KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re:REIT(03/03) マネーショートさんへ 不吉なことを申し…
マネーショート@ REIT 確かに、地銀あたりが利益確保に売ってい…
てけてけ0 @ Re:まだはもうなり、もうはまだなり(03/03) マネーショートさんへ まあファンドマネ…
マネーショート@ まだはもうなり、もうはまだなり 2月の結果は、残念でしたね。 結果論で…
てけてけ0 @ Re:やはり最高値。(02/17) マネーショートさんへ そうですね。 相場…

Freepage List

2024年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
★☆★☆ 高岡で投資セミナー開催!

テレビ東京、ラジオNIKKEI、日経CNBCなどでお馴染み、あのブーケ・ド・フルーレット代表の馬渕治好氏が高岡で自主開催セミナーを開催!!

馬渕治好氏略歴
http://bd-fleurettes.eco.coocan.jp/sub1.html

内容 :「世界経済・市場展望」
(※世界の経済動向、主要市場の先行き、政策要因や投資家動向などの全体観について、最新情報を踏まえながらわかりやすく解説。なお質疑応答を含め、個別銘柄の株価判断はありません)
日時 :1月27日(土) 13:30~
場所 :富山県高岡市 JR高岡駅前 ウイング・ウイング高岡
参加費:5000円

事前お申込制となっており、定員に達し次第締め切りとなります。


詳細を下記リンクよりご確認の上、お申込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/9ca4de604b50644b07cf7a5195005eb3/

当然私も参加します(^_^)/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

金曜の日経平均は続伸。前日のNYは高安マチマチ。注目のCPIが予想を上回ったことで利下げ期待感が後退。ただ長期金利は3.98%まで下落し、3指数はそれぞれ前日終値近辺で終えました。売買高は最近の中ではやや低調。Microsoftが上場来高値更新となり、時価総額でAppleを上回り首位に返り咲き。WTI原油先物は73ドルまで上昇。

それらを受けた日経平均は朝方から買いが先行。前日に好決算を発表したファーストリテイリング(9983)が牽引し、一気に35800円を突破。その後買い気配の銘柄が寄り付いてSQ値が36025円と大きく上に離れて決まると、その後は上値が重くなりました。為替が円高方向に振れ中国で3ヶ月連続での物価下落となるとやや売り直されましたが、総じてしっかりの動き。

後場は寄りをほぼ安値に下値切り上げの動き。前場とは逆に為替が円安方向に戻り、またマイナス圏に沈んでいたグロース市場の切り返しも下支え。前場寄り値を目指して買い戻しが進みました。オプションSQでもありましたが売買代金は5.1兆円台と大活況。REIT指数は続伸でした。


投資判断は「売り」。金曜のNYはPPIが予想外に低下したことや銀行株の決算を受けて強弱が入り交じり、前日同様にほぼ横ばいの高安マチマチ。3連休を控え売買高も閑散。長期金利は3.94%に低下。ドル円は145円割れ。中国での値下げや、レンタカー大手がEVを2万台売却したことなどでTeslaが3.7%の下落。それらを受けた日経平均先物は35540円となっています。


昨年に続いて大発会の日経平均はマイナスでしたが、「大発会安なら株高アノマリー」が今年も当てはまっている印象です。まあとにかく日本株はアメリカ株安や大地震などにも屈せず、幸先の良いスタートを切ったと評せるのではないでしょうか。

ともあれ、NISAの積み立て投資枠は海外に資金が向かいやすいとみられ、それは円安要因にはなるでしょうけれど、直接的に日本株を買い付ける資金にはなかなかならない感じがします。こういった背景から、新NISAに関してはプラスであるには違いないけれど、過度な期待はできない、ただし個別では新NISA効果で買われる銘柄がある、という感じです。

実際、今年に入って結局為替は円安方向に反転。本質的にはアメリカの金利反転ですが、新NISAによるオルカン買いが円安に効いている印象はあります。

全体的な相場推移に関しては、毎年予想してもどうせ当たらないので止めておきます。ただ方向性としては引き続き「売り」の目線で見ています。大局的に年足で見た場合、昨年の「陽の丸坊主」の反動はどうしても出てくるでしょう。



メカニズム的には逆イールドが銀行経営を圧迫し、貸し渋りから景気が悪化・・・というプロセスになるからですが、昨年のSVB(シリコンバレーバンク)破綻からの地銀破綻連鎖を食い止めたことで、アメリカはリセッション回避への自信を持ったのかも知れません。パウエル議長は既に危機の対応の場数も踏んでいますし、素早い火消しが適切でした。

そのアメリカの長期金利は水準的には4%を下回りかなり落ち着いています。ただもう利上げ停止に議論の余地はなさそうで、いつ、そしてどのくらいのペースで利下げをするかが市場の関心事。なのでここからは景気が本当にソフトランディングしないと、株価の浮揚には繋がらないでしょう。アメリカの景気指標の動向に引き続き注目です。

というわけで相対的に日本株の方に有利な条件が揃っていると思います。唯一のアキレス腱である岸田内閣の支持率は、今回の震災対応を間違えなければ上昇するでしょう(というより、これ以上下がりようがない)。

例えば関西万博中止を決断すると、それだけで支持率は上がりそうです。万博などのせいで電線を始めとする資材不足は既に起きており、能登の復興を優先するとすれば、万博推進派の一定量も納得させることが可能です。この決断ができるかどうかですね。

これらを総合してまとめると「アメリカさえ崩れなければ日本株はまだ強いとみられるも、昨年高の反動はある」という感じでしょうか。





【ポートフォリオ銘柄】

日本マクドナルドHD(2702) は続伸。終値ベースで上場来高値更新となりました。スタンダード指数は軟調でしたが、プライム市場レベルでの時価総額と知名度がある同社には関係無しの動き。引け後には再値上げも発表し、また一段と収益力の高まりが期待できます。同時に優待価値も上がることになりますね。


売りポートフォリオの 川崎汽船(9107) は続伸。米英のフーシ派空爆もあってまた中東情勢が一段と緊迫化してきており、一層紅海通航を警戒する動きから、海運運賃引き上げ圧力が高まっています。ただその割には上がらなかった印象で、他の大型株に資金の関心が向かっている感じ。運賃の高まりはインフレに直結するので、各国許さないと思うのですが。


・・・と、また好き勝手書いていたら文字数制限にかかってきたので今回はこの辺で。いつも長々とした駄文をお読みいただき、誠にありがとうございます。


なお、上記内容は一部前日以前に既発の有料メルマガからの抜粋を含んでいます。


その他有料メルマガの成績は下記「じょうしょうダルマ」URLから確認の上、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html


※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、正確性や投資成果を保証するものではありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年01月13日 12時43分44秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: