かっちん♪のほんわかブログ

かっちん♪のほんわかブログ

PR

プロフィール

ブーランジェリーかっちん

ブーランジェリーかっちん

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

ブーランジェリーかっちん@ Re[1]:緑ヶ丘公園―ありし日のジャンボ滑り台を語るー(04/20) TOSV_REさんへ 更新していないブログだっ…
TOSV_RE@ Re:緑ヶ丘公園―ありし日のジャンボ滑り台を語るー(04/20) こんにちは、初めてコメントします。 小さ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.04.26
XML
カテゴリ: 道の駅
南富良野町にある道の駅 南ふらの

かなやま湖や空知川が近くにあり、カヌーなどが盛んに行なわれていることから、外観はカヌーの軸先をイメージした構成になっているようです。

公式サイト: 道の駅 ふらの (株)南富良野振興公社より



トイレも何かをイメージしているのかな?


館内のエントランスロビーには、大きな水槽があり、かなやま湖や空知川に生息する魚がまず目に入ります。

ポテトチップスで有名な湖池屋が南富良野町に工場があることから、一角で展示されています。
だけど2016年の台風10号で深刻な被害を受けた工場。かなりなダメージを受け、復旧までにはかなりな時間がかかりました。
おまけに原料となる野菜もほぼ全滅。そのため今、手に入りにくいお菓子になっていますね。



一応、楽天市場ではまだ売っているようです。

湖池屋ポテトチップスコンソメ味 60g

湖池屋ポテトチップスうすしお味 60g

エントランスロビーから2階に上がると、カヌーや南富良野町に自生する樹木や動物の剥製が展示されています。


売店も個性ある商品がいっぱい!


中でも気になったのが、このチョコレートたち!!!
味噌ラーメン味だの豚丼味だの不思議なものがありました。





旭川 味噌ラーメンチョコ
帯広豚丼チョコ
札幌 スープカレーチョコ 北の名店 南家【北海道限定】おすすめはできませんw

道の駅の外は、ラベンダー畑や噴水、遊具があります。
天気がよければ、ここでお弁当食べるのもいいかもしれませんね。


エリア内は、 森のパン屋 があり、イートインスペースもあるので、ここで食べるのもよし、広場で食べるのもよし!


ドッグランもあるのが嬉しいところですね。


この写真は7年ぐらい前のものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.08 14:32:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: