PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
Muupaのブログへようこそ![]()
昨夜、Yahoo!本店の方では既にお伝えしましたが、あまりの眠さに途中で寝てしまい、こちらへの記事の投稿が遅れました~。![]()
アニマルカイザーの公式HPはご覧になりましたか
今回は盛りだくさんの内容でしたね
まず、アニマル情報局では「強烈マシン軍団緊急発進」と題して、マシンアニマルが紹介されていました。
僕の楽天ブログの2/20の記事に対して、 etuyusariさん
から、新金レアは「マシンシャーク・HG」、「マシンイーグル・HG」のほかに「マシンゴリラ・HG」がいることをコメントで教えていただきましたが、確かにそれらしき画像が映っていました

ということは、アニマルカイザー第11弾の金レアは、全てマシンアニマルということになるのでしょうね
金レア全てが新しいので、これは楽しみです
次に、おしらせページでは、アニマルカイザー第10弾をもって廃盤となるカードと「てれびくん4月号」ほか3誌の付録カードの画像が公開されていました。
廃盤となるカードの中で一番気になったのは、ついに「アポロン」が廃盤となることです。

とうとう修行に出るんですね~。マスターアニマルになって帰ってくるのを楽しみにしたいと思います。
ストロングカードの銀レアで気になったのは、ニンジャファイトが10弾限りで廃盤となることです。
王者の血統は継続になるようですね。

ミラクルカードの銀レアでは、「地球大切断」、「大彗星貫通」、「ブラックホール」が廃盤となります。

新ミラクル技のカードが登場するのか、それとも「月墜落」、「隕石群」、「惑星直列」あたりが復活となるのか、注目したいところです。
個人的には、新ミラクル技のカードに期待したいですね
また、「てれびくん4月号」ほか3誌の付録カードの件については、 1/31の記事
でもご紹介させていただいていますが、僕や皆さんの予想どおり、 “ゴルザードJr”
です。


さっそく、長男坊と一緒に、若き闇の獅子 “ゴルザードJr”
の名前を考えて応募したいと思います。
そして、もう1頭のニューヒーロー、若き光の獅子 “オリオン” ですが、AOUエキスポに行った アメブロのsorasenaさん のブログの2/19の記事で報告されていました。

それによると、オリオンはレオンの息子だということです。
アニマルカイザー第11弾の稼動まで、あと2週間ほどです。
来週も、第11弾限定キャンペーンの詳細が公式HPのおしらせページで公開されるので、 要チェックです
![]()
それではまた![]()
これまでのご愛顧ありがとうございました! 2010.12.31 コメント(4)
アニマルカイザー公認バトル大会~2010年… 2010.12.30 コメント(4)
アニマルカイザー公認バトル大会~2010年… 2010.12.20 コメント(10)