M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

昨日と今日 New! どっすん0903さん

県内は今年最高の暑さ New! よっけ3さん

6/20(木)娘の気持… New! さとママ3645さん

◆ 手作りアイテムだ… New! 由愛39さん

何だか忙しいです💦 New! みぃにゃにゃんさん

コメント新着

chiichan60 @ Re:強い陽射し でも乾燥している空気(06/20) New! 今晩は。 そちらも暑そうですね。 紫陽花…
みぃにゃにゃん @ Re:強い陽射し でも乾燥している空気(06/20) New! お仕事お疲れ様でした 暑い日はさっぱり…
ひろみちゃん8021 @ Re:強い陽射し でも乾燥している空気(06/20) New! こんばんは(^^) 〉常勤役員として最後の…
天楽007 @ Re:強い陽射し でも乾燥している空気(06/20) New! こんばんは☆ 今週末には梅雨入りしそうな…
岡田京 @ Re:昨日 多賀城市のあやめ祭りへ(06/19) New! こんなにたくさんのあやめは、初めて見ま…

フリーページ

2023.04.02
XML
カテゴリ: 山形の話
4月2日 ​今日も朝から晴渡り17.4℃まで​
今日も山形の春を楽しみ 仙台へはいつもよりのんびりと移動でした ​​


今朝もスッキリと目覚め シッカリと朝食も 食後は玄関前の庭をのんびりと
サンシュユ 山形の家のは少し遅い 今年はこのエリアの土を手入れしないと


ローバイもまだまだ盛り 道路側と違い やはり痩せている でも花は見事


枝垂れ桜の周辺は肥料を入れましたが 離れている所は少し酸性土壌に それでツクシが


アケビの1種 ムベの新芽と花芽が 昨年秋の選定でスッキリ


裏手に回る道 木瓜が花芽が膨らんできていました 多分今度戻る時は咲いているかも


そして裏の畑を確認と水やり 一回りしてヒヤシンスの場所へ 何と2周してしまいました




家からお出かけ 昔 大きな窯元の工場跡地 早咲きの曽倉が見事なのでした
しばし鑑賞して 改めて街中に移動 県議会選挙の期日前投票 権利は放棄しません


市役所で投票して さて何処へと 結局 霞城公園 せめて二ノ丸と堀は見たい


堀の付近は まだ開花したばかり まあお約束のアングルで 次の週末が良さそう


二ノ丸への連絡路 この調子ですと今度の週末には 満開過ぎているかも
その後 いつものJAショップで孫達へのおやつを買い 遅い食事へと向かった
とてもお天気に恵まれた今回の山形でした

​明日は多分 桜見物かも !





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.02 22:06:14 コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: