2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
土曜日2軒の仕事終わり久々ゆっくり出来ると思ったら夕方の5時半携帯がなる写真の新年会に出掛ける準備中久々スカートを履いて(おじさんばかりのメンバー)隔夕私もおばさんなのだが毎年恒例になっていてその呼び出しかと思って開口一番 「新聞どこに置いた」何のことだか?????あなたどなたですか?ハァ・・・その声はもしかして午前中行った利用者さんの声現実に引き戻され「探してるけどわからん」すぐ伺います。新年会のスカート姿で再度訪問(もっと早く電話してくれないかなー)と思いながら・・・すぐ見つかったのでほっと時間が気になっているのに・・・「何処か行くとね」しかじかこれこれの新年会「どこであるとね?」聞いてどうするんかいなーそれより早く解放してほしいのに・・・「あんたプロね」ちがうって『趣味です』数回地元の美展で入賞してるけどそんなこと言っても無駄耳に入ってない!!「今度来たときに写真撮ってよ」エエエエエエ・・・良いんですか私の腕で・・・ホントですか?我が耳を疑ったこんなに簡単に撮らせて頂けるのかラッキーやっぱりいい人私の写真を見て満足頂けるかなーコワードキドキ新年会は、時間オーバーでたどり着くm(__)mこのつづき次回
January 26, 2005
コメント(1)
本日の、午後の分が終わるとしばらくリセット2週間の休暇を頂きました。走り続けて、腰の痛さが出てきています。今6軒の利用者さんとお知り合いになり、未知の世界を甘く見ていた私です井の中の蛙大海を知らず電気器具にも強くないと慌てる利用者さんの言葉を理解するのも一苦労ものの有可を捜すことに時間を取りそして包丁が切れないもどかしさ・・・1時間があっと言う間の毎日が、3ヶ月過ぎようとしています。充電期間が過ぎて、また新しい出会いを楽しみにそして、日記を少しでも(これが一番当てにならないかな)しばらく、(2週間ヘルパーの内容お休み)おばさん日記に変更・・・
January 22, 2005
コメント(3)
久々気分に余裕が出来た。仕事が毎日詰まってパソコンの前に座る余裕が無く、日々無事に過ぎていくことだけです。新しい利用者さんも増える予定で、また、胃が痛くなりそうです。それと、我が家の姑の退院が決まり、これも頭が痛い!今夫婦二人、の生活が3ヶ月近く、以前の体力は望めそうもない姑ですので、どんな試練が待ち受けているのでしょうか?口だけは、私たち以上になっていると、覚悟・・・仕事のこともあるので、ケアマネージャーさんに良いアイデア頼みたい気持ちです。
January 20, 2005
コメント(0)
風邪が治ったらまたまた利用者さん宅周り食事のメニューに悩む日々になりました。寒いときに、少しでも暖かいものをと思っていますが・・・状況によっては、それもかなわないところもあり仕方がないですよねー葛藤してます。我が家のPさんがお正月前に食中毒?の病気が今世間を騒がせています。あれ、もしかしたら同じウイルス?我が家の犠牲者は、一人で今のところすんでいます利用者さんに移らなくてよかったと胸をなで下ろしていますが、油断は禁物手荒い、うがいの徹底の毎日です。施設勤務の方、大変ですね!皆さん気を付けましょう!今日も今から頑張って行ってきます。
January 13, 2005
コメント(1)
とうとう風邪で昨日の仕事キャンセル(他の人に替わってもらう)先週の水曜日に、肩こりがひどく近くの温泉に近い風呂屋?へ主人を誘い、行きゼットバスやらその他疲労回復に向きそうなものをやりまくり、少しは方のコリが軽くなったと思ったら、のどの痛みと、鼻水 咳体のだるさもプラスとうとう土曜日の仕事をキャンセル媒体になって利用者さんに迷惑を掛けたら福山市の老人施設のようになりかねない!すぐホームドクターの所に行き、注射一発!!薬を飲み今のところは、回復に向かっています。明日の午前中と午後の仕事気になっています。休んでいる間、Pさんが、食事や洗濯犬の散歩正月片づけてい無かった所を全部二日間で・・・綺麗になりました。ありがとうございますお疲れ様でしたやっと我が家に正月が来たみたいです。追伸 仕事柄手が荒れますよね 我が家のお嫁さんから、ワセリンが良いと勧められ 使い始めました。付けたすぐは、べたべたしますが しばらくするとしっとりして、今は、ひどいひび割れ が直り、水仕事も楽になりました。 値段も安く、お勧めです。 手荒れの対策、皆さんどうされていますか?
January 9, 2005
コメント(3)

皆様 明けましたおめでとうございます やっと家族から解放され、日記を書時間が出来ました。暮れの31日に兵庫県に行った三男からマツバガニが送ってきて、新鮮なうちにと湯がきもちろん味見も・・・安物の蟹しか味わったことがなかったもので、思い切ってガッジ 前歯の埋めてたところが ガッリ☆∝∝∝∝§(⊃_⊂。)今のは・・・まさか?埋めていたのが外れそうになって・・・いつものスマイルが笑えないトホホ・・・・何とか一週間くらい持ちこたえてほしいと 新年を迎えました姑は、帰宅せず(病院の方が安心できると本人の希望)その分二人の息子家族に振り回わされ長男の子供が、早速小児科に行き下痢と嘔吐ひどくならずにすみましたにぎやかなお正月でした今年もいろいろとハプニングが有ると思いますが大したことがおきないようにと願う一年です
January 4, 2005
コメント(1)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

