそろ下降し始めました 良く見ると飛行機の陰 としてリング状に虹雲を突き抜けるとそこは房総半島 いつものコース君津 木更津上空には 満月近いお月様が見えてきました着陸態勢 下にはお約束の海ほたるが光っていました16時 定刻で羽田に着陸でした まあ良い飛行でしたしかし これからが問題でした 山形便の33番搭乗口に向かいましたされど 搭乗時間になってもお呼びが有りません搭乗口変更のお知らせ 18番スポットへ移動させられました定刻では山形に着く時間 何と雪の為に欠航と決定 何それでした払い戻しして 預けた荷物を引き取り モノレールで浜松町へ そしてみどりの窓口へそんな日に限って新幹線は満席でした 仕方なく各駅停車の仙台行きの新幹線でしたまぁ こんな時もありますね だから楽しいのかもしれません昨日は ただただ疲れた帰りのMASAでした明日は平常運転です !
2016.12.12
コメント(13)
12月11日 大分から別府に立ち寄り散策でした実は羽田-山形が雪の為欠航してしまい 新幹線で直接仙台に戻りました本当の所は機材のやりくりがつかなく欠航したと確信していますまあ 仕方がないですね 偶にある事せっかく大分に来たのですから 別府を見たいと立ち寄りました 別府駅前にもこんこんと湧く温泉そして駅前の名物 凄い銅像 先日テレビでも偶然見ました油屋熊八さん この像は風呂敷を首に巻いています温泉マーク♨ の風呂敷 これが今の地図の元とか オリンピックで国際標準にとしたら猛烈な反対 これがその時のニュースになっていました飛行機の時間まで3時間ありましたので 軽く回ってみましたまずは蒸し湯に案内されました へ~ 程度でしたが一遍上人 ゆかりの場所 そして作詞家 野口雨情の歌も こちらが良かったお湯をかけてお参りするのですね少し走って 鬼山地獄 何か随分混雑しています ほとんど外国人です 400円は高い不動明王様が凄い湯気で背景は真っ白で見えません大きな温泉の池 熱湯が吹きだしているのが分ります別府の至る所に蒸気が上がっていますが こんな山の中にも見えましたそんな別府の散策 続きは明日にしたいと思います今日は大変な想いをして 何とか無事に帰ったMASAです明日は山形まで車を取りに行かないと !
2016.12.11
コメント(13)
12月10日 今朝の阿蘇は-2℃とか さすがに寒い昨日の夜 10数年ぶりに阿蘇の内牧温泉で一夜 ↑(クリックで拡大します)朝 部屋からは外輪山に白いものが 霧氷になったようです 寒い訳です友達とは本当にありがたいものです 朝にホテルまで迎えに来てくれました 感謝ですまずは大観峰の展望を楽しみました 阿蘇の盆地は まだうっすらと朝霧が残っています以前はここから小国町を通り 日田に抜けてくれましたが今回は外輪山の牧場を通り 県道11号線を走りました以前とは逆ルートのやまなみハイウェイです ↑(クリックで拡大します)頂上付近が白くなっている三俣山も 九州で白い山を見られるとは思いませんでした ↑(クリックで拡大します)熊本県から大分県に入り 野稲岳中腹の展望台から 目的地湯布院と由布岳が一望です思いの外狭いので 少し驚きでした ↑(クリックで拡大します)まずは 取って置きのお食事処に案内されました 田んぼの中 正面に由布岳がとても人気の店 順番待ちをしていると 傍を観光馬車 ゆふいん辻馬車が湯布院町川上にある山椒郎さん 相当お洒落でした ↑(クリックで拡大します)そして 少し寒いですが 外のテーブルで合わせ箱(山)と(海)をいただきました 私は山由布岳を見ながらの山の幸 彩もとても素晴らしく 感激でした改めてJR久大線 由布院駅前から散策しました 真正面に雄大な由布岳を見ながら通りはすっかり観光地 とにかく韓国語 中国語が常に聞こえてくるのです目指すは金鱗湖 この鳥居をくぐって 川沿いを登りました大分川の支流の1つをさかのぼり 川沿いの風情を楽しみながら歩きます ↑(クリックで拡大します)支流の源流金鱗湖 以前は沼と言われていたようですが 魚の鱗が光るので名付けられた周囲にはお洒落なお店が 大勢の観光客で賑わっていましたよく見ると いました 大きな鯉が 大物揃いです ↑(クリックで拡大します)負けじと鴨?さんも元気に泳いできます すっかり人に慣れているようです金鱗湖の少し南に風情のあるカフェが 美味しいコーヒーと 昔のLPのジャケットが ↑(クリックで拡大します)風情豊かな建物 ここには亀の井別荘が この付近には高級旅館が軒を連ねますとても綺麗に整備された 観光商店街 それは見事 この狭いエリアによくぞこんなに観光客が と思うくらい賑わっていました ↑(クリックで拡大します)駐車場に戻り 由布院を後にしようと思ったとき 何と偶然にも出会いました特急 ゆふいんの森 緑の綺麗な二階建ての列車 暗くなってきたので車両先頭に合わせての流し撮りをしてみました いい記念になりました ここで友とお別れでした 本当に感謝です大分には仕事では来ていても 湯布院は初体験のMASAです明日は大分空港から羽田経由の山形です !
2016.12.10
コメント(13)
12月9日 山形から熊本に 17℃と温かく感じました仙台を出る6時頃はほぼ0℃ 日の出前でした今回は余裕をもって山形道経由でした 日の出前の南蔵王 川崎町付近で日の出蔵王が雪で光り始めて とても綺麗でした(写真は撮れず)結局 高速使っても 48号線の一般道通っても 到着は同じでした いよいよ出発 ↑(クリックで拡大します)今日は意外と雲が少なく 山形市全景が見れました 我が家も見えますよ ↑(クリックで拡大します)蔵王連峰 まだ樹氷は出来てません 中段左に お釜が見えます間もなく 吾妻連峰が 福島市上空からです ↑(クリックで拡大します)今日は羽田には東から着陸です TDLとホテル群が 左手億にはスカイツリーが24番スポットから5Aスポットへ移動 それだけでかなりの歩数です 隣にオリンピック塗装の737-800が凄い強風の中 少し遅れてのデパーチャー 横浜方向へ離陸 江の島が左手に上昇中はとにかく揺れました なぜか気分がいい ↑(クリックで拡大します)幾分 内陸よりに飛行 ほぼ真下に富士山 頂上付近です後は雲の上 瀬戸内海上空で 少し下界が見える程度雲の中 チラリと阿蘇山の山肌を見ながら そのまま高度を下げ 熊本空港に着陸空港のいたるところで くまもん の歓迎でした空港から熊本市内に行く途中 地震被害の酷かった 益城町を東日本大震災を経験しているので その酷さがわかります いまだにこんな光景 ↑(クリックで拡大します)震源地に近いとこうも違うものかと 改めて地震の怖さを再認識ですお客様との仕事が終わったのは陽刻間近 やはり熊本城は見てみたいと ↑(クリックで拡大します)本当に近くまでは寄れませんが あの石垣が・・・ひどい 修復にどれだけかかるか???ほんの一部しか見る時間はなかったのですが 熊本城の被害の凄さをこの目で見ました今日の宿は阿蘇にしました 市内でも結構な値段 ならば観光客激減応援のつもりで温泉へ大変なう回路でしたが福岡の所員が快く送ってくれました屋上の露天風呂 お月さまも見える絶景でしたが とても寒~いゆっくりと温まってでないと出られませんでした今日一日がとても長く感じたMASAです明日は九州の友と大分に行くつもりです !
2016.12.09
コメント(12)
12月8日 仙台は8.8℃ 寒くはないのですが・・・今日は大人しく過ごしましたお隣の新築工事 音がうるさいのも もう少しの辛抱です明日からの出張の準備 そして疲れを取る日でもありますなので無理をしないで 早い時間に戻って身体のメンテナンスでした工事中の与平沼 しばらくぶりで一休み 太陽にの陽射しを楽しみましたこの天気で 水鳥ものんびりと 林に囲まれた町中に残る貴重な自然ここの白鳥は 北から渡って来た白鳥達 ここで越冬しますが餌場は遠いので可哀想そういう意味では 明日からの出張と続くギッシリの予定を前にした貴重な日に三高近くで 少し散策 今日は控えめの6000歩でした寒椿か 山茶花が とても元気な赤い花に出会い 思わず歩きを中断 それほど綺麗家に戻る途中 このところ毎日食べているリンゴを補充でした今年のリンゴは出来がよく 特に山形産はとても良い出来 東北ならではの美味しさと特典 しかも 今年はいつもよりお安い夕方 福岡営業所と明日の確認と連絡 山形のお天気も雪マークが無くなっています今度も山形空港へ朝一で 羽田経由の熊本のMASAです痛々しい熊本城見えるかも !
2016.12.08
コメント(16)
12月7日 仙台は陽射しもそこそこ有り 7.9℃風がないので過ごしやすい でも日陰はやはり寒い風景だけ見れば温かそうな感じですが やはり冬は冬ですね ↑(クリックで拡大します)今日は営業社員をお供に昼食でした 町の真ん中に柿の木が週一回に制限しているラーメン いつもの店ですチャーシューは2枚を若い社員におすそ分け 週一の楽しみです午後は開発のみんなの所に行き チョット邪魔してしまいました 偶には意見交換今日はお客様から給料もらっている そんな話を日が暮れるのが日に日に早くなりました 4時でこんな光景です西南の空は雲がない状態 夕暮れの赤が 次の日は雪が降るかもしれません枯れ木のような銀杏の木 さすがにカラスはいませんでした そんな雰囲気南の空にはお月様 少し寒々としています息子は私の代わりにマニラに出張中夜は大地君達は今日もサッカーの練習 夕食は皆で賑やかに食べたいものです夜は今日もベートーヴェンを1958年 ステレオ録音初期のショルティ指揮 ウィーン・フィルの第七番この約十年後 同じコンビで来日 ベートーヴェンの第7番を聞き あまりの凄さに椅子から立ち上がれなくなった思い出 あの時はウィーン・フィルの熱気あふれた演奏に圧倒されしばし呆然でした今日は1972年の録音のシカゴ交響楽団の演奏との聞き比べ72年録音は繰り返し記号通り(楽譜通り)演奏していますこの曲はリズムが素晴らしく また円熟味も最高潮だと感じる曲特に第一楽章の展開部(ソナタ形式ですから主題の提示部と展開部 再現部)の299小節からの弦楽部をバックに木管楽器が次々と転調 時に切ない短調の流れが素晴らしい傑作後のロマン派にも大変な影響を与えたと感じています本来の大好きな「たわごと」を書いてしまったMASAです明日は9日からの出張の準備です !
2016.12.07
コメント(11)
12月6日 仙台は一転して12月末の気温 日中は8.6℃今は4℃を下回っているとの事朝方はまだそれほど寒くなく まずまずの陽気でした12月のこの時期 玄関前には 可憐な小菊が頑張っています午前中は東京からのお客様 久しぶりでした 以前は広島でお世話になりました午後はお約束 先月の会社の成績表を持参して取引銀行にご挨拶ですので丁度良いチャンスですので 歩いてお出かけでしたまた重いカメラバックを担いで まずは住宅展示場を横切りますミツマタの花芽が 今はこんな状態 季節を間違えて 少し膨らんでいます ↑(クリックで拡大します)それでも バラ一輪の温かさ?? でしょうか 陽射しがあるので咲いています珍しく銀行の担当者と昼食し 普段出来ない話を 当社の成り立ちを話すのもこんな時帰りの頃一段と寒い風 この時駅前には 少しの霙も 白い物がチラチラ 寒い訳です堪らず駅の中へ そこには大きな飾りつけ とても立派でした 夜は灯りがつくのでしょうか南の空に月を眺めて帰宅しました昨日調子が悪かった大地君 今日はいつもの元気でした 体力あるな~と感心夜は年末です 日本だけの習慣でもある第九を聞いています一年の〆にはピッタリなのでしょうね昔から第九の定番で名演と言われた フルトヴェングラーの1951年のバイロイト盤確かに 遅いテンポで 凄い演奏で訴えかけますが 今となっては古すぎる演奏にきっと今ならコーラスもついていけないかもしれません2002年の小沢征爾指揮のサイトウ・キネンを聞き直し でもフルヴェンは凄いとは思います ちなみにCDの規格を決める時 LP1.5面&2面の2枚組をCD1枚に入るようにしたのがCDの録音収録時間 ちなみにこの演奏時間は74分58秒なにのです思わず 2年前ウィーンで聴いた第九は素晴らしかったと思い出しているMASAです明日は寒そうですが 格別の予定はありません !
2016.12.06
コメント(13)
12月5日 仙台は暖かくて過ごしやすい 16.2℃との事風もなく とても良いお散歩日和 そんな時は朝から忙しく 残念朝 ちょっと用事を済ませてから会社に昼から会計事務所の方との内合わせ そして昼食もご一緒でした久しぶりで利久の牛タン定食 食事しながらも話をしながらでした私が不在でも総務の担当が見ていてくれますので今日は県南地区にお出かけでしたこんな町中を通り 自動車道路で南下しました雲はあっても とても良い陽射しで 気持ちまでもゆったり出来ますさすがに冬至が近いので いつの間にか夕暮れでしたまずまずの成果でしたが 次に期待でしょうか 夏場と違いアッと言う間に1日が終ります住宅地を通ると 早くも所処の家にはイルミネーションが苦労して設置されたと思うのですが 通りすがりの人が見ても楽しくなるのです玄関から垣根まで 沢山の飾りつけ それはそれは見事なイルミネーションでした以前は我が家でも少しの飾りつけもしましたが 今は時間がないらしく設置していません大地君や由佳ちゃんが幼稚園の時が懐かしいと思ってしまいました自宅に帰ると その大地君の体調が・・・ 土日とサッカー そして今日もやり過ぎではと 心配になるMASAでした明日も昼に来客予定 どんな用事か気になります !
2016.12.05
コメント(17)
12月4日 晴れの山形から のんびりと仙台へ15.0℃でした昼前に家を出ると西北に雪の被った月山が見えました ↑(クリックで拡大します)市内の道からも月山が見えるという事は湿気が低いという事 サラッとしている空気街道に入る前に 何となく立ち寄った店 杵屋本店 和菓子の店です 無意識に疲れを感じて止まったのでしょうかほとんど大地君や由佳ちゃんが好きな菓子ばかり選んでいました隣の丹野こんにゃく屋さん 本店は上山です 大人用に買いましたここからは一気に仙台に走りました 3時前に仙台に高速から降りて 西公園に立ち寄りました 今日の歩数が足りないので散歩しないとお決まりの こけしの塔を眺めてからです ↑(クリックで拡大します)1961年に設置された 山形製の鳴子こけしをモデルに 西公園と言えばこのこけしです ↑(クリックで拡大します)近くには これもお馴染みの蒸気機関車 C60 です1968年までは東北線 常磐線は非電化区間 仙台近郊を客車を引いていた釜です ↑(クリックで拡大します)西公園の北側 すぐ下は広瀬川の絶壁です温かい季節には家族連れで賑わう公園 今は閑散としていますそれでも 子供連れの家族 ご近所さんなのでしょう 元気な声が響きます ↑(クリックで拡大します)それでも 冬の公園は静かなものですので 歩くにはベストの気温と環境 ここで4000歩稼ぎ 今日は8000歩以上でした遊具も手持ち無沙汰の様子 好きな光景ですいたる所に枯れ葉の絨毯 カサカサと音がします ↑(クリックで拡大します)一部 ドウタンツツジの赤だけが目立ちます上を見れば木々はすっかり葉を落としていますね 青空なら最高なのですが・・・家に帰る前に ご近所のSさん宅に訪問 山形の朝日町のリンゴをいただきました 絶品話は前日に戻りますが昨晩の南の空には 月と左下に明るい星 多分金星でしょうかそんな夜更けに 数十年ぶりに復刻したLPも聞きました1960頃 当時はRCAの専属のソプラノ歌手 レオンタイン・プライスとカラヤン ウィーン・フィルとの貴重な組み合わせの1枚 クリスマス・ソングカラヤンは当時はDECCA 例外的にプライスと「カルメン」全曲をRCAに録音していますとてもレアーな1枚 今年復刻しましたので 思わず・・・広がりのあるステレオではなく モノーラル でも音は柔らかくモノ特有の硬さはなしきよしこの夜をはじめ ウィーン・フィルの伴奏でとは 超贅沢なアルバム意外と疲れていないのは 夕方ウトウトしているからかと思うMASAです明日は先月分の会計事務所の監査です !
2016.12.04
コメント(13)
12月3日 仙台は温かで青空14.0℃ 山形も晴れで13.6℃昨日は夜早く帰りましたので そんなに疲れもなく起床でした今回も相方が一緒にと思っていたら 孫(めぐみちゃん)が娘と来るというので山形行きは一人旅です ↑(クリックで拡大します)山形に向かう時 遠くの蔵王連峰に冠雪が見えて いい景色でした午後1時には 早々と到着 玄関前の我が家のシンボルツリー 月の光に輝いて見えるアメリカ バーモント州に行ったとき あまりの綺麗さに すっかりお気に入りの木母親がほとんど手入れが出来なくなった庭と池 寒々とした様相になってきました少しだけ 晩秋に咲く 菊が咲いている程度でした ここも もう少しで雪です到着して すぐにいつものスーパーに買い出しに 母親の好きなように 口出しはしません まだ有る食材も 次第に今冷蔵庫に何があるか 覚えていません気分よく買い物するのも母親には楽しみ ヘタに口出しはしない事にしています ↑(クリックで拡大します)今の時期としては 温かな日和 いい運動にも 私は屋上でのんびりでした自分の部屋のベランダにも 干し柿が きっと干場が足りなくなり 吊るしたものだいぶ干し柿らしくなってきています 正月には十分間に合う出来です4時15分を過ぎると 南西の雲は西日に照らされ 綺麗 空気が澄んでいます2週間ぶりに来てみると 11月末発売のSACDやLPが届いてましたが以前からコレクションしてある ショルティ指揮のシカゴ交響楽団のドビュシーやラベルの曲を切れ味が良く シカゴの演奏も凄い演奏 情熱的で鋭い演奏で しばし満足でしたやはりこの楽しみがあればこその山形の家と思うMASAです明日はのんびり仙台に戻ります !
2016.12.03
コメント(15)
12月2日 仙台は風が少し強く 11.2℃と歩くには最適今朝は少しゆっくり起床で 気分も体も軽い朝でした庭のモミジもほとんど落葉して ほぼ裸の木に ↑(クリックで拡大します)下の枝に 頑張ってしがみついている葉 最後の葉です午後も陽射しがあり 公園の山茶花も満開になり 寒さの中でも凜と咲いていますそして 歩いてお出かけ 西口の広瀬通りでの用事でした ↑(クリックで拡大します)街路樹の銀杏は こんな具合 ほとんど枯れ木状態しかし 歩道脇には落ち葉が風によって吹き溜まりが出来ていました折角ですので ついでに私の買い物も 冬のコートを新調しました そのまま着るとやはり温かく快適 ついでに頑張ってくれた靴も交換 新しいのに変えました日が暮れるのが早い今頃 一番町を楽器店へ移動予約していた 大型の楽譜を取りに やはり大型の楽譜は高いです コンサート一回分でも 歳をとると 大きな楽譜がとてもありがたいのです友達との待ち合わせ時間の調整 いつものホシヤマでコーヒーをいただきました1人では食べられない 冬になると定番の「きりたんぽ鍋」付き合ってもらいました ↑(クリックで拡大します)鶏肉がからきしダメな相方は絶対作りませんので 外で食べるしかないのです鶏とゴボウの出汁がきいた これぞ本場 秋田の味 ここは秋田のオーナーの三吉ようやく念願の鍋を食して 超満足のMASAでした明日は昼に山形の家に向かいます !
2016.12.02
コメント(13)
12月1日 仙台は暖かめとの事 でも寒く感じる12.5℃夕方 身体の疲れを取る為マッサージに行きましたさて 帰国した夜は品川付近に一泊でした予てから 相方は「海外旅行でも東京は通り過ぎるだけで 見た事ない」となので今回は一晩だけですが 少しの観光を それは東京タワーです私もタワーに登るのは学生時代以来 喜んでお供しました ↑(クリックで拡大します)下から眺めるライトアップされているタワー 意外に綺麗でした今は下のの展望台だけ 上の展望台は工事中のよう 東方向 お台場への橋が見え羽田に着陸する飛行機のライトが見えました ↑(クリックで拡大します)西側よりの眺め 写真以上に明かりが綺麗です ↑(クリックで拡大します)北側の窓からは 遠くにスカイツリーが見えました 本当は上の展望台からならもっと綺麗に見えたのでしょうが 少し残念ガラスの床から下を眺められますが 夜は怖さは感じませんね相方は日本語が通じるので 気ままに見学と孫への贈り物をエレベータでアッと言う間に下に降りても そこにはお土産屋さんかなり海外の方を意識している感じでした千葉の牧場のソフトクリームが美味しそうでしたので・・・やはり美味しかった ↑(クリックで拡大します)実に日本的なお土産コーナーも 東京タワー 今も人気なのでしょうか二階には ワンピースのコーナーが コラボしているようでしたこの分野は相方が詳しいので 私はただ聞くだけです短時間でしたが それなりに喜んでくれて良かったのでした引き続き遅めの洋食へと向かいました中学の修学旅行 北海道で東京に来れなかった思いが少しでも解消されたのでしょうか日本に着き 活き活きしている相方を見たMASAでした明日は大学時代からの友人との夕食会です !
2016.12.01
コメント(15)
全32件 (32件中 1-32件目)
1