今日も猛!!!
…午前中お買い物に行ったんだけど
外は熱過ぎるし
車内が涼しくなるまで熱中症になるかと思いました(;・∀・)…
↑市内にある施設ですヽ(^o^)丿
先週金曜日に子守で
朝に上の娘の孫君をお迎えに行き~
一度自宅に戻って一休みして!!
11時半頃お昼ごはんを食べに 丸亀製麺
へ行きました♪
私と主人は期間限定の 冷たい海鮮旨塩うどん
を頼み
孫君は お子様もちもちセット(かけ)
を注文!!
+さつま芋天ととり天♪
海鮮旨塩はね
なんか色んな物が乗ってるんだけど
味が煩くて微妙でした(;^ω^)
お店の紹介文見ると
殻付きあさり、えびに
揚げた干しえびと紫玉ねぎの香味玉に 柑橘類も混じって
て
シナチクが乗ってました!
( ,,`・ω・´)ンンン?
シンプルなかけうどんにてんぷらを数種類頼めば良かったと後悔(;^ω^)
それに~
うどーなつのアサイーベリー味をチョイス!!
ベリーのディップを付けて食べます(*'▽')
孫君が苺!苺!!と自分のうどーなつにディップたっぷり付けて
ディップだけ舐めてました(笑)
天婦羅2種を完食したので
おうどんは半分残し
うどーなつも1個の半分残し
りんごジュースの後で飲むと半分残して
食事終了~~~!!
その足で
船橋三番瀬海浜公園
へ向かいました(^^)/
ここは
大昔(笑)
船橋南部清掃工場の焼却炉の熱を利用して
流れる室外プールと室内プールが有った場所なんだけど
お湯を送るパイプの老朽化で直すのに膨大な資金が掛かるから
廃止になって
三番瀬公園やテニスコートや野球場として再利用された場所なの♪
船橋市は人口が65万ほど居るので清掃工場も
南部の他に船橋北部清掃工場が有って
北部の方は熱を利用した大きい温泉施設 メグスパ
が有ります(^^)/
ただ~
アンデルセン公園の少し奥になるから
土日はアンデルセン渋滞に巻き込まれるから利用し辛い…\(◎o◎)/!
先払い500円の駐車場の屋根の有る所に車を停めて!!
ふなばし三番瀬環境学習館
の中へ!!
ここは新しくできたのかと思ったら
2017年に出来てた施設なのね(;^ω^)知らなかった…
中はこんな感じで
展示室は
大人400円!小学生以下は無料の三番瀬に生息する生物の生態が分かる展示や
子どもが参加できる物なんかも有るみたいです♪
3歳の孫君でも楽しめる!
って受付の方が言ってたけど…
( ,,`・ω・´)ンンン?まだちょっと早いかな?と思って
入館料安いけど中には入らないで海を見に外へ出ました♪
外には
水遊びできる噴水広場!!
こ~んな感じで!
水が出てましたヽ(^o^)丿
そして奥に見える展望デッキに上って
海の方を眺めました♪
海よ!海有るのよ…舩橋(笑)
超~磯の香\(◎o◎)/!
我が家は海から10キロ程の内陸部になるけど
たま~に磯の香りが漂ったりするの…
ご近所の昔から住んでる方によると
スレート屋根やアルミ雨戸なんかも多少だけど塩害受けると(゚д゚)!
海風って強いのね(^^ゞ
千葉に来た時は西船橋駅近くに住んでて
その時は
まだ流れるプールや室内温水プールが有ったから
子どもが小学生だったので何度か来てたし
潮干狩りも
有料の柵の外側(笑)に主人が何度か子供を連れてきてた事が有ったの♪
まっ…当時は市川市民だったけど(笑)
でも今の場所に引っ越してからは
子どもも大きくなったし
近くの運動公園に夏はプールが開園するから
全くここには来なくなったので
超~久し振りに市内の海に来たじぇりねこです( ´∀`)bグッ!
続きます(^^ゞ
ではでは空ちゃんゆずちゃん♪
空ちゃんが~
リビングで扇風機の風に吹かれてました( *´艸`)
空ちゃんの背中のトップコートは固めだから
亡き麿ちゃんの様にはあまりなびきません(;^_^A…
で~
前に回って空ちゃんを写した母です♪
その後
お顔を向けたけど目を合わせてくれなかった空ちゃんです。。。( ;∀;)
この時
ゆずちゃんはというと~
玄関に!!
カメラを向けたら欠伸(笑)
そして
ごろりんちょして~
こんな
寝姿に!!
でもね
お腹触ると嫌がって起きるのよ( ;∀;)…
この時もちょっと手を伸ばしたら
起き上がって厳しいお顔になったゆずちゃんです(;^ω^)…
撫でられるのは大好き!!
でも抱っこは今まであまりされて無いから苦手!!
なので
毎日数回抱っこしてお膝に乗せてます(*'▽')
短時間だけど
徐々に慣れてはきてる感じです( *´艸`)
ポチッとよろしくお願いいたします(^^)/
孫2人連れて久々のアンデルセン公園!!と… 2025.11.12 コメント(24)
錦糸町へ移動してすみだガラス市!!と空… 2025.10.21 コメント(30)
亀戸散策その1~アトレでランチ!と空ち… 2025.10.14 コメント(26)
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄



カテゴリ
コメント新着
New!
いわどん0193さん
New!
恭太郎。さん