全31件 (31件中 1-31件目)
1
1月31日 仙台はお天気が良いのに4.9℃までしか気温が上がらず 風が寒く冷え込んだ1日でした今日で1月も終わり 明日からは2月 今が寒さの1番厳しい時 朝は氷点下でした今日は日陰では 路面が凍っていて危険な道でしたが 空は綺麗に青空今日の仕事は月末の〆の日 入出金の確認でしたそんな昼前に 5年もお付き合いしてくれた 某銀行員さんが転勤のご挨拶に来てくれました いろいろお世話になり 感謝を込めて また初めてお昼をご一緒させていただきましたいつものワン・パターンの牛タンでした でも食事しながらのプライベートの話も楽しくて とても名残惜しいのでした明日の仕事の打ち合わせと確認 その後メインの銀行の支店長との面談親睦・勉強をする会 その会の引退を認めてくれました これからは一段と若い方に頑張っていただきたいです 今年からは息子に勉強の場としたい旨 お願いしましたでも 親睦ゴルフはまだまだ頑張ります先日 宮城野通りの蝋梅が咲いたとアップしましたが 昨日 近所の蝋梅も咲いてました1月中に咲くのは 早いのではと感じました 去年は2月だったかも薄い蠟のような花弁 ほのかに香る花はとても上品で青空に映えますねこんなに寒くても大地君と由佳ちゃんは昨日も今日もサッカーの練習でした夕食が一緒に食べられず ちょっと残念なMASAです明日から2月 日数が少ないので頑張らないと !
2017.01.31
コメント(12)
1月30日 最高気温12.3℃の仙台に戻りました山形に二泊はとても気持ちも体にも楽だと 改めて感じました昨日の続きです山形まなび館を出て メインストリートの七日町の通りに山形に昔からあるお菓子の1つに「ふうき豆」がありますが 両親は大好きなので店に入り お買い物しました甘い柔らかなお菓子で 少し上品な感じネットでは「明治時代の末のこと、当時床屋を生業としていた現在の冨貴豆の専門店「まめや」の初代は手作りお菓子が趣味でした。そのレパートリーの一つにあったのがこの「冨貴豆」です。もちろん当時は名前がついていませんこれがなかなかの評判で、これに気を良くした先代は、本業の床屋をやめ、現在の「まめや」を創業することとなったのです「冨貴(ふうき)豆」という名前の謂れですが、製造過程で豆(グリンピース)を蒸かすふく、ことから【ふき豆】というのが本来の意味と言われていますそれに縁起が良いという理由で充てたのが【冨】と【貴】になって いつの頃からか人々に「ふうき豆」と呼ばれるようになり 現在の商品名になったようです材料はグリンピースと砂糖だけ、もっとも各店工夫の秘法があるようですがなんとも素朴なお菓子ではないでしょうか 「冨貴豆」を食べる時、よく見ていただくとなんと、グリンピースの皮をむいてあることに気がつくと思いますかなり手間暇のかかる逸品です」とありますそして 山形のデパートといえば 大沼デパート その前に富岡楽器店 と広場中学時代 なけなしの小遣いをもって LPを買った思い出の店 今でもそのLPは記念に持っています今回は音楽雑誌などを買いました ↑(クリックで拡大します)七日町の御殿堰 近年になり 山形城(霞城)に引き込んだ山形五堰の1つ堰を復元 近くに老舗の店を再開発した所です堰の近くには 城下町の商店街をイメージして 今は人気のスポットの1つこの井戸も復元されたもの 子供の頃には知りませんでした 七日町界隈にある 七福神の1つがあり ここは御殿堰大黒天が居られます老舗も老舗 昔からこの場所にあったお茶屋さん 岩淵お茶屋さん それだけでブランド今回は中でお抹茶をいただくことに ↑(クリックで拡大します)テーブル席ながら いつでも季節の和菓子を添えて出してくれます かなり美味な抹茶飲み終わると 八女茶で一服 さすが老舗のお茶屋さんでした ここはお勧めです気分も満足し 両親への土産も買ったので そのまま帰りましたとても久しぶりの「ふうき豆」をとても喜んでくれた母親でしたその後は自分の時間で 1961~62年録音のベストセラー カラヤンのベートーヴェン11月に届いていた リマスターされたLPを聞き 何とこんなにも素晴らしい音だったかと感激しついでにハイブリットのSACDと日本のみの発売のシングル・レイヤー盤の聞き比べ普通のCD盤はかなり貧弱な音を確認SACD盤のシングル・レイヤー仕様は日本だけ全てが最高の音 ベルリン・フィルの黄金時代の音をたっぷり堪能しましたしかし 改めて欧州カッティングのLPの水準の高さを思い知ったのでした数量限定のベートーヴェン全集を手に入れられ 満足のMASAでした明日は月末に向けての仕事です !
2017.01.30
コメント(10)
1月29日 山形の朝は晴れ渡りました 4.9℃昨日の予報で最低気温-7℃にはならず -3℃程度でした昨日の予報では 朝はとても寒くなる予報 でもそんなに寒くならなかったよう ↑(クリックで拡大します)冬に霊峰 月山がハッキリ見えるのは とても珍しいです東に位置する 葉山も綺麗に見えた 屋上でもそんなに寒く感じません ↑(クリックで拡大します)西の白鷹方面も山頂の建築物まで見えます 超望遠レンズですが 実はオートが故障全てマニアルでの撮影でした それなりに撮れて安心しましたその後 いつもの母親の買い物の時間でした今日はとても混雑 でも買い物の時は元気な姿です昼過ぎに山形の街中へ 目的もなくブラブラでした日陰にはしっかの雪が有りますが道路にはなく スムーズまずは以前紹介している 山形まなび館に 元は第一小学校校舎 ↑(クリックで拡大します)玄関を入ると 目に飛び込んで来た だんごの木 ここは餅ではなくイミテーション立派な階段の手すりには説明文が 山形の文化ですものね隣の教室跡は 今は計食堂 地元ならではのメニューが嬉しい部屋の中には こんなストーブが大活躍で 温かですここにも山形名物の啓翁桜を飾っていました もうすっかり定着です日曜日と云う事もあり ほぼ満席状態 子供連れや女の子同士で楽しそう相方も一緒なので恥ずかしくもありません ↑(クリックで拡大します)私は今回も 最上義光どんどん焼き 普通より中に具沢山と海苔がつく差程度ですがその後山形市のメインストリートへ 久しぶりに散策でしたが続きは 明日 その2に書きたいと思います夕方から夜も 音楽三昧です何故なら 今日も山形泊まり 仙台には明日の朝に移動ですから未開封のLPを 1962年の録音 63年発売のアンセルメのフランスものボレロもいいけど デュカスの「魔法使いの弟子」が何ともいい演奏勿論 音質も柔らかく それぞれの楽器の響きが最高でした 低音が柔らかく伸びてホールで聞いているよう でも途中から気持ち良くウトウトでした当時 日本ではキングレコードよりLONDON レーベルで出ていましたがこんなに柔らかで繊細な音ではなかったと思いますまなび館で いろんな歴史的な場所を調べてきましたので 春からは少しずつ訪問改めて 山形の史跡を巡りたいと思ったMASAです明日はお天気も下り坂との事 !
2017.01.29
コメント(17)
1月28日 仙台は青空の朝でした 気温も7.8℃昨日より寒いのですが 陽射しが嬉しい昼前に 山形へ移動でした 今回も相方と一緒素直に付いてきてくれました 母親が喜ぶのもわかっての事まずは 昼食 愛子地区の錦が丘のモールへ 前回は年末大地君達と寄った場所前回は目的の たまご舎さんがお休みでしたが 今回はどうでしょう ↑(クリックで拡大します)北には泉ヶ岳が望め スキー場もくっきりと見えました今日は営業していました 今月でレストランは閉店 物販だけになると知らされました結構 お気に入りの食事処でしたので残念です ↑(クリックで拡大します)メニューの数も少なめです 私は迷わず 昔ながらの ケチャップのオムライスシンプルな昔ながらの味がいいのです食事後 店の中をウロウロ 季節限定の販売もケーキ等のお菓子もありますが やはりここは 拘りの蔵王卵が一番のお薦めですその後 秋保温泉-川崎町を通り 山形道で一気に山形市へそして 県庁前から 西蔵王高原ラインを登り 瀧山 三百坊へ ↑(クリックで拡大します)山形も意外に晴れのお天気 雪と霧氷の瀧山 さすがに ここでは樹氷は出来ませんいつものペンション三百坊 周囲は雪 でも今年は積雪は少なめでしょうか部屋に入ると 小正月頃の伝統行事 だんごの木が 飾ってありました「だんご木」の風習は農作の安全と豊穣を祈る事から始まっており「みずきの木」を用い白や赤の丸い団子を飾り 鯛や恵比寿様を模った最中?を所々に吊るすのが山形の伝統今も続けている家は非常に少なくなり寂しいコーヒーをいただき 家に下りました オーナーの神保さんからのお土産を持ってお土産は「啓翁桜」でした啓翁桜の栽培出荷しているので ほぼ最後の木をくださいました 早速母親が花瓶にとても喜んで活けてくれました私が1人で行くより 何倍も喜ぶ老いた母親 掃除 料理とさっさと片付けてくれるのが嬉しいのです普段 仙台ではお嫁さんの大地君のママがやるので 楽しているので 疲れが出てくる長男の嫁さんの宿命 感謝です天気か良いと言っても気温は4.9℃ 雪国です 温かくして寛ぐMASAです明日の朝は相当冷え込む予報です !
2017.01.28
コメント(10)
1月27日 仙台は曇り時々晴れで12.6℃と久々の二桁今日はお付き合いのため 遅くなるので 会社からのアップ ですので簡易版です二桁の気温といっても あまり温かく感じないのは どうしてでしょう午前中 役員ら幹部との会議次世代を担う彼らに 大きな課題 さて3月まで出せるでしょうか楽しみです ↑(クリックで拡大します)今日一番のニュースは 仙台でも蝋梅が咲き始めました旧正月前に咲くのは久人ぶりの記憶です 梅の開花より早く春を知らせてくれる蝋梅 ↑(クリックで拡大します)そして 今年はもう終いのような 四季桜です今年は蕾の数も少ない年のよう 昨年がたくさん咲きすぎたせいですね今夜は珍しくアルコールのお付き合いですので皆さんへの訪問は日付が変わる頃になりそうです ご容赦ください週末であちこちと移動で頑張ったMASAです明日は多分 相方と山形へ !
2017.01.27
コメント(15)
1月26日 仙台は今日青空で8.1℃でも少し風があり 寒く感じました朝から青空で気分もスッキリでした 我が家の梅 蕾はまだ固いまま昼時間 久しぶりに友と待ち合わせ 初恋通りを通ります何度も紹介している「初恋通り」 島崎藤村所縁の所藤村が教鞭をとっていた時に下宿していた旅籠があった場所にちなんで名づけられましたそんな通りのお店で昼食でしたまずはスープと野菜サラダです 生野菜をありがたく完食メインはズワイガニのクリームパスタでした 思いの外 カニが沢山でとても満足そして 次にお気に入りのホシヤマ珈琲でのコーヒータイム駅近くのアエルの店 今日の花も華やかで綺麗です暫くぶりで近況報告やよもやま話で楽しい時間を過ごしました 感謝です今日も素敵なカップでのコーヒー 更に美味しく感じます最近の天候でなかなか歩数が伸ばせません 寄り道しないで会社に足りない歩数は部屋でステッパーで補うのでしたさて 先日 大地君から「読んでみない」と渡された本アニメで凄い人気の「君の名は」でした映画を観たいと思っていましたが 大地君の好意に感謝して読ませていただきました学校の図書館から借りて来た本なのです今時の図書館は昔とはだいぶ違うと感心してしまいました久しぶりの友との語らいが出来て嬉しかったMASAです明日はお天気が荒れそうな予報です !
2017.01.26
コメント(11)
1月25日 仙台は昨日と違い青空で4.4度℃昨日が一日中氷点下でしたので 温かく感じる玄関前の木には名残の雪が朝日に照らされていました今日は月1の病院での検査の日 いつもより早くお出かけでも こんな時ほど注意が・・・ カチンカチンに凍った雪 滑りやすいそれでも陽射しは気持ちが良く また青空がとても綺麗で それだけで嬉しい特段何もなく 健康的ですが 一応高脂血症という事で通院検査勿論 異常値ではなく 月々の健康管理での検査今回は胃腸も異常なし ただ先月より中性脂肪が多く お正月の所為にはしたくない代謝をもっと活発にしないとと反省でした 寒さに負けないで運動しないと・・・格別ドクターから言われませんが (数値の意味は理解しているとご存じなのです)自分の事 厳しくしないとと思うのでしたでも 今日の青空には とても癒されましたこの時期の青空には本当に感謝です仙台の雪もそろそろ消えて春の準備 そんな感じの地面でした午後 会社に戻って 一仕事 総務のスタッフも頑張って書類整理いくら月末が近いといえ 時間外で遅くなるのだけは困ります 早く帰宅してほしい今日は独り言のブログです元気でいるのも仕事の内 手抜きは出来ないMASAです明日もどうやら良い天気 !
2017.01.25
コメント(17)
1月24日 仙台の最高気温は-0.9℃結局 プラスの気温にはなりませんでした朝 寒くて目を覚ましました 僅か数センチの雪でしたが サラサラ雪団地の道路も真っ白で 小雪が舞い降りてきて さすがに車を温めてからでした町中も道路は圧雪状態 仙台では珍しい 結局は一日マイナスの気温のままでしたそれでも 今日は中央通りまで用事で出かけないといけません ベンチの雪 ちょっと絵になる足元が滑らないように歩くのも神経を使います こんな光景に少しホッと折角来たのですから 久しぶりに知り合いの店に仙台福郎 今回も直接触れるのはしません 担当者さんにお願いしました今日のコーヒータイムはここでのんびりでした今回はカップルさんも居てくれ おじさん一人でも居心地が良かった往復5000歩はこの時点で達成 帰社して事業計画の原案を作り終えたのが今日一番の成果帰宅時には-3℃ ノロノロ運転で渋滞が始まる前でセーフでした今日は暫くぶりで60'70'のポップスを 少し元気に ローリング・ストーンズのビックヒットVol.2他で もう古典ですね 参考 ローリング・ストーンズ ジャンピン・ジュック・フラッシュ時にはこんな曲も聞いていましたし ドームでのコンサートにも・・・本当は「シーズ・ア・レインボゥ」が一番好きなMASAです(昔から)明日は月1の検査通院 ほぼ全項目のチェックです !
2017.01.24
コメント(17)
1月23日 仙台は昼過ぎにようやく3.2℃一日底冷えの中 日本海側は大雪のニュース朝は空は雲に覆われ雪が・・・ でも積もりませんでしたが出社途中はそれなりの雪も きっと降り続いていたら積雪だったしかし 昼前から青空が広がりはじめ お昼の散歩には丁度良いでも、寒さには完全武装での歩きでした遠回りして仙台駅東口まで そして久しぶりにこんな食事でした昼過ぎに銀行の国際部の方の訪問 まずは息子の担当の件をと 私は任せての遅めに帰社陽射しはあるのですが とにかく寒い そんな中見つけた水仙の蕾 春一番に咲くのが今から とても楽しみそして 必死に歩いて歩数を・・ 風がなくても頬は少し痛い感じなのでした今週は来年度の事業計画を書く週 まずは各種資料の点検でした4時頃の空 まさに北国の青い空 綺麗な空に こんな夜は放射冷却です本来はその時間は会計事務所の総会に でも今回は息子に代理を頼み帰宅でした南西の空には雪雲 その中に夕日が沈みます 既に気温は0℃ キリリと身が締まるこの寒さは明日までは続くとの予報でも 週末は旧正月 中国では春節 春の訪れも遠くないのですね今夜も昨日と同じくプロコフィエフの第5交響曲ヴァレリー・ゲルギエフ指揮 マリインスキー管弦楽団の演奏 2012年録音のSACD盤現代ロシアの今や第一人者 数年前にサントリーホールでこの曲を聞いていますが自家薬籠中のレパートリー 既に古典の曲 柔らかな音色と切れのある演奏間違いなく巨匠になると期待される指揮者の1人でしょう細かい所に神経を使い 今や完全な彼の専属 それに応えての演奏ですが厳しい表現を好む人には物足りないかも知れません 参考 プロコフィエフ 交響曲第5番 作品100気の短かったのに 人に任せる事も大事だと実践しているMASAです明日は外出も出来そうで楽しみ !
2017.01.23
コメント(12)
1月22日 小雪混じりの山形から仙台に移動9.4℃一晩だけの帰宅でした やはり二晩以上が丁度良い山形の朝は小雪が舞い散るお天気 それでも屋上へ 屋上への出口屋根には厚い雪の層雪が降ってるので 霞んで見えます この時はまだマイナスの気温そろそろ出発の時間 ところが突然 親父が騒ぎだして大変 お腹が痛いので医者・・何事かと 聞いたら 極度の便秘で・・・ ぬるま湯を飲ませ 腹をさすり・・無事に解決 とんだお騒がせの時間でした 普段の注意を紙に書いて来ましたこの頃は以前に見られない症状の親父 折角 明日が93歳の誕生日だというのに・・・そして仙台に 途中 気晴らしに千歳山の山道を山全体が松の木 昔は松茸も 山形の名山 校歌にも「緑の松の千歳山~」とこんな 冬道らしい峠道 冬タイヤが役に立ち効果も確認 何とも子供じみた自分ですそして山形道 路面は綺麗に手入れされ雪はありません トンネル前の風景 奥方の撮影笹谷インターで降りて一般道 食事は川崎町 先日行った蕎麦屋さん今日もお客さんが少ない いい味の蕎麦を出しているのに 少し心配におろし蕎麦 辛味のある大根おろしと 手打ちの蕎麦がとてもいい味その後 一般道で順調に走り スムーズに仙台市に家の近くの市場で 朝食時に食べるリンゴを買い求め帰宅です改めて 本格的に山形の家に本拠地を移す時期を考えるのでした昨日はLPで聴いたプロコフィエフの交響曲 セルの演奏がより名演ですしかし SONYはせっかくDSDマスタリングしているのに SACD盤は出さず・・・少し早めのテンポで しかも表現力も素晴らしい名盤 カラヤンと双璧でしょう今度の土日も山形でと思うMASAです明日からも頑張りましょう !
2017.01.22
コメント(17)
1月21日 今日の仙台は6.8℃ まずまずの天気山形は3.5℃とやはり温度差ありです昨夜はアメリカの新大統領の就任式を見て夜更かしでした遅い朝 私の定番 豆です それに野菜サラダ 偶にご飯を軽くが朝食ですそれに 季節の果物 これで結構お腹がいっぱい11時頃に自動車道で山形に向かいました 陽射しがあり快適 路面も心配なし川崎過ぎ もうすぐ笹谷インター セントメリースキー場にもスキーを楽しむ姿昼飯は県庁裏の材木亭にしましたここはメニューが豊富で 比較的リーズナブル 窓からはこんな光景ラーメンも美味しいのですが 昨日今週分食べたので エビ炒飯にしました アタリ玄関に咲く ミニ薔薇 きちんとお世話しているのですね県庁から6~7分で我が家に到着 今年は積雪量は少ないすぐに母親を乗せてお買い物へ 最近は足取りも確か 元気この上なし相方と一緒だと嬉しいようです3時頃に陽射しも 向かいの山を見ても今年は少ない雪ですしかし 屋上はしっかり雪が積もっています今日の山形の眺めです 冬でも屋上に行くのが楽しみですでも 本当の楽しみは音楽を聞く時間今月発売のLP 早速聞き始めました1959年録音と表記しているショップもありますが 正確には1966年2月の録音バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィルハーモニーの演奏プロコフィエフの交響曲第5番 作品100比較的ゆっくりのテンポ 丁寧な演奏で 後のイスラエル・フィルより格段の名演ただ 決定的名盤とは言えないかなー学生時代には買えなかったLPレコードの一つ 高音質で蘇ったLPですもう 必要のないくらいコレクションしていますが ついつい買ってしまう若い時に買えなかった恨みでしょうか いえいえ 名盤は欲しいのですCD棚もSACD専用棚もLPの棚も満杯になってきました・・・そんな部屋の中に囲まれている幸福感は異常かと思うMASAです明日は午後に仙台に戻ります !
2017.01.21
コメント(10)
1月20日 大寒の今日 仙台は朝だけは青空で瞬間的に5.2℃しかし 次第に曇りはじめ 気温も2~3℃ 夜はそろそろ0℃大寒の朝 青空でした 庭の梅も小さな硬い花芽ですいつもの風景の午前でした11時から来客対応でした 来てくれるだけでありがたいと思いますそして 昼 今日こそはと待ちに待った置賜屋さんへ週一しか食べない自分との約束 米沢の縮れ麺 これ以外考えられませんいくら美味しくても スープは残します 温かいラーメンはこんな寒い日には最高昼過ぎからは 次第に曇り空に 体感温度もかなり寒い県庁にチョコット用事 前にある勾当台公園の母子像 もう何年前からなのでしょう木々も寒々としている県庁前でしたその後 仙台駅前のメイン銀行の支店長との歓談とプロジェクトの進捗状況の説明合わせて香港と中国華南地区への進出の報告でした夕食後 大地君からお呼びが掛かって 将棋のお相手です大地君の実力では飛車角抜きで丁度 でも彼は断固拒否で平手で挑んで来ますさて 仙台の家の部屋のCDの整理忘れていたわけでもないのですが とてもレアなCDを改めて聞きました当時は英国コロムビア 後のEMI 伝説のプロデューサー ワルター・レッグの作品1957年の4月 ステレオ初期 カラヤン指揮のフィルハーモニア管弦楽団の演奏プロコフィエフの「ピーターと狼」日本では坂本九のナレーションで発売しかし この盤はドイツ語の語り ウィーン生まれで 後に大女優になったロミー・シュナイダーの当時18~19歳の時の貴重な記録ですアビー・ロードスタジオでの録音 チャイコフスキーの「白鳥の湖」とカップリング半世紀以上前の録音ですが とにかくお洒落で例え小品でも抜かないカラヤン明らかにワン・ポイントマイクでのステレオ録音 ビロードのような音色後のウィーン・フィルとも遜色ない演奏 改めて当時の技術の高さに敬意を無事に今週も終えて ホッとしているMASAです明日は雪でも相方と山形へ走ります !
2017.01.20
コメント(13)
1月19日 仙台は晴れのち曇りで7.6℃昨日までの良い天気は昼過ぎまででした今朝も気分よく出社でした 昼前にお客さん一通り歓談して たまには一緒に昼食でもと お出かけ米沢牛の店は満席で 次のお店もいっぱい でも 何とか席が空いてました二人は縞ホッケ定食 思ったより美味しい でも ご飯は少し残してしまいました今年の抱負を聞きながらの食事も楽しい仕事の内和風のカップでのコーヒーも カップの果たす役割は大きいと感じました今日は午後も内勤 さらに気温も下がって それと共に気分も・・・・でも 嬉しい事も 予てからのプロジェクト 本格的に始動しそうようやく春が来そうな予感で これが1番の楽しみに週末はこの空模様では 怪しく感じる 土日は雪覚悟ですきっと仙台も そして 山形も雪の予報 でも行かないと両親の食料が・・・長男の務めも楽ではありません何となく狙って撮影したのは これ1枚 とてもストレスの残る日でしたやはり寒さが嫌いと 改めて自覚したMASAでした明日は張り切って行きたいですね !
2017.01.19
コメント(19)
1月18日 仙台は7.1℃ 山形は5.0℃今日は弁護士の先生同行で山形に日帰りでした仙台の雪は ほとんど融けてしまっています午前 片平で弁護士先生と待ち合わせして 山形に向かいました町中は青空が広がってきて 今日の天気も良さそうですこれから山形に出発です 11時前 気温も上がり始め いいドライブ県境の山形道 笹谷トンネルを超えると 雪国とりあえず昼食 山形に詳しい先生ですので とっておきの蕎麦屋さんへと西蔵王高原ラインを登りました 残念ながら 道はしっかり除雪されていました八森地内の 知る人ぞ知る お店に到着 近くの小屋の屋根は40Cmほどの積雪たまにブログにも書いている「竜山」です 昼時でもお客は私達だけ天婦羅ざる蕎麦 ここの天婦羅はとても美味しいので お勧めしました今年のご主人のこだわり そば粉は山形の「でわかおり」でした 手打ちの出来立て所用を済ませて 弁護士先生2度目の我家に玄関入口の八重桜の木には 雪が乗っかり重そうでした1時間ほどの立ち寄り 帰りに両親がお見送りしてくれました今年の誕生日で94歳の父親と93歳の母親いつも母親から 叱咤激励されてる父親 それでも結構仲の良い老夫婦 元気です痴呆が進んでいるのだけが心配ですせっかく自宅に来たのに音楽は聞けないMASAでした明日はお客さん来社です !
2017.01.18
コメント(14)
1月17日 仙台は今日も気持ちよく晴れて5.7℃しかも 陽射しの射す時間も7時間を超えて 気分も上々でしたこんな青空の朝に出社でした午前中はこの天気に誘われ 歩いての仕事も楽しいのでした 風の寒さも感じませんいつもの場所をいつものように 先日の寒波の時は外に出るのも辛かったのがウソのようお昼もそこそこに 今年の重要課題の打ち合わせも 少し前進と変化が嬉しい事お楽しみは 今日もホシヤマ珈琲での時間でした 今回も本店で楽しみは この時期飾ってくれる 本物の「啓翁桜」 今年も見せてくれましたしかも 満開の一番の見頃 店長さんにもお礼の会話でしたこの店のシンボルの花 白い百合の花 この近くがお気に入りの場所店長さんが選んでくれたカップ 英国のカップで 今は手に入らないカップです一段と美味しく感じる今日のコーヒータイムでした自分から変わらないと周囲が変わらない そんな自覚を感じた若手も見えて嬉しいのでした やはり歳を重ねると そんな事が何より嬉しい夜は SACDではないのですが 妙にフォーレのヴァイオリン・ソナタを聞きたくなり取り出しました A・グリュミオーのヴァイオリン 1977年録音の名盤かつてはLPで楽しんだ名演 SACDかLPの復刻を期待しています 参考 フォーレ ヴァイオリン・ソナタ イ長調 より運動不足の解消できる晴れの日は貴重と思うMASAです明日は弁護士さんと一日ご一緒です !
2017.01.17
コメント(9)
1月16日 仙台は久々の青空 でも気温は4.5℃月曜日です 気分も乗った一日でした朝から 久々の青空で気分も上々でした昨晩からの雪もほんの少し 陽射しで融け始めている玄関前町の中はもっと雪がなく でも西の山沿いには雲が張り付いているよう昼になり 暫くぶりの散歩時間 迷わず四季桜の場所へ青空に小さな桜の花が 引き立ちます 淡い桜色 この寒さでも花が増えています見た目よりは遥かに寒さに強い 元気をいただきますそして 昼ご飯を食べる所を探してウロウロしました「世界のチーズ×絶品オーブン料理緑の木々に囲まれた癒しのカフェ」という店Lal de Feli (ラル デ フェリ) を見つけました いくら気持ちが若くても 入りづらい 洒落た店内 お客さんは オール女性でも入ったからには出られませんだいぶ肩身の狭く感じましたが 結構いい感じお勧めの 多分 ドリア ホワイトチーズ履んだんに 野菜とエビがとても美味しい特に外が寒かったので 温かいチーズとご飯が丁度よい陽射しのある場所と 陽が当たらない場所の差が・・・とにかく風が厳しいのでした ↑(クリックで拡大します)夕暮れもだいぶ遅く感じるように 4時半頃の空です今日は睡眠もしっかり取れたので 一日頭の回転も・・・お仕事出来ました今日のブログ文字にアンダーラインの場所も これは勝手になり 直せませんでした寒さでかもう寿命か カメラが不調気味 予備機の一眼レフに切り替えたMASAです明日もこんな青空だといいなぁ~ !
2017.01.16
コメント(16)
1月15日 仙台は0.7℃と気温が上がらずほとんど0℃以下で推移でした全国のニュースでは各地で大雪 それに比べ仙台は申し訳程度外出は控えてと 今日は昼過ぎの散歩だけでした家に居てばかりでは運動不足と ご近所を一周するだけとお出かけ 弱い陽射しでした大雪の降った所の方に申し訳ないくらいの 今朝までの雪でしたそれでも モノクロームの世界 南天の赤い実が引き立つこの頃です少し早く咲き始めた椿もこの寒波で可哀想でした町内を大回りしても3000歩程度でしたので もう少しとそして いつもお邪魔しているSさん宅でコーヒーを 温かい気持ちで歩きました昔住んでいた町内は 隣の町内 そして懐かしい公演もご覧の冬の佇まい3時前頃 少し陽射しも でも西寄りの風が強く 逆にほほに突き刺さる風でした何とか目標の歩数もオーバー 我が家に戻りましたが由佳ちゃんは石巻でのサッカーの練習試合から戻ると 今度は大地君が練習へこんな日には休みにしたらよいのにと思うのでした陽射しが当たらない場所は 結局 凍ったままの1日でした久しぶりに息子と由佳ちゃんと夕食 春から4年生 少し個性が出てきたよう何事もなく 読書と散歩で体力温存したMASAでした明日は張り切って仕事です !
2017.01.15
コメント(13)
1月14日 仙台は雪こそ降りませんが最高気温-0.1℃一日中マイナス気温でした今日は14日 仙台では「どんと祭」の日仙台では300年の歴史ある 冬の小正月の行事「どんと祭」 所により「ドント焼き」今日は上手く土曜日にあたり 早めの人出で 臨時の駐車場も埋まるのが早い今日は雪こそありませんが 午後2時半でも強烈に寒いお約束の記念撮影の二人 楽しみにしていて準備万端で出かけました仙台では「松焚祭(まつたきまつり )」と呼ばれる 八幡町の大崎八幡宮(国宝)の裸参りが有名ですが ここ宮町の東照宮も岩沼の竹駒神社に次いで3番目に多い人出階段西の一角に どんと祭の斎場が有ります点火式の前でもこんなに山積み 正月飾りや古い神札などを燃やし 無病息災 家内安全をお願いする大事な行事以前は15日は成人式の前日ですので とても都合が良かったのですみなさん随身門に向かって黙々と登ります随身門で前の人の参拝が終るのを待ちます 急な階段 混雑して事故のないように今年もいい年になりますようにと参拝 お願いをしましたお詣りを終え いつもの熊手や破魔矢 お札をいただきます大地君 由佳ちゃんは おみくじを これも楽しみの1つです東照宮の本殿と透かし門 ここはとても静かな佇まい降りてくると お店でのお買い物 一段と大地君達が張り切ります 目を離さないよう注意するのが相方の役目私は焼きそばを買いました500円で まずまずの味でしたこんなお店もあるのです 数十のお店が軒を連ねています車を置いている前の店 二人は駄菓子屋に入りなかなか帰ってきませんでした今日は3時過ぎの火入れにはパス数年前の画像を参考にアップします 神主さん達が斎場に降りて来て火入れです赤々と燃えるどんと祭の炎 これにあたると風邪をひかないと言われ 凄い暑さですこのどんと祭が終ると いよいよ寒さが厳しくなる仙台です月曜日には今日のお札と熊手 破魔矢を会社の神棚にあげるMASAです明日の寒波が心配です !
2017.01.14
コメント(22)
1月13日 仙台は相変わらず寒い 2.3℃までしか気温は上がらずでしたが 陽射しがあり 昨日より暖かな感じでした朝は幾分陽射しがあり 寒さも かえって気が引き締まりました少々 開発部と経営方向性がズレが生じていると感じすぐに関係者を集めてのミーティング それぞれが言い出しにくい事もあったようこんな時は私の出番 昼食を忘れてお互いに確認しあうのが一番 ロードマップを確認する 充実した時間でした 私は聞き役と本題から外れないようにするだけさて 昼飯をすっかり忘れていたのですが 3時頃には青空が広がり始めましたでも 路地裏の草花には 昨日の雪の名残が 一部は凍っています結局 昼はコンビニの小さなパンとドリンク 穀物ダイエットになってしまいましたきっと今夜は放射冷却で冷えるのでしょうそして明日は「どんと祭」 正月飾りや去年いただいたお札を手提げ袋に入れ我家の物と一緒に東照宮のどんと祭に そんな夕方でした夜には 変りに香港に出張した社員からの連絡を待っていますさて 話題は変わり 最近毎日1本飲んでいる「トマト酢」この時期は寒いので 血圧も高めになるのです 130台か130を切りたいのです黒酢(香醋)と共に愛飲しています どれくらい効果があるかわかりませんが・・・暫くぶりで エキサイティングな時間を過ごしたMASAです明日は大地君、由佳ちゃん達と「どんと祭」に行きます !
2017.01.13
コメント(12)
1月12日 一日雪がちらつく仙台 0.7℃一日中寒い仙台 昨晩から降った雪も融けないまま昨日は早く眠ってしまい ほとんどご訪問出来なく 失礼しました今朝は快調とはいきませんでしたが いつものように出社 でも まずは車の雪を・・普通なら陽射しが出て来て寒さも緩むのですが 今日はほぼ0℃前後の日中でしたいつもの通勤路 小雪が舞い 少し見通しも悪い こんな日は慎重に昨日の会計事務所の12月の結果を確認 そして書類に目を通す残念ながら こんな日に散歩は出来ないが残念赤い南天に午後になっても融けない雪でした雪国の方には こんな程度の雪 でも寒く感じました昨日休んだおかげで だいぶ楽なのでしたが 無理は禁物 早めに退社でした今度の土日はかなりの寒波と予報されています体調管理には気をつけたいMASAです明日は今日よりは気温が上がる??
2017.01.12
コメント(16)
1月11日 仙台は小雪で陽射しが覘いた一時的に3.1ほとんどが0℃近く 夕方からは氷点下の気温今週は週末まで こんな天気のようですそして 昨晩は身体が冷えたようで 大人しくしていたい気分なので 臨時の休みにさせてもらい定時の会計監査は総務の方々にお任せして 担当の方には電話のみでしたとにかく 一日寝ても かえって疲れ 眠いのでした神様が今日は大人しくしていなさいと言われたと思って ゆっくりさせてもらいましたそんな訳で 今日は皆さんの所へのご訪問もままならず 失礼しています明日にでもしっかり ご訪問させていただくつもりのMASAです明日は普通に仕事にと思います !
2017.01.11
コメント(13)
1月10日 寒い朝でしたが 陽射しもあり9.8℃の仙台しかし 夕方からは気温は急降下です今日はいつもより早めにお出かけ 見見事な青空でスッキリ 寒さも心地よい朝一のお約束 検診者さんの車で埋まってましたので 離れた第2駐車場へ太陽の陽射しを浴びての歩きはありがたいものです今は一般的になった癌検診 でもここ宮城県の検診システムが宮城方式と全国に広まった今では消化器 婦人科を中心に一般の健康診断も行っている 名門センター我社のシステムが活躍してくれています盆と正月はご挨拶するのが 私の役目 事務長、所長さんとの歓談がお仕事です昼時間 歩いて遠くに歩いて食事にと思っていたら ITAGAKI のスタッフに見つかり「今 開いてますよ」と 今年はまだでしたので お言葉に甘えて陽射しが射しこむテーブルでした この時期 さすがにスイカはなし リンゴと苺いくら食べ放題といっても 今日は少し自重しましたメインはスープ そして 付け合わせのサラダにパンでした今回は両隣と向かいのテーブルの女性軍の話を楽しみながらの食事まさに ステレオで聴けました 実に勉強になったお昼でした外に出れば黄色い花が 寒さに強いキク科の ユリオプスデージー でしょうか今日はあまり遠回りもできず 自宅でステッパーで運動でした大地君と風呂に入り ゆっくりとしています非常にいい音で しかも 難しいワンポイントマイクでのDSD録音のマーラーを東京都交響楽団 インパルの指揮 多分 ピッチは Aを442Hzかな少しだけ早めですが 金管が伸びて 定位もしっかりと分る録音低音弦の響きも良しの横浜みなとみらいホールでの2012年の録音インパル得意のレパートリーで安定した演奏でした夜になり ますます冷えて来て 肩が凝った感じのMASAです明日は定時の会計監査の日です !
2017.01.10
コメント(14)
1月9日 山形は夜明け前から雪 昼前に2.3℃でも風がないので 寒く感じず 湿気も程よく そんな午前でした私の2階の部屋からは一面の焼き景色でした 5Cm位の積雪でしょうか仙台に戻る前に とりあえずの事を 忘れないように紙に書いてカレンダーに貼り付けそして 遅まきながら ひ孫のめぐみちゅんへのお年玉を預かりました外に出てみると 前の山が霧と雪で霞んで見えますでも 路面には雪はなく安心です母親はしなくても良いと言っても 車の雪を掃いてくれますいつまでたっても子供は子供 大サービスのつもりでしょうか自動車道の山形インターに向かう途中 県庁前の結婚式場雪の中に教会風の建物 今は違和感なく雪の中です笹谷トンネル直前の風景 完全にモノクロームの世界でした今日は川崎インターで自動車道を降りて 土曜日ブログにアップした店でお昼です麺房「はるそば家」さんです先日も書きましたが 川崎町は知る人ぞ知る 蕎麦の町 この町の老舗で唯一の専門店お店の中も 綺麗で感じの良い店内こちらでは 青森・階上原産の蕎麦をここ川崎で栽培したものを手打ちしています山形の「でわかおり」よりは優しい香り きっと栄養が良すぎる畑で栽培なのでしょう食べやすい美味しい蕎麦でした店の入り口前に 赤と白の南天の木 雨の滴が良い感じでしたまた ご主人の これも拘りでしょうか 寄せ植えの鉢 冬らしい趣が良かった店を出て 川崎の支倉地区 伊達政宗の家臣 ローマまで行った支倉常長の墓を見たくて村田方面に走りましたが 入口を見落としたよう 再度挑戦したいと村田から自動車道へ今日はめぐみちゃんへの 大事なお年玉を届けないとと 泉のPAで降りました無事にお役目を果たし 春から使うランドセルを見せてもらったMASAです仙台の家に戻ると 聞きもしないのに相方さん スマホデビューの言い訳を別に関心もないので 良かったねと一言 何も言わないのにね・・明日は早めの出社 大事なお客様への新年のご挨拶です !
2017.01.09
コメント(18)
1月8日 山形はこの時期としては温かい6.0℃しかも午前中は青空が広がりました私は朝 のんびりと でも母親は今や遅しとリビングで待機でした日曜日の午前で スーパーは満車状態 競合スーパーが有ればと思うのですが・・お買い物 店内は撮影不可ですが 母親の好きなように選んで気が済んだようです昼前 ちょっと庭を見ると 春咲く椿が 山形で咲いています 何かおかしいですね庭の雪はほとんど消えています お天気なので とても気持ちが良かった今頃は雪で見えない所 私が旅行して 記念に持ち帰った「石」勿論 ウィーンやザルツブルグの石も コンクリートに埋め込んで頭を出させていますいつもテーブルの上には 我家の干し柿が昼食後 ふらっと出かけたかったのですが 母親はとても話がしたい様子何度も同じことを はい もう何回も聞いた話を聞くのでした これも親孝行気づいたら すっかり外は曇り空出かけるタイミングを無くしてしまいました夕方から ようやく自分の時間本日届いたLPを 早速聞きました1960,61年録音された 20世紀の巨匠 ブルーノ・ワルター指揮ブラームスの「アルト・ラプソディー」と「運命の歌」マーラーの「さすらう若人の歌」の名演 国内プレス盤では聞きましたが今回はリメイクされた 2016年 EUプレスです特にマーラーの直属の弟子のワルター 20世紀全般のロマン派の解釈そのものさすらう若人の歌は ここで言う若人は意味があり ドイツ圏にあったマイスターになるために修行して旅する人と解釈すべきで 若者とは限りません特に1曲目と4曲目はマーラーの交響曲第1番の第一楽章と第三楽章に使われているとても重要な意味がある 管弦楽伴奏の歌曲です夜はゆっくりと一人で風呂 しかも蔵王温泉の素「湯の花」を入れ硫黄の香の湯でしたその後 自分の衣類の洗濯をして再び 音楽を 昨日に続きチャイコフスキー 今夜は「眠れる森の美女」全曲アンドレ・プレヴィン指揮のSACD盤で正月の疲れが取れたように感じるMASAです明日は自動車道で仙台に !
2017.01.08
コメント(15)
1月7日 仙台は昼は9.2℃で青空もう 定期便的になった 終末の山形へ今回は相方はパス 最近は車での移動も疲れる様子 3日に帰って来たばかり運動不足で体力も落ちてきている まぁ 一人での移動は気楽でいいのですが・・・今日の朝食は 七草粥 写真撮るの忘れました 昼過ぎに出発 台原経由ですなぜなら すっかり見飽きたでしょう お馴染みの置賜屋さんでラーメン 今年最初そして 国道286号線を 川崎町までは 陽射しもあり いいドライブ川崎町は知る人ぞ知る蕎麦の町なのです こちらは次回の楽しみに今はほとんどの車はバイパスを通りますが 川崎のメインストリートです今日もほとんどガラガラの状態 昔を知っている私としては寂しくもあり そんな通りを過ぎて いつもお邪魔している 石神彫刻さんへ電話 いらっしゃるとの事畑や田んぼを眺めながら ちょっと新年のご挨拶へ雪の残る田んぼの中の1本道を走ると 間もなくです石んこ地蔵でお馴染みの石神彫刻さんの野外ギャラリー 優しく迎えてくれました一際優しく出迎えてくれた 可愛いお地蔵様 雪が有っても温かくなりましたこちらにおじゅますると 奥様が丁寧に対応してくれ よもやま話に花が咲きます今回は山形の自宅 私の部屋のスピーカーに置く 石んこさんを何とかお願いしました日暮れ前に家に着けるように走りました 笹谷のトンネルを越えると雪景色関沢インターで降りると -1℃ 綺麗な雪景色でした家に着くと 母親は喜んでくれ すぐに買い物 いや明日に行こうと収めました特に今日は気を使ってくれているのが分かる言動 息子に気を遣わかくてもよいのにお風呂を掃除して ようやく自分の時間 お決まりの時間これが楽しみで帰ってくるようなもの1960年 ステレオ初期のLPのリメーク 去年のリリース 音が蘇っています当時のDECCAレーベルのスターヴァイオリニストの1人 ルジェーロ・リッチのオーケストラ伴奏の商品 サラ・サーテの編曲のビゼーのカルメン幻想曲や超ポビュラーなチゴイネルワイゼン等少し自慢の針で でも正月に聞いた ダイレクト・カッティングのLPには・・・まあ それを言うのは酷ですね今夜は音楽三昧の夜 今はプレヴィン指揮の「白鳥の湖」全曲のSACD盤を聞きながらこの至福の時の為に頑張っているようなもののMASAです明日は母親の買い物と 多分蕎麦でしょうか !
2017.01.07
コメント(14)
1月6日 仙台は朝は零度以下の気温 日中も5.6℃陽射しが有っても厳しい冷え込みでしたが娘と孫の めぐみちゃんが来てくれ 可愛い手でお出かけのバイバイとても気分よく出社でしたでも 冷え込んでいても 陽射しが有るので助かります今日は新年の挨拶回りでした陽射しがあるので 今日は歩きましょうと 住宅展示場を横切りました多分 これは赤い実がなくとも きっと南天の一種かな 冬に紅葉大きくはないのですが 見事に咲いている 頑張り屋さんの薔薇 ↑(クリックで拡大します)こちらは少し季節を間違えた ツツジ ちょっと可哀想でした一か所挨拶を済ませ 次に 仙台東口へ東北福祉大の駅前キャンパス ここで ピーターラビット展キャラクターも出てPR中 しっかりポーズを取ってくれました昼は時間がなく食事はお弁当でした 今回は牡蠣ご飯 思ったより味が薄く美味しい帰り道 モクレンの木を 青空が素敵でしたので つい撮影でしたその後月曜日から代理で香港出張の東京営業所の社員と綿密な打ち合わせの時間でした大切な仕事 無事に果たしてくれると思います ↑(クリックで拡大します)少しは夕暮れが遅くなったと感じます 東南の空に綺麗なお月様を眺めてから帰宅できました今日はいつもの倍歩く事が出来てラッキーと思うMASAです明日は昼に一人で山形へ行く予定です !
2017.01.06
コメント(15)
1月5日 仙台は明け方にうっすらと雪化粧 5.6℃今日は「小寒」まさに冷え冷えとした1日でしたいよいよ今日から仕事始めです12月の確認と整理 でした昼時間 いつも会社でもお札をいただく 東照宮に初詣してきました見事な石灯籠の続く階段を登ります 5日でも参拝される方も多い国の重要文化財 随身門 早くもどんと祭と節分のお知らせが随身門をくぐり 見上げると拝殿 これも重要文化財 伊達藩の手厚い庇護のおかげ今年も良い年で会社も社員も元気でありますようにとお願いしてきましたそして おみくじも 良くも悪くも努力次第のようですピンクの花 山茶花でしょう 帰り道に咲いていました既に 1月14日の「どんと祭」の準備 電気工事中でした 考えてみればすぐですねお詣りした時間だけ陽射しが とてもタイミングが良いと思います静かな仕事始めの今日でした再び週末からは連休ですので 挨拶回りは明日にと思うMASAです明日も多分寒い日のようです !
2017.01.05
コメント(13)
1月4日 仙台は朝から小雨と曇りの繰り返し 6.1℃お正月休みも今日で終わりですなので気の置けない友と新年会 ? でしたそろそろ11時なのに空はどんよりとしている生憎のお天気です偶には 鰻でもと行っては見たのですが 中心部は車、車の状態 駐車出来ず仕方なく郊外に ここならゆっくりと止められるが理由ですせっかくの鰻が 単なる天婦羅蕎麦になってしまいました皮肉なもので 昼過ぎは駐車場も普段通り 一番町のホシヤマ珈琲で本年最初の訪問啓翁桜を期待していたのですが 15日からとか店長から 今年も宜しくと挨拶されてしまい ちょっと嬉しい気持だけは若いつもり ?? 多方面の話ですっかり盛り上がりました今日はロイヤル・ブレンド コーヒー カップはこんなでしたペーパー入れもお洒落な焼き物 駅前店とは違う雰囲気がまた話を弾ませるのでした夜は大地君達はサッカーで別々の食事 新春から頑張り過ぎでは・・・そして 静かに大好きな音楽を聞くのでした今日は室内楽 ブラームスの弦楽六重奏曲 第1 第2です二曲とも どこかで聞いたと思う曲なのです 参考 ブラームスの弦楽六重奏曲 第1番より 第二楽章年末年始のお休みは終わりました 長いような短いような そんなMASAです明日からまた1年 マイペースで頑張りたい仕事です !
2017.01.04
コメント(15)
1月3日 7.3℃の山形から8.4℃の仙台へさすがに今日は薄曇りの山形市でした朝食後 母親のリクエストで本屋さんへ 今頃 今年の家計簿を買いたいとまだまだ やる気十分 少し痴呆ぎみでも この調子だと大丈夫です朝から親父はソファーで寝ている 母親から気合かけられています昨日 息子夫婦はママの実家へ そして私達は今日仙台に山形側では曇りでも宮城県側に抜けると少し吹雪いていました 本来は逆でしょう自動車道 菅生のPAに給油と昼食に立ち寄りましたまだ三が日 入口には門松飾りが特に食べたいものもありません 簡単に食べられるものをとあんかけそばを これで体も温かく 一気に自宅に走りました留守の家 しっかり冷え込んでいました お出迎えは山茶花の花だけ夕食は簡単に済ませました 少しお腹を休ませないといけません孫達がいないと 本当に静かすぎる 一人の時間満喫と強がりましょう今夜はたまにテレビでも見て 早めに休むつもりのMASAです明日はお昼に友人と新年会です !
2017.01.03
コメント(17)
1月2日 山形は昨日同様深い霧 曇りで8.4℃それまでは近くの家も見えなく 10時過ぎに少し晴れてきました今日は相方の実家へご挨拶でした 例年2日にそれぞれの相方同伴で集合です今は相方の両親は亡くなり 今は兄妹会です 特に今日は義妹の娘の生まれたばかりの赤ちゃんが主役でした毎年出てきて 楽しみなのは 右手前に見える 山菜 昔からの山形の味ですさて、ここからは昨日 元旦に聞いた音楽の話ですついに 封を切りました サイモン・ラトル指揮 ベルリン・フィルのブラームス世界で1833セットの発売の限定盤 少し目が眩むお値段でしたが 何とか・・・日本には500セットだけの販売 考えてみれば クラシックの市場の日本の割合が30%程度と分かる数字です日本語のカバーを取ると 世界共通のデザインと説明書 日本盤には別途日本語の本さて何が特別か マニアなら当然の知識ですが 今回のLPはダイレクト・カッティング本来 演奏はアナログかデジタルでも いったんテープ等に記録しますそして 編集や音質調整を行いマスターとするのが一般的な流れですが今回は ベルリン・フィルのホーム ベルリン・フィルハーモニー会場で定期演奏会で一発勝負 編集がないので ミスはそのまま記録されてしまう今回 ステレオマイクから そのまま カッティングマシーンへ 中間に何も入りません究極のアナログなのです中には製造責任者の399/500のサインがあり 責任の所在を明確にしていますこの写真は付録についている写真の1枚 コンサートホールの上から交響曲第1番 ハ短調の第一楽章の盤面 一楽章が片面にゆったり刻んであります私はLPを聞くときは 特製クリーナーを使い 静電気やホコリやチリを除去しますさすがに昔とは違い文明の利器 意外とバージンのレコードに製造時にチリが付着ノイズや それによるキズをつけてしまいますが これは綺麗に付着して綺麗に非常に注意しながら 針を落とします50年以上LPやCDを聞いていますが 生まれて初めてこんな凄い音 初体験でした演奏会場で聞いている音に非常に近い音なのですまさに 音が生きていました低音から高音まで自然で柔らかく ダイナミックレンジが広い 多分リミッターなしヴァイオリン等も豊かな倍音そしてワンポイントマイクの特徴の音源の位置もかなり明確今回の演奏も第一ヴァイオリンは左 第二ヴァイオリンは右の両翼スタイルセンター全面にチェロ少し右にヴィオラ ヴァイオリンのかけあいが鮮明に分かる高音の綺麗な伸びはSACDと同等 管楽器のキレとやわらかさも生音とにかくとんでもないLPでした これはもう家宝です世界のベルリンの ほぼ生音を部屋で聞けるとは 最高の至福の時のMASAでしたやはり今年もヨーロッパでコンサートを益々聞きたくなりました明日は昼に仙台に移動です !
2017.01.02
コメント(19)
1月1日 山形市は朝は晴れ間も 7.2℃とまずまず新たな年 2017年のスタートです 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます ↑(クリックで拡大します)朝の10時前 屋上からの眺めです 薄い霧が平地を覆い良い新年の朝思いの外 青空が見えて 陽射しも少し 寒さも厳しくなく 良い正月です仙台から朝一番で次男も駆けつけ一家でお寺さんへ 今年は父親が欠席 気になる年始本堂にはお寺でも大事な行事「大般若」の準備中 全ての経本を開き乾燥させる一番寒い時の行事です例年の通りご挨拶も済ませ 私たちは蔵王温泉に入浴に出かけました蔵王温泉もそれほどの積雪はなく 道は濡れているだけ今日は孫七の湯でした 正月の可愛い注連縄飾りを見るのは ひょっとして初めてそんなに寒くないと言っても 蔵王は氷点下1℃ 露天風呂に行くまでが凍りそう一段と湯気がもうもうと けむる露天風呂でした ↑(クリックで拡大します)風呂の中心部からは コンコンと熱い湯が出てきますが小雪の中寒くて風呂から上がれません内風呂でゆっくり温まってから冷たい飲み物を はい いつものメンバーです ↑(クリックで拡大します)せっかくですので ゲレンデの様子も見たいと さすがに混雑していました秋にも見た ペンション村のある風景 この程度の雪は珍しい ↑(クリックで拡大します)西蔵王高原ラインを下ります 行きは見えなかった瀧山が でも上は雪雲が元旦の夜も わいわいとお食事 大地君達は明日仙台に そしてママの実家へですので最後の夜ですかわり雑煮餅とおせち料理を食べて 由佳ちゃんは好物のの海苔巻の餅食べ放題私は楽しみにしていた 超限定のLP ブラームスの交響曲を それは別編で今年も元気に1年を過ごしたいものです今年もヨーロッパで演奏会と観光が出来ればと思うMASAです明日は相方の実家にご挨拶です !今年も毎日ブログを書ければと思いますどうぞ宜しくお願いいたします
2017.01.01
コメント(21)
全31件 (31件中 1-31件目)
1