PR

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

公開映画レビュー『… New! ITOYAさん

プチトマトの収穫 てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2010.09.07
XML
カテゴリ: アニメヒーロー
海底少年マリン.jpg


テレビ動画の制作によるアニメ「海底少年マリン」は
前作による試行錯誤を繰り返しながら放送局を跨いだ
現在でも前例のないアニメである。

まず1965年に本作の前身である「ドルフィン王子」が
フジテレビ系列で放送されました。
これはフジテレビがカラーアニメ「ジャングル大帝」を
放送するに当たって全3話が試験的にカラー制作された
プロトタイプのアニメだったのでした。

次に「ドルフィン王子」を原案として本格的な連続作品

カラー放送されました。

そして1969年に「がんばれ!マリンキッド」に追加する形で
「海底少年マリン」がフジテレビ系列放送され
全65話を制作するものの放送は36話分のみの放送で中断し

1971年の日本テレビでの再放送時に初めて全65話が
日の目を浴びる事になり「がんばれ!マリンキッド」全13話に
「海底少年マリン」全65話を追加する形で
日本テレビ系列で本作における全78話が放送されました。

この様に日本テレビ、TBS、フジテレビと放送局3社を
跨いで放送が完結するというジプシー的なアニメとして
有名になった作品であります。


1人で引き受けている少年マリンが海を侵略する悪者から
海底を守るというストーリーであり

海中に潜る前に「オキシガム」という酸素が補給される
ガムを咬んで長時間、海底で自在に動き回る事が出来、

また足からジェット噴射が出て水中を推進できる

必殺武器・ブーメランで敵のロボットなど蹴散らしていくのです。

この少年マリンに味方するのが人魚のネプティーナと
喋れるイルカのホワイティであり
声を担当していたのが少年マリンに「ドラえもん」のび太
「ヤッターマン」のドロンジョの小原乃梨子で
イルカのホワイティが「ドラゴンボール」の悟空、
「銀河鉄道999」の星野鉄郎の野沢雅子
ネプティーナに「母をたずねて三千里」のマルコを演じた
松尾佳子が起用されました。

本作はその後、再放送に恵まれずメディアとしては
2005年に全話を初収録したDVDが発売されたが
原版となるマスターネガはなく
現存する映像は劣化していたフィルムのみでした。

また「ドルフィン王子」「がんばれ!マリンキッド」は
現在までに一切メディア化された事がなく
制作元のテレビ動画が解散している事もあり
フィルムの所在は明らかにはなっていないのです。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



海底少年マリン VOL.7(DVD) ◆20%OFF!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.07 20:01:30
コメントを書く
[アニメヒーロー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: