KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re:REIT(03/03) マネーショートさんへ 不吉なことを申し…
マネーショート@ REIT 確かに、地銀あたりが利益確保に売ってい…
てけてけ0 @ Re:まだはもうなり、もうはまだなり(03/03) マネーショートさんへ まあファンドマネ…
マネーショート@ まだはもうなり、もうはまだなり 2月の結果は、残念でしたね。 結果論で…
てけてけ0 @ Re:やはり最高値。(02/17) マネーショートさんへ そうですね。 相場…

Freepage List

2024年01月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
脳ドック話最終章です。

脳ドックの時は検査に30分くらいCTスキャンの中で寝かされ、装置から発生する工事現場のような大きな音を聞かされ続けましたが、再検査の時はものの5分もかからずに終了。え、こんな簡単にわかるもんなの?

その後30分程待って診察へ。ドキドキしながら話を伺いました。結論を言えば現状では問題なしということでした。

血管にこぶがあるのは事実ですが、そのこぶから血管に繋がっていればそこに血が流れていくので、こぶが破裂する心配は小さくなる、ということ。今回はその血管が繋がっているかどうかを確認するための検査だったということでした。とりあえずまた3年後くらいに脳ドックで検査してみては、ということだったので、ひとまずホッと一息。

ただ私のそもそもの疑念である「最近言葉が出にくい」ということなのですが、「ははは、まあ年相応ですよ」ということでした。うーん、脳の老化ってそういうものなのでしょうか?個人的にはもし今回脳の手術をすることになったとしても、ある程度合併症などのリスクが低いのであれば、これで脳がスッキリするかも知れないと思って期待していた部分もあるのですが・・・。

ともあれ、今回の一連の検査はこれで終了。しかし単に2万円払って心配するだけして、結局何も無かったというのはちょっと腑に落ちない感じもあるのでした。(完)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年01月11日 07時55分34秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: