花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.23
XML
ツミのペアが暮らす林を訪ねました。
造巣してしばらくは雌雄交代で巣に座り込む光景が観察されましたが、
16日以降は雌のみが座り込んでいます。時折、座っている方向をかえたりしているのがブランドから垣間見ることができます。
一方、雄は巣を見下ろすことができる少し離れた枝から営巣木の枝から監視をしています。カラスなどの巣に接近した場合猛スピードで降下し追い払っています。
外敵が接近しない時間帯は、尾羽単独または翼と尾羽を同時に広げたり、重なりを整えたり、ほつれを直したりする行動が見られます。限られた時間内で観察の楽しみ。
今朝は、ツミの様子を観察した後、近郊の砂利が敷いてある駐車場で営巣しているコチドリの様子を見に立ち寄りました。
駐車が入ってくると警戒して巣を離れますが、それ以外は抱卵している模様です。
こちらも長時間の居候ができませんが、見守りを続けています。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.23 13:07:00
コメントを書く
[猛禽ツミの暮らす林から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: