全19件 (19件中 1-19件目)
1
映画 拉致され、棺桶に生き埋めにされ、救助隊やら犯人やら会社やらとのやりとりを中心に話が進む 主人公以外は声だけ 救いのない話
January 27, 2012
コメント(0)
4月に意味もなく、三連休になったわけですが、暇つぶしに、快速で和歌山のたま駅長に会いに行こうかと、試しに調べてみた12時間(片道)運賃1万円(片道)はてさて、どうしようかな~(-.-;)
January 27, 2012
コメント(0)
昨夜、雷と共に降っていた雪は、昼過ぎても凍っていた(^_^;) 日陰は夜まで凍っているんだろうな 自分は平気だが、もらい事故に気をつけようもないが、気を付けなければならんかも・・・・
January 24, 2012
コメント(0)
昨日は半端なく辛かった(┳◇┳) 仕事を終えて、とりあえずなんとか帰宅 24:00 熱い風呂を用意して、軽く食事 入浴して、すぐ就寝 顔にタオルを巻いて、横になる 激しく発汗 熟睡 目が醒めたら、時計は午前3時 まる1日寝てたのかと、携帯で改めて確認 まだ月曜日だった♪ 良かった、今日は休みだ、まだ出勤しなくてよい(o^∀^o) さすがに3時では、早すぎるので、二度寝 起床は11時 洗濯をし、買い物に行く そこで事件 同じメーカーの、同じ種類の、グレード違いを一つずつ購入 箱のサイズは違うが、見た目はほぼ同じ(笑) が、 レシートを見ると、同じモノを二つ購入した事になっている そこで、店員さんに修正を頼んだのだけど、よくよく考えてみると、修正しない方が、安かった(笑) で、修正の結果150円ほど差額支払い ポイントは修正なし 結果、余計に払った分はポイントで還元 なんか不思議な気分 余談だけど、薬店の修正の仕方が、ちょっと変わっていた 大抵、クレジットで支払ったモノを修正する場合、一度全てをキャンセルして、会計しなおす が 店員さんは、薬代をまず現金で返金 改めてクレジットで、薬代だけ再精算 つじつまは合うけれど、事務的にはかえって面倒な気がする。 ま、私には関係ないけどね♪
January 23, 2012
コメント(0)
久しぶりにショッピングモールに行った 何を買いに行ったのか、忘れた(^_^;) とりあえず、お昼を食べて、プラプラして、雑貨屋に入った 雑貨屋 入ってはいけないお店の類い(笑)……? 衝動買いで一万円(゜∀゜;ノ)ノ 来月、どうやって生活しましょうか(笑)
January 19, 2012
コメント(0)
ハイビジョンブラウン管テレビから、ハイビジョン液晶テレビに変わりました? が 画質にあまり差がない 13年前のハイビジョンブラウン管テレビでも、ハイビジョンはハイビジョンだったんだね~? せっかく設置サービス付きだったのに、 『アンテナつながないから置いといて』 と、業者を帰してしまいました スッゴク後悔 空き箱の処分と、台座の組み立て位は、やってもらうんだった(ρ_;) 空き箱、処分が面倒です・・・・
January 16, 2012
コメント(0)

どうでもよい話だとはおもいますが、かるくお付き合いくださいませませ? 今日ね、14年付き合っていた テレビとお別れするの? スッゴク重くて、一度置いたら、もう動かせないくらいだったの でもね、ハイビジョンブラウン管テレビだったから、中途半端な液晶テレビなんか比べ物にならないくらい、映りは綺麗だったのに、とうとう調子悪くなってね 新しいテレビは、昨年末に買いに行ったんだけど、選んだモノは在庫がないから、10日過ぎの配送とか言われてね 今日、やっと来るの その準備に、繋がっているコード類を全部抜いたんだけど、DVDデッキやらなんやら、たくさん繋がっていたから、無造作に抜いたら、なにがなんだかわからなくなりました? 電源コンセントも絡まりまくって、なにがなんだかわからなくて、探し当てるのに5分もかかるし???? なんか、付き合い長いモノが居なくなるのって、毎回感傷的になっちゃう このテレビの引越し回数は四回 私は引越し貧乏なのかもしれない……
January 16, 2012
コメント(0)
なんか、独りぼっちになった気分です(ToT)
January 12, 2012
コメント(0)
生まれて初めて、救急車を呼んだ 乗客が、車内で具合が悪くなったらしく、座席でうずくまっていた 様子を見に行くと、嘔吐していた 声をかけたら、意識ははっきりしていたのですが、立てないらしい・・・・ 救急車を呼ぶことを告げて、休んで頂いて、119通報しました 舞浜で携帯から通報すると、東京消防庁につながるのね 浦安に転送してもらって、状況伝えて、配車してもらいました 転送にかかった時間、5分 救急車が来るまで、5分 救急車が到着してから、問診に5分 結局、救急車待ちしている間に、だいぶ落ち着いたらしく、本人の希望と問診の結果、病院搬送はしないで、終了 バスは20分遅れで運行 不謹慎ながら、若干楽しんでました ただ、嘔吐物の処理は、楽しくなかったけど(ノ△T)
January 11, 2012
コメント(0)
仕事したくないなんで、私が働かなきゃならんのだ!と、生まれた事を呪ったところで、なんにもならんのだが、ほとほと嫌になったあまりに、何もない金もない権力は当然ない人としての、魅力も廃れた気がする自分を研く気力もない生きる気力もない先行きに希望もない小さな幸せも見つけられない生きる事が善ならば、能天気で楽観主義者なのが、唯一の救いかな(笑)生きる気力もないが、死ぬ努力をする気もない(笑)単純に怠惰なだけだなナマケモノなのに、良く毎日出勤するよな~
January 10, 2012
コメント(0)
怖い。ホラーより怖い、人の業・情念・怨念・・・・
January 9, 2012
コメント(0)
向上心をなくした私が、生きている必要性って、なんだろう? 生ける屍(笑)
January 8, 2012
コメント(0)
あまりにも寒いので、オイルヒーター解禁しました節電協力のため、夜中だけにしますエアコンだと、空気が乾いて、風邪ひいたから、我慢の限界でした
January 7, 2012
コメント(0)
午前番で帰る気まんまんだったのに、帰り際に、仕事頼まれて、結局引き受けてしまいました? 今年もやっぱり、お人好しです(ToT) ちなみに、今朝は寝坊しまして、起床は出勤50分前でした 幸い、間に合いましたが、いやはやf^_^;
January 5, 2012
コメント(0)
肋にヒビでも入ったかな?(-.-;)痛みが続いている……呼吸ができなくなったら、救急車でも呼ぶかな♪
January 4, 2012
コメント(0)
WOWOWでpart1をやっていた。 せっかくだからと見てたら、ついでなので、part2のDVDを見たくなった ので再生。 なんで、デジタル放送は問題なく映るのに、他の入力にはノイズを入れるんだ!うちのテレビ? 新しいテレビは16日以降 ハリポタの内容は、原作の翻訳書を既に読んでいたので、割愛 イギリスらしい、クセのあるお話だよん?
January 3, 2012
コメント(0)
恐る恐る体重計に乗ってみた 年末よりは、減っていた\(^ー^)/ が、今朝はお腹下ってた(-.-;) 夕べは17時から二時間、しゃぶしゃぶしていたわけですが、 牛肉200g 豚肉100g 野菜200g弱 サワー750cc(250x3) アイス210ml お茶120cc だいたいこの位かしら 普段、三時間以上かけて食べてる量を、二時間以下で食べたんだな~(-.-;) で、帰り際立ち眩みして、倒れたわけですが、いやはやf^_^; 友人は、私より若干多く食べていたのですがね、しゃぶしゃぶの後、カラオケ二時間行ったのですが、帰りには小腹が空いていたらしい(◎o◎) 倒れた後に、カラオケ行って、普通に歌う私に、友人は呆れていましたが、たのしい新年会でした♪ 今朝も、寝坊しないで済んだし 6時出勤なので、出発です(ToT)
January 3, 2012
コメント(0)
新年早々、飲みの席で、倒れた(笑) 食べ過ぎましたね(-.-;) 生まれて初めて、しゃぶしゃぶを食べて、ハシャイでいました 楽しかった~
January 2, 2012
コメント(0)
あけおめまして でとうございます? 本年もよろしくですm(_ _)m 実感ないですがね(-.-;)
January 1, 2012
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1